記録ID: 7637286
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山④ 病み上がりでリハビリにがんばってみました😅
2024年12月29日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:27
距離 20.5km
登り 1,454m
下り 1,454m
14:11
ゴール地点
天候 | 晴 くだりで少し雲が出てきた感じです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すでに6時すぎの時点で基本的に駐車区間は満車🈵 みなさん、停められそうなところにうまく、停めておられる感じです。多少強引な停め方をされるひともおられるようでしたが😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回はオールノーマルでいきました。 堂所すぎから雪が見え出してきます。 チェーンスパイクを装着した方がいいかな⁉️と思ったのは、七ツ石山からの降り部分ですかね。ココは雪が残ってて凍ってるので何度か滑っちゃいました😅 |
その他周辺情報 | のめこい湯 https://nomekoiyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
雲取山としては4度目
10月後半から頚椎ヘルニアやら急性喉頭蓋炎で人工呼吸器つけて入院やら、いろいろ大変な状況でしたが、何とか百名山登り納めをしたいと思い、関東近郊を探しましたが、いい天気の山がなさそうなので、修行の地「雲取山」を目指しました😁
かなり体力と筋力が落ちているのが自分でもわかっていたのですが、なんとか登頂できました👍
ただ、降りは足にきちゃった感じで、右膝と右足首が、、、左踵ズル剥け、左足人差し指が爪剥ぎと、結果的には散々たる有様。なんとか復活できるようにまさに修行ですね😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する