記録ID: 7596901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳
2024年12月14日(土) 〜
2024年12月15日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:37
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,527m
- 下り
- 2,309m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 8:27
距離 12.8km
登り 1,825m
下り 480m
6:24
10分
スタート地点
14:51
2日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 6:40
距離 9.6km
登り 702m
下り 1,829m
天候 | 2日とも晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
帰りは西丹沢からバスで新松田(1360円)、渋沢まで電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ヶ岳から檜洞丸は急な下りの連続で、上の方は木道が凍っていて滑りやすかった。 |
写真
感想
丹沢最高峰の蛭ヶ岳、やっと登頂!
大倉から蛭ヶ岳、なかなか長かった
蛭ヶ岳山頂からの360度の眺めは素晴らしく、関東平野の夜景は絶景
2日目の蛭ヶ岳から檜洞丸経由で西丹沢まではアップダウンも激しく、かなり疲れた…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する