記録ID: 7582816
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイル(2回目)・北山西部コース🍁(嵐山清滝→二ノ瀬))
2024年12月09日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:34
距離 20.1km
登り 1,011m
下り 952m
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
【どんより寒い北陸から脱出して京都へ DAY2】
京都一周トレイルの北山西部コースです。
嵐山の清滝から出発しDAY1の最終二ノ瀬まで繋ぎました
二日目は雨にも合わずよかった👌
早朝、市街地のM's Hotel Sanjo Wakokuを出発し、阪急を乗り継ぎ嵐山駅へ
そこから京都バスで愛宕山の登山口でもある清滝へ
序盤は清滝川沿いを延々と歩き、高雄町を過ぎたところから入山
沢ノ池で太陽☀️が出てくれて、紅葉が映えました✨
風もなく鏡のような水面に🍁紅葉が写りきれいでした
城山を経由し、一旦大きく標高を下げ、鴨川にある洛北発電所の裏から向山へ取り付く
低山ですが、最後長く歩いた後に再び登るのは辛い💦
最後は夜泣峠から二ノ瀬駅へ
駅のもみじが綺麗でした♪
京都一周トレイル®
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/
山の家はせがわ
http://www.yamanoie-hasegawa.com/
京都は、昨日の続きの二ノ瀬からスタートしたかったけど帰り何時になるかわからなく心配だったので、清滝スタートの二ノ瀬ゴールにしました
阪急嵐山駅7:15のバス🚌に乗るため、早朝から行動しました
紅葉🍁も残っていて、沢ノ池が綺麗だった
平日だったからか、人のすれ違いは少なく感じました
2日間、よく歩いた🚶♀️
来月には、骨折した時にいれたワイヤー抜くし、暫く長距離歩けなくなるから頑張った
また、来年残りのトレイルに挑戦したい
春の東山コースはいいだろうなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する