記録ID: 762983
全員に公開
ハイキング
甲信越
山伏山と天水山(信越トレイル北端の山)
2015年11月12日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 530m
- 下り
- 523m
コースタイム
山伏山;薬師湖南岸登山口7:37−山伏山8:06~8:47−風穴8:56~8:59−薬師湖南岸登山口9:14
天水山;天水山津南口11:43−天水山12:39~12:47−天水山松之山口13:11−天水山津南口13:19
天水山;天水山津南口11:43−天水山12:39~12:47−天水山松之山口13:11−天水山津南口13:19
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天水山;森林公園から松之山の大厳寺高原へ抜ける舗装林道を2.5キロ走った、天水山津南登山口の路肩に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道ですが、落ち葉が分厚く積もっているので、滑りやすくなっています。 薬師湖登山口と天水山登山口の間は車で移動しています。 |
その他周辺情報 | 下山後、野沢温泉の外湯に(横落の湯)に行きました。掛け流し、洗い場無し。寸志。駐車場は5分ほど離れた横落の無料駐車場利用。 |
写真
撮影機器:
感想
雪が降る前に信越トレイルのブナ林に行ってきた。心配した道路閉鎖はまだ行われておらず、車で山頂付近まで上がれたのでのんびりと歩くことが出来た。
真冬はこの地域特有の湿雪が数メートルつもり単独ラッセルでは大変だが、3月になればブナ林の滑降が楽しい所です。但し、アプローチはかなり下からとなります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する