ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755978
全員に公開
ハイキング
北陸

経ヶ岳 〜再び真っ白けになった白山を愛でる〜

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
8.5km
登り
947m
下り
932m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:18
合計
5:51
10:45
10:50
6
10:56
10:59
27
11:26
11:26
15
11:41
11:43
13
11:56
11:57
41
12:38
13:34
28
14:02
14:06
14
14:20
14:20
14
14:34
14:41
23
15:04
15:04
6
15:10
15:10
38
15:48
15:48
2
15:50
ゴール地点
天候 晴れのちうす曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R157→県道26→六呂師集落センターのちょっと先から法恩寺林道へ。
コース状況/
危険箇所等
保月山コース
全体的によく整備されており、道迷いの心配はありません。
途中、狭いやせ尾根、梯子がありますが、ゆっくり通れば問題ありません。
最後、切窓と呼ばれる鞍部から経ヶ岳山頂は福井三大急登の一つともいわれています。
なにより、前日まで雨やら雪やらで、足元がとんでもなく滑りました。
南六呂師側から法恩寺林道で約7.5キロ。展望台の駐車場に駐車。
2015年11月02日 09:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 9:59
南六呂師側から法恩寺林道で約7.5キロ。展望台の駐車場に駐車。
駐車場から少し進むと登山口。
2015年11月02日 10:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 10:01
駐車場から少し進むと登山口。
序盤からなかなかの急登です。
2015年11月02日 10:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 10:02
序盤からなかなかの急登です。
紅葉真っ盛り。
2015年11月02日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
11/2 10:18
紅葉真っ盛り。
これがアダムとイブの木か。ミズナラとブナだっけな。
2015年11月02日 10:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 10:26
これがアダムとイブの木か。ミズナラとブナだっけな。
保月山。展望は木々の間から少しだけ。
2015年11月02日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/2 10:45
保月山。展望は木々の間から少しだけ。
まだ経ヶ岳は見えません。
2015年11月02日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 10:54
まだ経ヶ岳は見えません。
これもよく見る丸太の梯子。3か所くらいある。
2015年11月02日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 11:01
これもよく見る丸太の梯子。3か所くらいある。
やっと経ヶ岳が見えてきた!
2015年11月02日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 11:03
やっと経ヶ岳が見えてきた!
ほどなく杓子岳。ここまでは眺望がほとんどないので精神的に辛かった。
2015年11月02日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 11:26
ほどなく杓子岳。ここまでは眺望がほとんどないので精神的に辛かった。
ここから中岳まではウキウキの稜線歩き。
2015年11月02日 11:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
11/2 11:27
ここから中岳まではウキウキの稜線歩き。
経ヶ岳かっこいい〜。
2015年11月02日 11:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
11/2 11:31
経ヶ岳かっこいい〜。
中岳。ここから80メートルほど下ります。
2015年11月02日 11:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 11:40
中岳。ここから80メートルほど下ります。
切窓と呼ばれる鞍部から山頂まで標高差約240メートル。
2015年11月02日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
11/2 11:44
切窓と呼ばれる鞍部から山頂まで標高差約240メートル。
山頂までは急な上に前日の雨雪でどろどろで滑りやすく、もう最悪〜。ロープと笹につかまりながらへろんへろんで登ってみると、あら、知ったお顔が。fukuizinnさんでした。
2015年11月02日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
11/2 12:36
山頂までは急な上に前日の雨雪でどろどろで滑りやすく、もう最悪〜。ロープと笹につかまりながらへろんへろんで登ってみると、あら、知ったお顔が。fukuizinnさんでした。
この先に続く道をちょっと行ってみる。
2015年11月02日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 12:37
この先に続く道をちょっと行ってみる。
三角点発見。昨日降ったのか、雪が残っている。
2015年11月02日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/2 12:38
三角点発見。昨日降ったのか、雪が残っている。
三角点から先は猛烈な笹薮。かき分けながら行ってみると、大舟山、赤兎山へと続く道。その先には…。
2015年11月02日 12:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
11/2 12:41
三角点から先は猛烈な笹薮。かき分けながら行ってみると、大舟山、赤兎山へと続く道。その先には…。
白山。ひょえ〜。ここまで白くなっていたか。
2015年11月02日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
27
11/2 12:40
白山。ひょえ〜。ここまで白くなっていたか。
別山も白い。
2015年11月02日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
11/2 12:40
別山も白い。
白山、別山は冬支度を始めていました。
2015年11月02日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/2 12:40
白山、別山は冬支度を始めていました。
fukuizinnさんにいただいたパンでこーしータイム。あ、ちゃんとこの前におにぎり食べてます。
2015年11月02日 13:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
11/2 13:06
fukuizinnさんにいただいたパンでこーしータイム。あ、ちゃんとこの前におにぎり食べてます。
この日の山頂からの眺望は最高。御嶽山。
2015年11月02日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
11/2 13:20
この日の山頂からの眺望は最高。御嶽山。
乗鞍もちょっとだけよ〜ん。
2015年11月02日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/2 13:20
乗鞍もちょっとだけよ〜ん。
別山。
2015年11月02日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
11/2 13:20
別山。
別山、三ノ峰。
2015年11月02日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
11/2 13:20
別山、三ノ峰。
白山。
2015年11月02日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
11/2 13:21
白山。
御前峰をズームアップ。五葉坂が白くてすべりそう。おとなしく、来年お邪魔することにいたします。
2015年11月02日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
11/2 13:21
御前峰をズームアップ。五葉坂が白くてすべりそう。おとなしく、来年お邪魔することにいたします。
別山の前は赤兎山。赤い避難小屋がよく見えます。
2015年11月02日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
11/2 13:23
別山の前は赤兎山。赤い避難小屋がよく見えます。
荒島岳。向こうのとんがりは能郷白山かな。
2015年11月02日 13:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/2 13:24
荒島岳。向こうのとんがりは能郷白山かな。
杓子岳までの稜線。その先に大野市街。
2015年11月02日 13:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/2 13:24
杓子岳までの稜線。その先に大野市街。
こちらは手前が勝山市街。銀の玉子型、恐竜博物館がよく見えます。九頭竜川に沿ってその先は坂井平野。
2015年11月02日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 13:25
こちらは手前が勝山市街。銀の玉子型、恐竜博物館がよく見えます。九頭竜川に沿ってその先は坂井平野。
法恩寺山山頂にスキージャム勝山のリフト。その向こうは越前甲。
2015年11月02日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/2 13:25
法恩寺山山頂にスキージャム勝山のリフト。その向こうは越前甲。
山肌の紅葉は少しだけ。一番向こうに御嶽。
2015年11月02日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 13:30
山肌の紅葉は少しだけ。一番向こうに御嶽。
満足した。さよなら、白山。
2015年11月02日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/2 13:27
満足した。さよなら、白山。
絶景の後はどSな下り。中岳まで登り返してやっと一安心して振り返る。
2015年11月02日 14:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 14:12
絶景の後はどSな下り。中岳まで登り返してやっと一安心して振り返る。
どどんと荒島岳。向かって左にぽちっと冠山かな?右側奥は能郷白山。
2015年11月02日 14:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 14:21
どどんと荒島岳。向かって左にぽちっと冠山かな?右側奥は能郷白山。
旧火口、池の大沢はすっかり落葉。
2015年11月02日 14:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/2 14:23
旧火口、池の大沢はすっかり落葉。
杓子岳までの快適な稜線。でも、足元はどろどろ。
2015年11月02日 14:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
11/2 14:23
杓子岳までの快適な稜線。でも、足元はどろどろ。
杓子岳で経ヶ岳見納め。
2015年11月02日 14:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/2 14:34
杓子岳で経ヶ岳見納め。
展望はありませんが、山肌の紅葉を眺めたり、
2015年11月02日 15:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
11/2 15:06
展望はありませんが、山肌の紅葉を眺めたり、
登山道の紅葉を見上げているうちに無事下山。
2015年11月02日 15:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/2 15:38
登山道の紅葉を見上げているうちに無事下山。
展望台から見える六呂師高原の紅葉が最盛期。このあたりももうすぐ雪で覆われます。
2015年11月02日 15:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
11/2 15:52
展望台から見える六呂師高原の紅葉が最盛期。このあたりももうすぐ雪で覆われます。
撮影機器:

感想

お山に行こうと早起きしますが、
あまりに暗くて寒いので一度断念。
もう今の季節、5時だと真っ暗ですね。
しかし、それではせっかくの休日があんまりだと、
一念発起して去年から行ってみたかった経ヶ岳へ。
経ヶ岳は県境を跨がない山の中では、
福井で一番高いお山です。

そして何より、
福井県三大急登の一つでございます。
なのに、登り始めは10時。
余裕こいた時間に出発してしまいました。
しかし、登山道にはこの時間でも雪や霜が残っていました。
途中であったおねいさまは、
朝登ったら笹にびっしりと霜がついていて。
ズボンがびっしょびしょになったと言っていました。
そして、それらが溶けたりしたせいで、
登山道はどろどろのぐっちゃぐちゃ。
ええ。下りで4回こけました。
それでも、こうして無事に家に帰ってきたので良しとします。

山頂から見た白山はすっかり真っ白。
なんだかすごく遠くに行ってしまった感じです。
また来年登ることにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

季節は冬へ・・・
白山、別山の素晴らしい写真レコありがとうございます
どんどん冬めいてきてますね〜
だんだんと北陸方面が遠くなっていくような気がちょっとします
本日はシュパッとな儀式は無しですか?
これから冬モードの登山になりますね
体調くずさず楽しみましょう!
2015/11/2 8:22
Re: 季節は冬へ・・・
>ueharuさん

この日はコンビニに行きそびれて、
シュパッともスイーツもなしでした。
冬の北陸は太平洋側と真逆の天候で、
曇り、雨、雪ばかりです。
それまでは思う存分楽しむつもりです。
2015/11/2 18:30
ニアミスでした。
こんにちは、いつもレコを拝見しています。
昨日は山頂入れ違いでしたね、大舟山から手を振りましたよ
空気が澄んで絶好の山日和に山に登れて良かったです。
2015/11/2 13:42
Re: ニアミスでした。
>hakusan319さん

こんにちは。
確かに、空気が澄んで、少し暖かくて、
山登りには最高な日でした。
この日は私の到着が遅すぎました。
どこかのお山でお会いできるといいですね。
2015/11/2 18:32
ありがとうでした。
おつかれさまでした。
バッタリで、グルリと遊回でき楽しい山になりました。
今度バッタリお会いして登山口が別なら、お付き合いくださいね。
あの日は本当に良いお天気でした。
私は、まだ白山ねらっていますよ
2015/11/3 15:57
Re: ありがとうでした。
>fukuizinnさん

お疲れさまです。
こちらこそ、コンビニに寄りそこねて、
おにぎりだけの寂しいおランチになるところでしたが、
パンを恵んでいただいて、
楽しいこーしータイムになりました。
またどこかでお会いしたらお願いいたします。
2015/11/4 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら