記録ID: 7556499
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
【鈴鹿300座】湯の山温泉〜鎌ヶ岳(↑長石尾根、↓馬ノ背尾根)
2024年12月02日(月) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,555m
- 下り
- 1,556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:32
距離 14.7km
登り 1,555m
下り 1,556m
14:27
14:28
14分
分岐
15:01
11分
分岐
15:22
35分
東海自然歩道分岐
15:57
鳥居道休憩所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・長石尾根は特に危険な場所や道迷いしそうな場所は無かったと思います。登りだったからそう感じたのかも。 ・馬ノ背尾根は下りに通りましたが、目印が少なく踏み跡が薄い場所があり、枝尾根にも迷い込みやすいと思います。 |
写真
感想
鈴鹿遠征3日目
この日は休日出勤の振替休日。
今、鈴鹿の山々は紅葉真っ盛り。
土日は観光客等で混雑するだろうと思い、湯の山温泉エリアの山に入るのは平日がベターだろうということでこの日に決定。
数年前に鎌ヶ岳は登頂したことはあるけど、他にも魅力的なルートがいくつかあるので前回とは違うルートで登る計画。
選んだのは登り長石尾根、下り馬の背尾根。
ただ、鎌ヶ岳山頂から見た雲母峰があまりにもきれいだったので、雲母峰へ行ってみたいという気持ちが強くなり、予定通り馬の背尾根を下るか雲母峰を経由して湯の山温泉へ下るか、かなり悩みました。
結局、雲母峰は次の機会に周辺の鈴鹿300座と併せて登ろうということにして今回は見送りました。
この3連休の鈴鹿遠征は天気にも恵まれ、予定通りの山行をこなすことができたので満足、満足。
仕事の事を思い出すと、これから憂鬱な年末繁忙期。登山でリフレッシュできたような、まだ足りないような・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する