記録ID: 7549538
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬
ハチノス谷から長峰山
2024年12月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 564m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:24
距離 4.5km
登り 564m
下り 553m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートと考えると、藪も少なくわりと楽。登山道ではない。イバラ多し、目の保護した方が良い。 |
写真
装備
個人装備 |
ビッケル必携
|
---|---|
備考 | 防水登山靴でOK |
感想
沢登りとしては水は少なく、かといってハイキングと呼べる気軽さでもなく、登り3時間半全く飽きない天然アスレチックを堪能できた。確保なしでは到底登れないような幾つかの大滝を除くと、似たような滝が連続してパンチに欠ける感じもしたが、非常な危険箇所も通らずに適度なスリルを楽しめるルートであった。
ルートに慣れていない人は単独山行は危険と思われる。特に序盤は迷いやすそう。
バリエーションルートと考えると、藪も少なくわりと楽。登りは登山道ではない。イバラ多し、目の保護した方が良い。
下りは急な登山道。
ヤマレコロジックの不具合か、写真が勝手に順序が変わってしまうのがとても残念なれど、とにかく滝を登りまくるルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する