記録ID: 75352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
越後駒ヶ岳(水無渓谷コース)
2010年08月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:33
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
05:20 越後三山森林公園駐車場
06:06 十二平登山口
09:09 グシガハナ
10:14 越後駒ヶ岳山頂 10:56
11:40 グシガハナ
13:43 雪見ノ松
14:05 十二平登山口
14:53 越後三山森林公園駐車場
06:06 十二平登山口
09:09 グシガハナ
10:14 越後駒ヶ岳山頂 10:56
11:40 グシガハナ
13:43 雪見ノ松
14:05 十二平登山口
14:53 越後三山森林公園駐車場
天候 | 晴(山頂ではガス・・・) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※関越道の大和PAがスマートETCとなっていたので、ここでの車中泊を予定 していましたが、スマートETCの稼働時間が06:00〜22:00で朝一の行動が 取れないため変更しました。 登山口の越後三山森林公園駐車場は、ガラガラです。満車になることは無さそうな 雰囲気。 トイレは男女共用ですが、綺麗でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは見当たりませんでした。 ・道標が少なく、ちょっと不安になります。 スタート地点の駐車場では、越後駒ヶ岳の名称は全くありません。 ・道の状況 十二平登山口からグシガハナまで、急坂が続きます。 また、入山者が少ないためかコースが笹に覆われて、ヤブコギになる箇所が 多々あります。 山頂には多くの登山者がいましたが、コース上で会ったのは2人だけでした。 |
写真
撮影機器:
感想
そもそも、事前に調べずに行ったのが間違いでした。
山と高原地図を見て、登山口の駐車場が一番大きかったので、ここが
メインルートと勝手に判断。
後から調べてみれば「きつい登りが続き入山者は少ない」なんてコメントが・・・
良く言えば、静かな山行が楽しめたのですが、やっぱりもう少し人がいた方が
単独行の場合は安心して登れますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1772人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する