記録ID: 7569163
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾の紅葉🍁もうちょい楽しめそうよ♪
2024年12月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 529m
- 下り
- 595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:05
距離 16.2km
登り 529m
下り 595m
14:15
14:30
38分
椚田遺跡公園
15:08
ゴール地点
天候 | 晴れ! 風は穏やかですが、寒かった💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR 武蔵境10:08-10:51高尾[490円] 京王線 高尾10:54-10:57高尾山口[140円] <帰り> 京王線 京王片倉15:17-15:43武蔵野台[280円] JR 白糸台16:02-16:11武蔵境[190円] |
コース状況/ 危険箇所等 |
🍁高尾山の紅葉🍁 全体的に終盤でしたが、仏舎利塔付近はまだまだ綺麗。 富士道や薬王院付近ももう少し楽しめそうです🍁 【トイレ】 高尾山口駅(改札内・改札外)・清滝駅・高尾山駅・高尾山山頂下・山頂ビジターセンター・薬王院etc. ※高尾山山頂のビジターセンター横のみ24時間使用可能。 他のトイレは時間によって使えない場合があります。 ※高尾駅から京王片倉へは赤線つなぎのため、幹線道路や住宅地を通りました。 |
その他周辺情報 | ◆見所◆ 「椚田遺跡公園」 住宅地を歩いている途中に通りました。 縄文時代の土器や住居跡が出土し、郷土資料館に展示されているそうです。 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003/005/p005307.html |
写真
感想
この週末は、夫が泊りがけで山梨に行くという。
季節ごとに友達の別荘に行き、皆で持ち寄った美味しいものを飲み食いするのが楽しみだそうで、夫は毎回日本酒一升瓶担当。
今回も気に入ったお酒を買って、心待ちにしていました。
8時過ぎに友達が迎えに来るというので、私もその時間に家を出て高尾行こう!と、準備していたら、玄関から「うあああぁぁぁ~~」と悲鳴に似た叫び声🙀
玄関に向かうと割れた瓶と日本酒の海💦
と、顔面蒼白の夫💦
途方に暮れていても仕方がないので、「友達を待たせるのは申し訳ない。とりあえず、あなたはさっさと出かけなさい。私が片付けるから!」
...と夫を送り出し、古バスタオル2本と古タオル2本で日本酒拭き取り。
洗剤で日本酒の匂いを洗い流し、床が乾いたら、残ったガラスの破片を掃除機で除去して片付け終了...
この時役に立ったのが、石井スポーツの買い物袋。
厚手なので、水分とガラス瓶が混じったタオルが入っても外に響かず、そのまま燃えないゴミの袋に入れることが出来ました👍
こんな片付けしてて、約1時間のロス。
ホントうんざりだよ(>_<)
もう出かけるのをやめようと思ったけど、こんな日こそお出かけしなくちゃ!
気分を上げて高尾山へ。
紅葉は終わりが近いけど、まだまだ美しい所もありましたよ🍁
相変わらず人は多かったけれど、やっぱり好きだな高尾山。
また来ますからね^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
朝からアクシデント💦
後処理、おつかれワンでした〜。
紅葉の高尾山でリセット出来て良かったワンね💖
仏舎利塔は、良いワンね👀
狭間駅の方まで行ったのね、ワン😇
昔は、この駅の近くのマンションに住んでたワンよ。
懐かしい駅ですぅ😍
高尾山も、お疲れワンコでした〜
日本酒の一升瓶なんて割ったことないから、もう大変💦
匂いが取れなくて大変だったわ〜
で、高尾。やっぱり仏舎利塔の紅葉が1番好きです💕
狭間駅の辺り、閑静でとても良い場所だったわん🐶
八王子いいとこいっぱいありますね♪
いつもコメントありがとです🐶
実は今日も歩いて来たので、また後ほどレコあげますね〜
しかしまたまたニアミス
今回いろんな人とニアミスしてます😊
まだ鷲尾健さんのレコちゃんと拝見してないの。
高尾山って人が集まりがち(笑
後ほど覗きにいきますね〜
あらまぁ、大変な朝だったね!
旦那様もさぞやガッカリしながら出かけたでしょうね(^◇^;)
ガラス片で怪我とかしなくて良かったよ!
山梨で楽しめたかな?
楽しいといえば、もうすぐ一緒に楽しめるね🔜
紅葉も🍁残っていそうだし、準備は着々と進めております(んな、大袈裟な‼️ww)
では、またねーーーーッ🙌
ホント大変だったわ〜
毎回楽しみにしている会だから、ウキウキ嬉しそうにしてたのに、顔面蒼白で、ごめんと謝りながら家を出て行きました(笑
今日、夫が帰宅し、夫の友達から私に美味しい山梨のお菓子が届きました。「片付け大変だったでしょう」って。救われた気分よ☺️
いよいよ来週だね🎄
すっごい楽しみよ〜
いっぱいおしゃべりしましょうね←それが1番楽しみ笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する