記録ID: 760604
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿山系御在所岳 秋の日帰りハイキング
2015年10月31日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 904m
- 下り
- 871m
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスの本数は多くないが電車との接続は良好。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ルートがいくつもあります(全7コース『御在所ロープウエイOFFICIAL SITE』より) 今回上りは「中登山道」、下りは「裏登山道」を選択 どのルートもペンキやテープなどの目印があるけれど、あちこちに踏み跡がありややこしい場所も多い。今回は登山者がとても多かった為迷っている暇はなかったけれど。。。 |
その他周辺情報 | 麓は温泉街なので、温泉宿は幾つもあるが立ち寄り時間が限られているので注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 保温ボトル。陽が陰って寒く感じた時があったので、温かい飲み物があるとよかったかも。 |
感想
スタート直後に遭難捜索関係の方よりアンケート依頼の声を掛けられました。鈴鹿山系では道迷いが多く、現在も4名の方を捜索中とのこと。
鈴鹿山系はこれまでに何度も訪れていますが、確かにルートが分かりづらく迷いかけた事も。しかし今回は登山者が多く、登山口をスタートして1時間も経たぬ内から行列状態で、道迷いの心配は全くありませんでした。
前半は陽射しもあり、登りで汗をかいていましたが行列状態が続くと、行き違いでの待機時間が長く、陽も影ってくると吹いて来る風がすっかり冷たく感じました。
頂上付近は木々の葉もすっかり落ちてしまってましたが、中腹は紅葉真っ盛りでとっても綺麗。すっごく満喫できました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する