記録ID: 754419
全員に公開
ハイキング
奥秩父
★大蔵高丸☆破魔射場丸☆滝子山
2015年10月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,824m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:初狩駅へ下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大谷ヶ丸から滝子山へ向かうルートが不明瞭。 地図とコンパスの持参は必須。 |
写真
大蔵高丸に到着。
ここまでは、すすきの原っぱ状の道が大半でとても気持ちが良いです。しかし、風を遮る木々が無い道なので寒い。そして、天候が良くないのが残念でした・・・。
お次はハマイバ丸を目指します!
ここまでは、すすきの原っぱ状の道が大半でとても気持ちが良いです。しかし、風を遮る木々が無い道なので寒い。そして、天候が良くないのが残念でした・・・。
お次はハマイバ丸を目指します!
ハマイバ(破摩射場)丸に到着。
“丸”の文字が無い・・・。まぁっ良いか・・・気にしない。
大蔵高丸から30分程です。
目的地の設定が多々あるので休憩を含め体にやさしい登行です。
お次は天下石を目指します!
“丸”の文字が無い・・・。まぁっ良いか・・・気にしない。
大蔵高丸から30分程です。
目的地の設定が多々あるので休憩を含め体にやさしい登行です。
お次は天下石を目指します!
撮影機器:
装備
備考 | 想像以上に寒く、バーナーを持って行かなかったことを激しく後悔…。 バーナーを持ってくるはずだったHierophant_5さんが寝坊して不参加だったので、 彼に期待した自分の甘さを激しく後悔…。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する