ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754604
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【144】(滝と紅葉真っ盛りの)滝子山

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:12
距離
15.2km
登り
1,140m
下り
1,282m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:45
合計
6:13
9:02
19
9:21
9:21
9
9:30
9:30
28
9:58
10:02
15
10:17
10:17
41
10:58
11:03
65
12:08
12:12
11
12:23
12:24
4
12:28
12:29
19
12:48
12:49
5
12:54
13:20
16
13:36
13:36
7
13:43
13:43
15
13:58
13:59
36
14:35
14:37
4
14:41
14:41
33
15:14
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:笹子駅
復:初狩駅
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
・特に問題ありそうな処はありません。
・曲り峠への分岐で難路とある沢コースは、ザレている所がありますが、注意していけば、ふつうの登山道レベルだと思います。
・滝子山から藤沢への下り道には、途中地図にない分岐で下山ルートが幾つかあるようです。
その他周辺情報 ■写真は、一部ポップモードで撮影しているので、フィルターが掛かっています。
笹子駅からエッチラオッチラ歩いて、中央高速の橋の上。浜立山と滝子山が見えますが、青空はなしですか?予報では、晴れのはず??。でも、山腹の紅葉が綺麗なので、日本一は、あきらめ紅葉狩りに。
2015年10月31日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 9:27
笹子駅からエッチラオッチラ歩いて、中央高速の橋の上。浜立山と滝子山が見えますが、青空はなしですか?予報では、晴れのはず??。でも、山腹の紅葉が綺麗なので、日本一は、あきらめ紅葉狩りに。
道証地蔵までは、林道歩き。途中の道脇のスペースには、いつもより車が多めに止まっています。紅葉の時期だからかな・・
2015年10月31日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:58
道証地蔵までは、林道歩き。途中の道脇のスペースには、いつもより車が多めに止まっています。紅葉の時期だからかな・・
道証地蔵から植生地の中の山道に。三条ノ滝ですみ沢を渡り、沢を見おろしながら進みます。三条ノ滝は、イマイチですが・・。
2015年10月31日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:27
道証地蔵から植生地の中の山道に。三条ノ滝ですみ沢を渡り、沢を見おろしながら進みます。三条ノ滝は、イマイチですが・・。
沢から少し離れ、植生地が無くなると、色づいた自然林になって、傾斜もきつくなって来ました。
2015年10月31日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 10:44
沢から少し離れ、植生地が無くなると、色づいた自然林になって、傾斜もきつくなって来ました。
曲り沢峠分岐で沢コース(難路と書いてあります)と迂回路に分かれます。沢コースに進むと・・早速、綺麗な紅葉がお出迎え
2015年10月31日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/31 10:52
曲り沢峠分岐で沢コース(難路と書いてあります)と迂回路に分かれます。沢コースに進むと・・早速、綺麗な紅葉がお出迎え
紅葉した木々の間からは、向こうの山肌の紅葉。暫く動けません。
2015年10月31日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/31 10:54
紅葉した木々の間からは、向こうの山肌の紅葉。暫く動けません。
縦のアングルで
2015年10月31日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/31 10:54
縦のアングルで
足元の下には、すみ沢が流れています。
2015年10月31日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 10:55
足元の下には、すみ沢が流れています。
沢は、紅葉した木々の間を流れています。下の方には、沢登りの人がいるようです。なんか寒そうなんですが・・・
2015年10月31日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 10:56
沢は、紅葉した木々の間を流れています。下の方には、沢登りの人がいるようです。なんか寒そうなんですが・・・
こんな所も
2015年10月31日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/31 10:58
こんな所も
モチガ滝ってどこでしようか
2015年10月31日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 11:00
モチガ滝ってどこでしようか
当然、沢の対岸も綺麗に色づいています
2015年10月31日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:00
当然、沢の対岸も綺麗に色づいています
おお〜、beautiful!!
2015年10月31日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/31 11:01
おお〜、beautiful!!
ここがザレていて歩きづらい所です。でも綺麗です
2015年10月31日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:05
ここがザレていて歩きづらい所です。でも綺麗です
日本庭園のようです。逆か、日本庭園は、この自然の美しさを再現しているのだ!!
2015年10月31日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/31 11:07
日本庭園のようです。逆か、日本庭園は、この自然の美しさを再現しているのだ!!
・・・・・・
2015年10月31日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/31 11:07
・・・・・・
沢の方は・・・と言えば、スラブ滝になってる
2015年10月31日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:10
沢の方は・・・と言えば、スラブ滝になってる
今度は滑滝と続きます。てなわけで、滝と紅葉がいっぺんで楽しめるコースでした。この後、迂回コースと合流し、暫く歩くと・・・
2015年10月31日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:12
今度は滑滝と続きます。てなわけで、滝と紅葉がいっぺんで楽しめるコースでした。この後、迂回コースと合流し、暫く歩くと・・・
防火帯に出ます。ここも黄葉で美しい〜
2015年10月31日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 11:42
防火帯に出ます。ここも黄葉で美しい〜
ここで、紅葉を眺めながらティータイム。空には、青空見えません・・・。まっ、いいか。
2015年10月31日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/31 11:45
ここで、紅葉を眺めながらティータイム。空には、青空見えません・・・。まっ、いいか。
鎮西ヶ池。もうすぐ山頂だ。なんだか、ガスッて来たぞ〜。
2015年10月31日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:10
鎮西ヶ池。もうすぐ山頂だ。なんだか、ガスッて来たぞ〜。
滝子山山頂到着!! 360度真っ白け。前回も日本一見えずでした。3度目は、あるかな〜。混んでるし、寒くなって来たので、早々に退散
2015年10月31日 12:21撮影 by  N-06D, NEC
3
10/31 12:21
滝子山山頂到着!! 360度真っ白け。前回も日本一見えずでした。3度目は、あるかな〜。混んでるし、寒くなって来たので、早々に退散
三角点峰から初狩藤沢に下ります。女坂を下りましたが、落ち葉でフワフワです。踏み跡が、完全に落ち葉で埋まってます。サクサク・・いい音!。落ち葉のラッセル
2015年10月31日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 12:56
三角点峰から初狩藤沢に下ります。女坂を下りましたが、落ち葉でフワフワです。踏み跡が、完全に落ち葉で埋まってます。サクサク・・いい音!。落ち葉のラッセル
桧平で、おにぎりタイム。ここから分岐して大鹿林道に下りられるようです。ここから下りても、林道・車道歩きが長そう!! 少し様子を見に行きました、余り歩かれていないようでした。
2015年10月31日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/31 12:56
桧平で、おにぎりタイム。ここから分岐して大鹿林道に下りられるようです。ここから下りても、林道・車道歩きが長そう!! 少し様子を見に行きました、余り歩かれていないようでした。
フタマタ沢ノ頭で尾根を外れ、植生地の中を下ると最終水場に。水場からは、沢沿いの道になりますが、すみ沢のような派手さは、一切ありません。
2015年10月31日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:16
フタマタ沢ノ頭で尾根を外れ、植生地の中を下ると最終水場に。水場からは、沢沿いの道になりますが、すみ沢のような派手さは、一切ありません。
何やら建物が見えると滝子山入口に到着。結局、青空見えずでした。
2015年10月31日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:38
何やら建物が見えると滝子山入口に到着。結局、青空見えずでした。
対面に面白い看板がありました。これはさっきの建物と関係していそうです。清心庵、これを逆に読むと あんしんせい ですね。
2015年10月31日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:39
対面に面白い看板がありました。これはさっきの建物と関係していそうです。清心庵、これを逆に読むと あんしんせい ですね。
麓の風景です。ここも色づいています。
2015年10月31日 14:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:42
麓の風景です。ここも色づいています。
藤沢子神社に到着。目を引くもみじがありました。
2015年10月31日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:50
藤沢子神社に到着。目を引くもみじがありました。
一本の木で、これだけ色合いが違います。
2015年10月31日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/31 14:47
一本の木で、これだけ色合いが違います。
里の風景1。懐かしさを感じます
2015年10月31日 14:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 14:53
里の風景1。懐かしさを感じます
里の風景2。ウサギ追いし彼の山・・・
2015年10月31日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:54
里の風景2。ウサギ追いし彼の山・・・
里の風景3。 急げば、一本前の電車に乗れたのに〜
2015年10月31日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:55
里の風景3。 急げば、一本前の電車に乗れたのに〜

感想

 天気予報では、晴れのマークなので、秋晴れの日本一と紅葉を期待して、滝子山に行きました。

 朝、空がどんよりしているのは、朝夕雲が多めとの予報で、回復が遅れているのだろうと思い、自宅を出発。高尾で車を置き、駅に滑り込みますが、電車は寸前に出発してしまい、テンションダウン。とりあえず河口湖行きで大月まで行くことに。

 大月で乗り換え、笹子駅に到着するも、天気は相変わらずです。20号線沿いを歩いて大鹿林道に向かいます。中央高速道の陸橋上から滝子山が見えますが、青空がありません。でも中腹辺りの紅葉が綺麗そう。この時点で日本一はあきらめ、紅葉狩り一本に。

 林道脇のスペースには、車が普段より多いようです。この時期だからでしょうかね。

 道証地蔵からすみ沢沿いの山道に入ります。ここまで1時間歩き、暑くなったので早速沢に入り、休憩。この間にも、ハイカーが登って行きます。

 三条の滝で沢を渡り、植生地を過ぎるとだんだん紅葉が目に入ってきます。曲沢峠への分岐からは、滝と紅葉のオンパレード。どこで見ても、綺麗です。

 ダイナミックな滝や女性的なスラブ滝、ナメ滝が、黄や紅や緑に囲まれ流れ落ちています。美しい風景です。今日は、ベストタイミングではないでしょうか。日本一は見れないですが、その穴を埋めても余りある風景美。すっごく、得をした気分です。

 さらに、歩を進め沢源流から離れると、防火帯の広々とした尾根に乗りますが、ここも綺麗!!

 広い尾根にまるで赤や黄色の絨毯を敷いたようです。ここで、紅葉を眺めながら野点ならぬティータイム。紅葉を満喫〜。

 あとは、一応山頂に行って、下るだけ。

 藤沢への稜線は、紅葉の盛りは過ぎた感じでしたが、女坂の落ち葉のフカフカ道は楽しめます。フタマタ沢の頭で尾根から離れ、うす暗い植生地の中を進み、最終水場で沢沿いの道に。

 道を淡々と歩き続け(余り記憶がないので)、登山口を過ぎると藤沢子神社。ここにも、目を引くもみじがありました。なんと緑から赤まで一本の木で見られました。

 下りは、すみ沢の登りで見た風景があるので、余韻に浸って本当に淡々と下って来た感じです。

 なんとなく懐かしい秋の里山風景を見ながら初狩駅に無事とうちゃ〜く。

今日は、期待を裏切り日本一には会えませんでしたが、これぞ紅葉風景と言える風景を堪能できました。感謝!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら