記録ID: 7598989
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵自然歩道
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 659m
- 下り
- 692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:29
距離 18.0km
登り 659m
下り 692m
16:25
天候 | 寒いと思って厚着したら汗だく( ̄▽ ̄;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
毛呂駅着 |
写真
醤油そば!!
スープ素材は3種の煮干しと4種の厚削り節、干しシイタケ、日高昆布。これにアサリと鶏胸肉のミンチをプラスしてスープを仕込んでいるそうです♪
上品で優しい味わい(^_^)
スープ素材は3種の煮干しと4種の厚削り節、干しシイタケ、日高昆布。これにアサリと鶏胸肉のミンチをプラスしてスープを仕込んでいるそうです♪
上品で優しい味わい(^_^)
感想
奥武蔵自然歩道を歩きました♪
ついでに、大好きなラーメンも堪能して山バッチもゲット!!
久しぶりの日曜日を休みをフル活用(^_^)
日曜日を狙って来ました!!
〜関東毛細血管化計画〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
ヤマノススメは流す程度ではありますが読んでいます
白いゾウさんのところは聖地巡礼の方々を良く見かけます
中華そばきなり
うーん、知りませんでした
かなりのこだわりで美味しそうなラーメンですね
ちなみに私が好きなラーメンはくるまやラーメンのネギ味噌
味が濃くて油が多く、スープがぬるいところがお気に入りです
(人に話すとえっ!?と言われます笑)
20キロも歩かれ元気ですね
お疲れ様でした
※今月末のハイキング楽しみにしているのでよろしくお願いします🙌
返信は不要です
くるまやラーメン...
美味しいですが、一番ではないですね(>_<)笑
飯能にはほかにも美味しそうなラーメン屋沢山ありそうです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する