記録ID: 763891
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山
2015年05月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
5:40笹ヶ峰登山口→ 6:51黒沢橋→ 8:47富士見平→ 9:31高谷池ヒュッテ→ 12:00火打山12:25→ 13:28高谷池ヒュッテ→ 13:58富士見平→ 14:47黒沢橋→ 15:31笹ヶ峰登山口
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上に、スキー跡、登山靴の跡は無数にありますので、迷うことはないと思います。ただ笹ヶ峰登山口から黒沢橋の間は、それがそこら中にあって、どの跡がいいのかわからないので、とにかく北へ向かって進みましょう。 12曲がりの直登が最もたいへん、滑落しないように注意してください。 |
写真
感想
登山靴と軽アイゼンで行ってきました。山頂手前の急勾配を登る頃には、12時近くなってきてしまって、雪が腐ってきました。まあ進まない。登山靴の人は、私と同じように苦戦していて、スキーの人に抜かれてゆく。次は、スキーで来よう、下山も楽だし。
紅葉時期の火打は最高だけど、GWの火打もなかなか良かった。それにしても、火打山山頂から見る焼山は、いつ見ても絵になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人