ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761792
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

小雨の紀見峠駅〜岩湧山〜槇尾山縦走

2015年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
minoru1192 その他1人
GPS
07:30
距離
16.1km
登り
1,322m
下り
1,283m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:34
合計
7:29
7:16
30
7:46
7:46
32
8:18
8:26
11
8:37
8:37
18
8:55
8:55
14
9:09
9:09
6
9:15
9:15
16
9:31
9:32
10
9:42
9:43
37
10:20
10:20
33
10:53
10:53
20
11:13
11:25
44
12:09
12:10
29
12:39
12:41
59
13:40
13:42
6
13:48
13:50
39
14:29
14:34
0
14:34
14:34
11
14:45
ゴール地点
天候 小雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:南海高野線 紀見峠駅 7:11着
帰り:和泉市オレンジバス 槇尾山〜槇尾中学校前 300円 12分
   南海バス      槇尾中学校前から和泉中央駅 330円 26分
槇尾中学校前の乗り換えで数分待ちました。
コース状況/
危険箇所等
蔵岩からは激下り、雨で滑り易く注意注意!
登山者は自分たち2名のみ
2015年11月08日 07:16撮影
2
11/8 7:16
登山者は自分たち2名のみ
林道に合流
赤が鮮やか
「金剛生駒紀泉国定公園」
2015年11月08日 07:25撮影
3
11/8 7:25
林道に合流
赤が鮮やか
「金剛生駒紀泉国定公園」
分岐です(越ヶ滝)
右です
2015年11月08日 07:46撮影
1
11/8 7:46
分岐です(越ヶ滝)
右です
階段が続きます
2015年11月08日 08:02撮影
1
11/8 8:02
階段が続きます
ダイトレ合流
岩湧山三合目
2015年11月08日 08:19撮影
1
11/8 8:19
ダイトレ合流
岩湧山三合目
ベンチたくさんあります
2015年11月08日 08:28撮影
11/8 8:28
ベンチたくさんあります
根古峰
おっさんのツーショット
2015年11月08日 08:40撮影
3
11/8 8:40
根古峰
おっさんのツーショット
五ッ辻
2015年11月08日 09:10撮影
1
11/8 9:10
五ッ辻
昔の展望台でしょうか
今は樹木が成長して視界なし
2015年11月08日 09:23撮影
1
11/8 9:23
昔の展望台でしょうか
今は樹木が成長して視界なし
岩湧山手前のトイレ
イベントの係りの方がおられました
2015年11月08日 09:37撮影
1
11/8 9:37
岩湧山手前のトイレ
イベントの係りの方がおられました
新しい看板でしょうか
2015年11月08日 09:38撮影
2
11/8 9:38
新しい看板でしょうか
三角点
プチタッチ
2015年11月08日 09:43撮影
2
11/8 9:43
三角点
プチタッチ
昨日、モンベルで購入した
靴、ヤッケ、リュックサック、見えないけど靴下の
デビューです
2015年11月08日 09:43撮影
6
11/8 9:43
昨日、モンベルで購入した
靴、ヤッケ、リュックサック、見えないけど靴下の
デビューです
北方面
視界なし
2015年11月08日 09:44撮影
1
11/8 9:44
北方面
視界なし
西方面
手前の山が少し
2015年11月08日 09:45撮影
2
11/8 9:45
西方面
手前の山が少し
東方面
視界なし
2015年11月08日 09:45撮影
11/8 9:45
東方面
視界なし
南方面
視界なし
2015年11月08日 09:45撮影
1
11/8 9:45
南方面
視界なし
何も見えません
2015年11月08日 09:52撮影
3
11/8 9:52
何も見えません
下山時、一部ガスが晴れました
2015年11月08日 10:00撮影
6
11/8 10:00
下山時、一部ガスが晴れました
大阪市内方面
2015年11月08日 10:00撮影
3
11/8 10:00
大阪市内方面
岩湧山方向を振り返って
2015年11月08日 10:06撮影
2
11/8 10:06
岩湧山方向を振り返って
2015年11月08日 10:56撮影
3
11/8 10:56
岩湧山登山口を振り返って
2015年11月08日 11:14撮影
11/8 11:14
岩湧山登山口を振り返って
びっくりするほど鮮やかな
黄色でした
2015年11月08日 11:14撮影
5
11/8 11:14
びっくりするほど鮮やかな
黄色でした
ここで小休止
少し雨が激しくなりました
2015年11月08日 11:25撮影
11/8 11:25
ここで小休止
少し雨が激しくなりました
清滝からのダイトレの入り口が分かりにくかった
写真を撮り忘れましたが
この看板の右のコンクリートの階段(幅1m)程度を十数段上がれば
2015年11月08日 11:37撮影
11/8 11:37
清滝からのダイトレの入り口が分かりにくかった
写真を撮り忘れましたが
この看板の右のコンクリートの階段(幅1m)程度を十数段上がれば
ここに出ます
この細い道をまっすぐです
2015年11月08日 11:37撮影
11/8 11:37
ここに出ます
この細い道をまっすぐです
岩の露頭が目立ちます
2015年11月08日 11:42撮影
11/8 11:42
岩の露頭が目立ちます
ボテ峠477m
ここで昼食休憩
たまたま雨も上がり心地よく食事が楽しめました。
2015年11月08日 12:08撮影
1
11/8 12:08
ボテ峠477m
ここで昼食休憩
たまたま雨も上がり心地よく食事が楽しめました。
一瞬の青空ゲット
2015年11月08日 12:36撮影
2
11/8 12:36
一瞬の青空ゲット
番屋峠
第二弾
おっさんのツーショット
2015年11月08日 12:40撮影
3
11/8 12:40
番屋峠
第二弾
おっさんのツーショット
追分349m
2015年11月08日 12:48撮影
11/8 12:48
追分349m
追分の石積
2015年11月08日 12:49撮影
11/8 12:49
追分の石積
ここはダイトレから分かれて
左の槇尾山へ
2015年11月08日 13:05撮影
11/8 13:05
ここはダイトレから分かれて
左の槇尾山へ
レコにありました槇尾山へのバリルート
ここは体力的に無理なので少し先のロープ道を登りました。
2015年11月08日 13:22撮影
11/8 13:22
レコにありました槇尾山へのバリルート
ここは体力的に無理なので少し先のロープ道を登りました。
ここを通って
2015年11月08日 13:34撮影
1
11/8 13:34
ここを通って
槇尾山
2015年11月08日 13:37撮影
1
11/8 13:37
槇尾山
ベンチとテーブルがあったのですね。
2015年11月08日 13:41撮影
1
11/8 13:41
ベンチとテーブルがあったのですね。
ここを下って蔵岩へ
2015年11月08日 13:41撮影
11/8 13:41
ここを下って蔵岩へ
でた!これが蔵岩
でかい、怖い
2015年11月08日 13:46撮影
6
11/8 13:46
でた!これが蔵岩
でかい、怖い
西方向かな
2015年11月08日 13:48撮影
2
11/8 13:48
西方向かな
北東方向かな
2015年11月08日 13:48撮影
2
11/8 13:48
北東方向かな
蔵岩からの激下り
滑りやすく足元注意!
2015年11月08日 13:55撮影
1
11/8 13:55
蔵岩からの激下り
滑りやすく足元注意!
小屋有
2015年11月08日 14:20撮影
11/8 14:20
小屋有
ここから出てきました
看板等全くありません
2015年11月08日 14:31撮影
1
11/8 14:31
ここから出てきました
看板等全くありません
バスを待つ間
茶店で軽くプシュー
2015年11月08日 14:45撮影
1
11/8 14:45
バスを待つ間
茶店で軽くプシュー
オレンジバスです
2015年11月08日 15:16撮影
3
11/8 15:16
オレンジバスです

感想

職場のI君と3回目の登山はあいにくの雨模様でした、エスケープルートを考えてとりあえずスタートしました。

岩湧山までは昨年一度登ったのでイメージは有るのですが、そこから西の滝畑、槇尾山等は初めてなので、数人のレコを見て参考にさせてもらいました。
 
雨の中での山行でしたが、ガスが晴れて視界が広がった時、一瞬青空が見えた時、休憩時にたまたま雨が上がり快適に食事ができた時、何時もなら取るに足らないことですが、このプチ感動で大変いい気持になり満足できる山行となりました。

やっぱ、山はええわ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

蔵岩
minoru1192さん、こんはんは。
はじめまして。
雨の中のロング縦走おつかれさんでした。
同じ日岩湧山にも立ち寄りましたが、ガスで真っ白でしたね
ところで槇尾山の蔵岩が山主さんのご意向で立ち入りが禁止に
なったと聞いたのですが、なにか張り紙やバリケードなどあり
ませんでしたか?
山主さんが禁止しているのを無理に行こうとは思いませんが、
あのあたりは山メシしながら眺望が楽しめたところなので・・・・。
2015/11/9 21:36
Re: 蔵岩
katatumuriさん、情報ありがとうございます。
事前にネットで登山地図等を見ると槇尾山山頂へのルートが記載されて無いのでちょっと気になりましたが、ヤマレコには記録があったのであまり調べもせずに登ってしまいました。反省です。
調べてみると「大阪府山岳連盟」のHPで槇尾山の指定コース以外への入山自粛(原則入山禁止)の案内を見つけました。
これからは少し気になる事があればよく調べて行こうと思います。
晴れの日の蔵岩からの視界は最高でしょうね。登れないのは少々残念ですね。
ちなみに自分の見た範囲では上り下り時にも、自粛を要請する看板等は有りませんでした。
2015/11/10 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら