ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 751215
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

初めての雲仙は紅葉登山o(*^▽^*)o~♪

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
7.4km
登り
951m
下り
935m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:19
合計
6:07
8:25
34
8:59
9:06
58
10:04
10:24
47
11:11
11:14
37
11:51
11:51
15
12:06
12:37
38
13:15
13:16
39
13:55
14:11
20
14:31
14:32
0
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池ノ原園地(妙見駐車場・野岳駐車場・矢岳駐車場 3箇所有り  無料)
登山口に近いのは妙見駐車場
コース状況/
危険箇所等
道標もしっかりあって道迷いはありません。

※妙見岳山頂は通行止め?(自己責任で行ける?)
今回はロープが外されており行く事が出来ました。
※普賢岳新登山道も通行止め(自己責任で行く人もいる?)
※第2吹越登山口も通行止め
その他周辺情報 【登山ポスト】 見た感じありませんでした。

【トイレ】 ●妙見駐車場(ボットン・紙無し) 他2箇所の駐車場も有り
      ●仁田峠(水洗・紙有り)
      ●妙見展望所(詳細不明)

【寄り道】 道の駅 みずなし本陣
      http://mizunashi-honjin.co.jp/

【温泉】 周辺多数有り
     今回は 小浜温泉 味処湯所 よしちょう(吉長)に行きました。
     食事をすると温泉が無料になるのが決めてです(笑)
     http://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420301/42000655/
     (HP無いので食ログ参照)
     温泉のみ入ることもできます。 (300円  石鹸・リンスインシャンプー)  
ここからスタートです。
φ(゜Д゜ )フムフム…
30分で仁田峠に着くのね。
2015年10月24日 08:26撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/24 8:26
ここからスタートです。
φ(゜Д゜ )フムフム…
30分で仁田峠に着くのね。
アスファルト路が終わったかと思いきやひたすら階段
_| ̄|○
2015年10月24日 08:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/24 8:43
アスファルト路が終わったかと思いきやひたすら階段
_| ̄|○
仁田峠に到着しました!
(*'へ'*) ンー この場所からはあまり紅葉期待できない?
2015年10月24日 08:57撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/24 8:57
仁田峠に到着しました!
(*'へ'*) ンー この場所からはあまり紅葉期待できない?
9時過ぎにはほぼ満車状態。
2015年10月24日 09:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/24 9:12
9時過ぎにはほぼ満車状態。
紅葉とロープウェイ
ここから国見岳・普賢岳の分岐まで、長崎市内から来られていたご年配グループの方々と一緒に行動する事に。
2015年10月24日 09:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
10/24 9:35
紅葉とロープウェイ
ここから国見岳・普賢岳の分岐まで、長崎市内から来られていたご年配グループの方々と一緒に行動する事に。
妙見神社に到着しました。
安全祈願をして・・・ってしてなかった(゜∀゜)
2015年10月24日 10:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/24 10:02
妙見神社に到着しました。
安全祈願をして・・・ってしてなかった(゜∀゜)
妙見岳山頂からこれから向かう国見岳
肉眼では多くの登山者の姿を確認できました。
2015年10月24日 10:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/24 10:07
妙見岳山頂からこれから向かう国見岳
肉眼では多くの登山者の姿を確認できました。
普賢岳と平成新山。
普賢岳も多くの登山者の姿を確認できました。
2015年10月24日 10:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
10/24 10:07
普賢岳と平成新山。
普賢岳も多くの登山者の姿を確認できました。
木々の隙間に九千部岳と正面は経ヶ岳に多良岳
2015年10月24日 10:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/24 10:14
木々の隙間に九千部岳と正面は経ヶ岳に多良岳
国見岳・普賢岳の分岐にて。
私は国見岳へ、ご年配グループは普賢岳方面に行くとの事で
ここでお別れです。
記念に写真を撮らせてもらいました。
右端の男性、お年は84歳!! 
ちなみに、九州百名山も制覇したそうです(゜д゜)!
2015年10月24日 11:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
10/24 11:00
国見岳・普賢岳の分岐にて。
私は国見岳へ、ご年配グループは普賢岳方面に行くとの事で
ここでお別れです。
記念に写真を撮らせてもらいました。
右端の男性、お年は84歳!! 
ちなみに、九州百名山も制覇したそうです(゜д゜)!
国見岳に到着しましたぁ。
あまりにも人が多くて写真撮ってそそくさと退散。
2015年10月24日 11:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
10/24 11:12
国見岳に到着しましたぁ。
あまりにも人が多くて写真撮ってそそくさと退散。
妙見岳から歩いてきた稜線が分かります。
2015年10月24日 11:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
10/24 11:14
妙見岳から歩いてきた稜線が分かります。
国見岳・普賢岳の分岐から普賢岳方面へ。
ここの谷底の紅葉が1番キレイでしたぁ。
そしてここで、先ほどのご年配集団に追いつく私。
2015年10月24日 11:33撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
10/24 11:33
国見岳・普賢岳の分岐から普賢岳方面へ。
ここの谷底の紅葉が1番キレイでしたぁ。
そしてここで、先ほどのご年配集団に追いつく私。
撮影ビューポイントは、撮影待ちの人多し。
2015年10月24日 11:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
10/24 11:42
撮影ビューポイントは、撮影待ちの人多し。
なんか、癒されるぅ〜。

そして、紅葉茶屋で長崎のご年配グループと再度お別れし、
私は山頂に向かいました。
2015年10月24日 11:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
10/24 11:42
なんか、癒されるぅ〜。

そして、紅葉茶屋で長崎のご年配グループと再度お別れし、
私は山頂に向かいました。
普賢岳に到着しましたぁ!
山頂人がごった返してます
(;´∀`)
2015年10月24日 12:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
10/24 12:13
普賢岳に到着しましたぁ!
山頂人がごった返してます
(;´∀`)
九州百名山30座目です!!
v(T▽T)イエーイ
2015年10月24日 12:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
18
10/24 12:18
九州百名山30座目です!!
v(T▽T)イエーイ
平成新山をドアップ。
現在も噴気があがり活動中。
2015年10月24日 12:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/24 12:20
平成新山をドアップ。
現在も噴気があがり活動中。
写真を撮って下さいって頼んだオジサンからのリクエスト
何故か、イッテQのポーズ(笑)
2015年10月24日 12:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
14
10/24 12:22
写真を撮って下さいって頼んだオジサンからのリクエスト
何故か、イッテQのポーズ(笑)
すすきと紅葉と平成新山
2015年10月24日 12:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
10/24 12:47
すすきと紅葉と平成新山
赤赤いいねぇ〜。
2015年10月24日 13:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
10/24 13:05
赤赤いいねぇ〜。
救助ヘリが真上を飛んでいきました。
紅葉茶屋でケガされた方の救助のようです。
2015年10月24日 13:33撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
10/24 13:33
救助ヘリが真上を飛んでいきました。
紅葉茶屋でケガされた方の救助のようです。
仁田峠で、昔なつかしのアイス
これって、長崎市内のメガネ橋付近でリアカー(?)で
おばーちゃんが売ってるあのアイスと一緒かな?
2015年10月24日 13:56撮影 by  SOL26, Sony
8
10/24 13:56
仁田峠で、昔なつかしのアイス
これって、長崎市内のメガネ橋付近でリアカー(?)で
おばーちゃんが売ってるあのアイスと一緒かな?
(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆ 
楽しい1日でした。
2015年10月24日 14:33撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/24 14:33
(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆ 
楽しい1日でした。
せっかくなので、チョット雲仙観光
道の駅まで来ました。
2015年10月24日 15:18撮影 by  SOL26, Sony
3
10/24 15:18
せっかくなので、チョット雲仙観光
道の駅まで来ました。
目的はコレ。
土石流被災家屋見学(無料)
2015年10月24日 15:28撮影 by  SOL26, Sony
2
10/24 15:28
目的はコレ。
土石流被災家屋見学(無料)
被害にあった当時のまま保存されているそうです。
道の駅場所そのものが、土石流で被害があった場所を整地して建てられてるようです。
2015年10月24日 15:30撮影 by  SOL26, Sony
5
10/24 15:30
被害にあった当時のまま保存されているそうです。
道の駅場所そのものが、土石流で被害があった場所を整地して建てられてるようです。
この家は、恐らく平家だったんでしょうね・・・。
2015年10月24日 15:36撮影 by  SOL26, Sony
4
10/24 15:36
この家は、恐らく平家だったんでしょうね・・・。
小浜町に移動して、温泉+小浜ちゃんぽんとお寿司のセットを頂きました。
満腹になった所で帰福しまぁす
(つд⊂)ゴシゴシ
2015年10月24日 18:09撮影 by  SOL26, Sony
10
10/24 18:09
小浜町に移動して、温泉+小浜ちゃんぽんとお寿司のセットを頂きました。
満腹になった所で帰福しまぁす
(つд⊂)ゴシゴシ

感想

雲仙の紅葉が見頃との情報があり、これは見とかんと!!って事で
早朝出発 < 睡眠確保 って事で、金曜日の夜22時頃福岡を出発。
三瀬を越えて行こうと思い走ってると、三瀬トンネルが11/28まで
21時〜翌朝6時まで工事で片側通行で最長10分待ちの案内が。
(*'へ'*) ンー 悩んだ結果、10分は待たん!
峠を越えたのですが、夜間の峠超えお勧めしません(笑)
午前0時前には、仮眠場所の木場パーキングに到着して(∪。∪)。。。zzzZZ

翌朝、5時半起床。
準備をして、出発前に最後のトイレに行こうとキーケースを取ると
(・・。)ん?  車の鍵がおーちーてーるー!!Σ(゜д゜lll)ガーン
落ち着け私! さっき起きてから外に出て戻ってきた時は鍵開けたよね!?
ってことは、車内に落ちてるよね? 探すけど見つからない・・・。
トイレ・パーキングに併設されてるコンビニに尋ねに行くが届いてない。
再度車に戻り、もう一度車周りを探すけど無い・・・。
よし!車内にキーがあるならエンジンは掛かるはず。
しかし、エンジンを掛けて切ると、万が一鍵が無かったらその次は掛からないから
その時は、このままUターンして福岡まで帰らないと行けなくなる・・・。
試しにACC⇒ONまでキーを回してみる・・・。回った。
やっぱり車内よ!! 
もぉー泣きそうになりながら、とにかく片っ端に車内を探しました。
そしたら、運転席と肘置きコンソールの隙間に落ちてるのを発見!!
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!! 見つかって良かった。
この時、既に出発時間を20分過ぎてました。
この日1日の体力・精神力を使い果たした感はありましたが
気持ちを切り替えて、池ノ原園地まで向かいました。

8時頃に妙見駐車場に着いた時は、ほぼ満車に近い状態でした。
みんな紅葉登山に来てるのでしょうか?
準備を終わらせ、いざ!出発。
アスファルト路と階段登りきると仁田峠に到着です。
しかし、まだまだキツイ階段が続きます(´Д`)
なんとか妙見展望所に到着しました。
キツイ思いしてきたのに、ここまでロープウェイで簡単に来れるのは
何とも歯がゆい気持ちでした(笑)
ここで炭酸を飲んでエネルギーチャージ(⌒∇⌒)
展望所から先はすごく歩きやすく、紅葉を横目に見ながら
妙見神社ー妙見岳に到着しました。
妙見岳から見た国見岳は、結構キツイかもと思いながら先に進みました。
国見岳は、2箇所ロープ・鎖場があるけど、そんなに難易度は高くなく
そこを登り切ると頂上です!ウワッ。。。人が多すぎる。
写真を撮るとそそくさと退散、国見岳・普賢岳の分岐まで戻りました。
普賢岳方面は、国見岳方面よりも人が多くて若干渋滞気味。
グングン下って行くけど、ここからの紅葉の景色が1番のキレイさでしたぁ。
キレイな紅葉を堪能したら、後は普賢岳の頂上を目指すだけ!
暑さと空腹で紅葉茶屋からの道のりは若干きつかったけど
現時点で山頂標識まで行ける長崎県最高峰普賢岳に到着しました♪
目の前の平成新山はすごかったです。
山頂で食事を終え、一旦紅葉茶屋まで戻りあざみ谷に向けて急坂を下っていきます。
登りとは違い、多少のアップダウンはあるもののすごく歩きやすく
あっと言う間に仁田峠に戻ってきて、更に下って妙見駐車場まで帰りました。

そして、仁田峠のチョット先からご一緒させてもらった、長崎市内から来られてた
ご年配グループの皆様ありがとうございました(⌒∇⌒)
ネットはされないって言ってたから、ココを見る事は無いとは思うけど・・・
もし!万が一お知り合いの方とかいらっしゃいましたら、
紅葉茶屋で別れて、もしかしたら仁田峠で再会できるかな・・・と思ったけど
お会いする事が出来なかったので、最後きちんとご挨拶が出来ずにすみませんでしたと
お伝え下さい。
私とずっとお話してくださった男性は、マッチ(ジャニーズの方ね)と同じ苗字の方で、
九州百名山制覇されてて、私に写真の撮影ポイントをずっと教えてくれました。

初っ端からハプニングがあって一時はどーなることかと思ったけど
道中は、素敵な出会いもあり楽しい1日でした。
(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆ 雲仙普賢岳。
しかし、雲仙は遠かった・・・*o_ _)oバタッ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

山は雲仙
こんばんは。九州百名山・長崎初登頂おめでとうございます。

雲仙を楽しまれたようで、何よりであります。国見。狭い山頂ですから、鬼人谷を見下ろす景色を眺めたい人で、賑わっていたのでしょうか。

写真15の場所、私が定点観測所としているところで、行くたびに写真を撮っています。

大人の事情があるらしく、新登山道、なかなか復旧しませんが、
ぜひ、復旧したらまた来てくださいね。
春夏秋冬。雲仙は全く違う姿を見せてくれます。
多良山系と雲仙に引き止められ、なかなか県外に出られません(笑)
2015/10/27 0:51
Re: 山は雲仙
>iwayataraoさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
先日は、色々とアドバイス頂きましてありがとうございました
お陰で素敵な1日を過ごす事が出来ました
写真15の場所、確かに引き付けられる感がありました。
四季折々の景色を楽しめるんだろうなぁ〜って思いました。
次は、仁田峠からスタートで行ってみます
最初の30分は結構きつかったです
多良山系 もまだなので、行くのが楽しみです
2015/10/27 12:47
おおお
初雲仙おめでとございまーす!!
てか、木場で車泊て翌日の私と一緒です!鍵大変でしたね、私は鍵じゃなくてタオルとハブラシ見つからずアワアワしてました…なんか親近感… 鬼人谷口の紅葉、日が当たるときれいですね〜、私日が当たらない時間だったので(ちょーバカw)こちらで楽しませていただきました、妙見ロープはずされてましたか〜〜〜、気づかなかったー、くやしいいいい、さすがグルメもしっかり押さえてますねえ、これ結構楽しみでー、またよろしくお願いしときます!
2015/10/27 1:11
Re: おおお
>hanamizuさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
おやぁ!!物は違えど同じ木場Pで紛失事件があったんですね
確かに親近感わきますねぇ〜
紅葉 は、確かに時間で全然景色が変わってきますよね。
肉眼で見るとキレイやけど、写真撮ると大した事ないとか(笑)
妙見岳行けたんですよぉ〜
一部、崩落箇所があったから、もしかしたらこれが原因で行けないの?って思いましたが
普通は注意すれば行けれるな・・・って思いました。
ただ、落ちたらサヨーナラですけど
グルメも可能限り続けますねぇ
2015/10/27 12:53
一人車中泊!頑張りましたね!
車のキーが見当たらなくて焦ったでしょうね!
雲仙も紅葉真っ盛りで楽しめましたね(*^^*)
しっかり観光も!それらお約束のガッツリ(ちゃんぽん&お寿司)食べて来てますね!
天気も良いなか九州百名山一つクリアおめでとう!
2015/10/27 7:53
Re: 一人車中泊!頑張りましたね!
>tuneQさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
鍵の件は、頭真っ白になりました
こんな時の1人って、どーして良いのか冷静さを欠けてしまいますよね
一時はどーなるかと思ったけど、予定通り紅葉 も観光も温泉にグルメ
全て堪能出来て充実した1日でした。
2015/10/27 12:57
災難でしたが終わりよしで良かった良かった。
私の友人も高速SAで鍵を落として次のSAでレッカーとなりました。
便利な用だけど最悪の事態になるので危険ですね。
雲仙、また霧氷の時にどうでしょう〜
2015/10/27 10:13
Re: 災難でしたが終わりよしで良かった良かった。
>tsuruty70さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
お友達さん災難でしたね(>_<)
何年って同じキーケース使ってるのに
キーが外れたのって今回が始めてだったんです
キー持たずにドアの開け閉めが出来る、指紋キーになってくれたら
こんな目に合わずに済むのに・・・と思いました
霧氷の雲仙も、写真で見たけどキレイそうですよねぇ。
2015/10/27 13:21
お〜〜長崎!
懐かしいい!!
池原園地から 仁田峠までのウォーミングアップ
そしてイヨイヨ ロープウェイ方向に登っていく ドキドキ感・・・

あっ 中島川に掛かってる眼鏡橋や平和祈念像付近にて リヤカーのおばちゃんが・・・www  懐かしい!!
ありがとうございます
2015/10/27 11:34
Re: お〜〜長崎!
>isikoroさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
色々とあの頃を思い出してくれましたかぁ 良かった良かった
しかし、池ノ原園地〜展望所までは、ドキドキ感じゃなくてゼェーゼェーでした
展望所飲んだ7アップの炭酸が最高に美味しかったです
昔なつかしのアイス、素朴な味でいいですよねぇ
2015/10/27 13:29
お疲れさまでした〜
私の出発が遅かったけど、逆ルートだったから、山頂では一緒だったっぽいですね〜お会いできなくて残念(´._.`)
今週土曜日は雨が降らなければ英彦山の予定です。とココで宣言してみました(笑)
2015/10/27 19:10
Re: お疲れさまでした〜
>solさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
私、山頂標識に近い所で食事休憩してましたよぉ
って言っても、平成新山を見ながらだったから、後姿だったですけど
土曜日は、英彦山 に行かれるんですね!
私も、英彦山の紅葉 は気になるんですけど、金曜日が帰宅が遅くなりそうなので、
山に行くとしたら日曜日になりそうです(>_<)
2015/10/27 23:58
雲仙行きたかったな〜
30座目達成おめでとうございます (今年のノルマ達成でしたっけ)
ほんとに世界の果てまで行きそうな勢い
しっかり紅葉の名所を押さえていますね。
冬になったら樹氷でも見にいきたいと思ってます。(フェリーでカモメに餌をやるのも楽しいです)

キーレス車乗ったことがないけど、無くすと大変なんですね。
GPS発信機でも付けてスマホで探せんとかいな。(できるだろうけどえらい大袈裟になるか)
昔よくキーを閉じ込めては針金やら定規で開けていましたよ。(これで結構開いたんです。シンプルイズベストですな。)
2015/10/27 21:40
Re: 雲仙行きたかったな〜
>Kourasanさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
何とか目標の30座到達できましたが、あと少し頑張ります
せっかく行くなら、その山に最高な時期に行きたいからですね
冬の雲仙は皆さんお勧めされるので、この冬はぜひとも行ってみたいです

車のキーは、閉じ込めも含めトラブったのは初めてなんです(>_<)
なんで、この時なのよ!神様のバカ!!!!!状態でした

祖母・傾・脊梁、ぜひともご一緒宜しくお願いします
2015/10/28 0:05
ニアミスでした
chiakiさん、おつかれさまでした
こちらは子供連れだったので、国見岳、普賢岳の頂上へは行かずに周回だけしました。しかも、登りはロープウェイ
仁田峠のアイス食べました。ミルクセーキのような懐かしい味でしたね。
2015/10/27 21:57
Re: ニアミスでした
>yamatabiさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪ コメントありがとうございます
yamatabiさんともニアミスでしたねぇ〜。
あの日は、子連れ登山者がとても多かったですね
また、どこかの山でお会いするかもしれませんので、その時は写真の顔を宜しくお願いします(*´∇`*)
仁田峠のアイスは、なんか落ち着くって感じの味でした
2015/10/28 0:08
こんばんはー♪
雲仙だったんですねー
通常の周回ルートだったようですが、この時期ばかりは逆コースで下りにロープウェイを使うのが良かったのにーーー!!
お金がかかりますが、歩きたい気持ちをぐっと抑えてこの時期ばかりは下りにロープウェイ
雲仙の紅葉が一番きれいに見えるのは実はロープウェイからなんですよねーお勧めだったのに・・
2015/10/27 23:46
Re: こんばんはー♪
>chengfuさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
初めてだったので、メジャーコースで歩いちゃいました
逆廻りで行くのが良かったんですね
今回教えていただいたので、来年は逆コースで行ってみます
確かに、ロープウェイからの紅葉 も気になりました
2015/10/28 0:11
ようこそ 長崎へ♪
鍵騒動 お疲れ様でした
一人だと 確かに冷静さに欠けそうだし 何より 焦りと喜びを共有できないのが辛いですね

でも 良いお天気での雲仙満喫されたみたいで 何よりです

あ、リアカーのアイス(笑)
チリンチリンアイス 味は長崎市内のと同じなのかな
でも 眼鏡橋付近のおばちゃんは 綺麗なバラに仕立ててくれますよ
2015/10/29 19:41
Re: ようこそ 長崎へ♪
>msclさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
鍵騒動は本当に疲れました
でも、今となればこれも素敵な思い出ですヽ(*^^*)ノ
最高な で最高の紅葉 満喫させて頂きました

チリンチリンアイスの味は、素朴なアイスでした。
眼鏡橋のアイスはバラ を仕立ててくれるんですか
チョッとこちらのアイスも食べてみたいので、百名山の八郎岳
行った時に寄り道してみます
2015/10/29 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら