ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 764848
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

強風の霊仙山 周回ルート

2015年11月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
13.5km
登り
1,071m
下り
1,059m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:25
合計
5:52
6:58
8
7:06
7:11
3
7:49
7:49
7
7:56
7:56
43
8:39
8:39
49
9:28
9:31
10
9:41
9:42
30
10:12
10:17
10
10:27
10:30
12
10:42
10:44
4
10:48
11:16
4
11:20
11:22
12
11:34
11:34
13
11:51
12:00
7
12:16
12:18
1
12:19
12:23
3
12:26
12:26
4
12:35
12:42
8
12:50
12:50
0
12:50
ゴール地点
天候 晴 稜線及び山頂は強風
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榑ケ畑 登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
汗拭峠ー落合登山口:通行に支障をきたす危険箇所はありませんが、トラロープ設置箇所は慎重に。
笹峠ー近江展望台:目印、マーキングありますが、途中トラバース路の踏み跡があり引き込まれやすいので注意。
近江展望台ー山頂:ガレ場の稜線が続きます。岩場歩きが苦手な方は慎重に。
榑ケ畑ルート:6~7合目のトラロープ設置箇所はぬかるんでいて非常に滑りやすいです。特に下山時は気をつけていてもズルッといきます。
その他周辺情報 登山バッジはJR醒ヶ井駅前の「かなや」さんで売ってます。500円。
榑ケ畑登山口 駐車場
朝7時前で既に4台。
2015年11月16日 06:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 6:51
榑ケ畑登山口 駐車場
朝7時前で既に4台。
林道を奥へ進みます。
2015年11月16日 06:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 6:56
林道を奥へ進みます。
登山ポストは休憩小屋横に。
2015年11月16日 06:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 6:58
登山ポストは休憩小屋横に。
2015年11月16日 07:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:07
集落跡を進むと山小屋かなやに。
誰もいませんでした。
2015年11月16日 07:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:07
集落跡を進むと山小屋かなやに。
誰もいませんでした。
名物の手動販売機。
2015年11月16日 07:08撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 7:08
名物の手動販売機。
汗拭峠まではそこそこの急登。
2015年11月16日 07:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 7:15
汗拭峠まではそこそこの急登。
汗拭峠。
落合方面に進みます。
2015年11月16日 07:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:17
汗拭峠。
落合方面に進みます。
いきなりトラロープ設置の下り。
2015年11月16日 07:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 7:20
いきなりトラロープ設置の下り。
トラロープをつかむとこの通り。
川に降りて手を洗いました。
2015年11月16日 07:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 7:21
トラロープをつかむとこの通り。
川に降りて手を洗いました。
通行に支障はないですが、一応慎重に。
2015年11月16日 07:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:24
通行に支障はないですが、一応慎重に。
巻道の踏み跡はしっかりあります。
2015年11月16日 07:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 7:26
巻道の踏み跡はしっかりあります。
渡渉。
2015年11月16日 07:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:29
渡渉。
立派な堰堤を越えてしばらく歩くと、、、
2015年11月16日 07:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:42
立派な堰堤を越えてしばらく歩くと、、、
落合集落に出ます。
2015年11月16日 07:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 7:47
落合集落に出ます。
落合登山口。
2015年11月16日 07:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:48
落合登山口。
集落の様子を眺めながら歩いて、
2015年11月16日 07:49撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 7:49
集落の様子を眺めながら歩いて、
今畑登山口に到着。
2015年11月16日 07:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 7:54
今畑登山口に到着。
今畑登山口。
2015年11月16日 07:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 7:54
今畑登山口。
廃村今畑の風景。
これは洗い場?
2015年11月16日 08:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 8:03
廃村今畑の風景。
これは洗い場?
2015年11月16日 08:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:03
廃村の風景。
2015年11月16日 08:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:04
廃村の風景。
廃村の風景。
2015年11月16日 08:05撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:05
廃村の風景。
廃村の風景。
2015年11月16日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:06
廃村の風景。
廃村の風景。
2015年11月16日 08:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 8:07
廃村の風景。
廃村の風景。
2015年11月16日 08:08撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 8:08
廃村の風景。
なかなかの急登です。
2015年11月16日 08:09撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 8:09
なかなかの急登です。
少しばかり紅葉も。
2015年11月16日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:18
少しばかり紅葉も。
落ち葉で歩きにくい。
2015年11月16日 08:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:21
落ち葉で歩きにくい。
朝日が当たり始めました。
2015年11月16日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 8:23
朝日が当たり始めました。
モノクロームで。
2015年11月16日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:23
モノクロームで。
緑と茶色のコントラストに目を奪われます。
2015年11月16日 08:25撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 8:25
緑と茶色のコントラストに目を奪われます。
いい雰囲気です。
2015年11月16日 08:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 8:26
いい雰囲気です。
こういう道は結構好き。
2015年11月16日 08:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 8:26
こういう道は結構好き。
笹峠付近から近江展望台方面を見上げます。
2015年11月16日 08:41撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 8:41
笹峠付近から近江展望台方面を見上げます。
いい天気。
2015年11月16日 08:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:42
いい天気。
苔むしたカレンフェルトが現れ始めます。
2015年11月16日 08:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 8:48
苔むしたカレンフェルトが現れ始めます。
見上げる山には岩だらけ。
2015年11月16日 08:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:51
見上げる山には岩だらけ。
2015年11月16日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 8:53
カレンフェルトの地面は結構踏み跡を見失いやすいのでマーキングはこまめにチェックを。
2015年11月16日 08:55撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 8:55
カレンフェルトの地面は結構踏み跡を見失いやすいのでマーキングはこまめにチェックを。
琵琶湖を視界に捉えました。
2015年11月16日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 8:58
琵琶湖を視界に捉えました。
御池岳と藤原岳でしょうか。
2015年11月16日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
11/16 9:04
御池岳と藤原岳でしょうか。
傾斜越しの比良山脈
2015年11月16日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 9:04
傾斜越しの比良山脈
赤い実が沢山ありました。
名前はわかりません。
2015年11月16日 09:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 9:07
赤い実が沢山ありました。
名前はわかりません。
カレンフェルトの間の土がもろくて登りにくいです。
2015年11月16日 09:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:07
カレンフェルトの間の土がもろくて登りにくいです。
カミさんが丸くくり抜かれたような岩を発見。
自然って不思議。
2015年11月16日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
11/16 9:10
カミさんが丸くくり抜かれたような岩を発見。
自然って不思議。
ROCK!ROCK!ROCK!
テンションあがります。
2015年11月16日 09:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
11/16 9:12
ROCK!ROCK!ROCK!
テンションあがります。
バックに広がる山塊が迫ってくるような感じです。
2015年11月16日 09:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
11/16 9:14
バックに広がる山塊が迫ってくるような感じです。
琵琶湖も広く見えてきます。
2015年11月16日 09:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5
11/16 9:15
琵琶湖も広く見えてきます。
バックショットも遠すぎてわかりません・笑。
2015年11月16日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/16 9:16
バックショットも遠すぎてわかりません・笑。
遠くに伊勢湾も輝いています。
2015年11月16日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:28
遠くに伊勢湾も輝いています。
稜線が見えてきました。
2015年11月16日 09:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 9:30
稜線が見えてきました。
近江展望台に到着。
2015年11月16日 09:31撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8
11/16 9:31
近江展望台に到着。
琵琶湖は竹生島も見えます。
2015年11月16日 09:32撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:32
琵琶湖は竹生島も見えます。
ROCKなガレ場の稜線歩き。
2015年11月16日 09:33撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:33
ROCKなガレ場の稜線歩き。
こちらもちょっと遠くてわかりにくい・笑。
2015年11月16日 09:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:37
こちらもちょっと遠くてわかりにくい・笑。
稜線はガレ場続きです。
2015年11月16日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:45
稜線はガレ場続きです。
2015年11月16日 09:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 9:56
山頂をとらえました。
2015年11月16日 09:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 9:59
山頂をとらえました。
ガレ場歩きを終えて気持ちい散策路。
2015年11月16日 09:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 9:59
ガレ場歩きを終えて気持ちい散策路。
神々しい鈴鹿山脈最高峰。
2015年11月16日 10:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 10:00
神々しい鈴鹿山脈最高峰。
最高点へあとひと踏ん張り。
2015年11月16日 10:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 10:04
最高点へあとひと踏ん張り。
最高点に到着。
2015年11月16日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
11/16 10:12
最高点に到着。
記念写真。
2015年11月16日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
19
11/16 10:13
記念写真。
伊吹山は雲に隠れて姿を現さず。。。
残念。
2015年11月16日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 10:15
伊吹山は雲に隠れて姿を現さず。。。
残念。
みごとなカレンフェルトの群。
2015年11月16日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/16 10:16
みごとなカレンフェルトの群。
次は山頂へ。
2015年11月16日 10:16撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 10:16
次は山頂へ。
青空の下、新調したグレゴリーのベルテ25の黄色が映えます。
2015年11月16日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/16 10:16
青空の下、新調したグレゴリーのベルテ25の黄色が映えます。
山頂到着。
スゴイ強風。
2015年11月16日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7
11/16 10:26
山頂到着。
スゴイ強風。
三角点タッチ。
2015年11月16日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5
11/16 10:27
三角点タッチ。
暴風の中、記念ポーズ。
後ろの若者は田中陽希バリの快足でした。
若いって素敵やん。
2015年11月16日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
12
11/16 10:28
暴風の中、記念ポーズ。
後ろの若者は田中陽希バリの快足でした。
若いって素敵やん。
経塚山を経由して、
2015年11月16日 10:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 10:43
経塚山を経由して、
あまりに風が強いので避難小屋で食事。
2015年11月16日 10:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 10:48
あまりに風が強いので避難小屋で食事。
避難小屋内部。
仮眠室もあり、中も綺麗に整備されています。
2015年11月16日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 10:50
避難小屋内部。
仮眠室もあり、中も綺麗に整備されています。
安定の山ラー。
2015年11月16日 11:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5
11/16 11:02
安定の山ラー。
強風の中、
2015年11月16日 11:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 11:21
強風の中、
経塚山に登りかえして、榑ケ畑ルートで下山。
2015年11月16日 11:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 11:19
経塚山に登りかえして、榑ケ畑ルートで下山。
お虎ヶ池。
なるほど、琵琶湖の形をしている。
2015年11月16日 11:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
11/16 11:38
お虎ヶ池。
なるほど、琵琶湖の形をしている。
表示では単にお池と。
2015年11月16日 11:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 11:38
表示では単にお池と。
ポーズ。
2015年11月16日 11:39撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10
11/16 11:39
ポーズ。
お猿岩。
お猿の所以がわからないけど、
2015年11月16日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 11:47
お猿岩。
お猿の所以がわからないけど、
とりあえず、ウッキー。
2015年11月16日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7
11/16 11:47
とりあえず、ウッキー。
ランドネ。
ランドネってホンマにこんなんやったっけ?
っと、内心ちょっと疑問・笑。
2015年11月16日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/16 11:52
ランドネ。
ランドネってホンマにこんなんやったっけ?
っと、内心ちょっと疑問・笑。
7~6合目の下山は泥濘地獄。
岩場より危険。
危険や。
2015年11月16日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 11:56
7~6合目の下山は泥濘地獄。
岩場より危険。
危険や。
やっと5合目、見晴らし台。
2015年11月16日 12:08撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
11/16 12:08
やっと5合目、見晴らし台。
見晴らし台からの琵琶湖。
2015年11月16日 12:09撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
11/16 12:09
見晴らし台からの琵琶湖。
汗拭峠に帰ってきた。
2015年11月16日 12:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11/16 12:30
汗拭峠に帰ってきた。
かなやまで戻ってきた。
2015年11月16日 12:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 12:36
かなやまで戻ってきた。
薪ストーブ?
2015年11月16日 12:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
11/16 12:37
薪ストーブ?
手動販売機で
2015年11月16日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 12:40
手動販売機で
カミさんはビール。
のどごし200円。
ちゃんと料金箱に払いましたよ。
2015年11月16日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11
11/16 12:40
カミさんはビール。
のどごし200円。
ちゃんと料金箱に払いましたよ。
無事駐車場に帰ってきました。
下山完了。
いい山でした。
2015年11月16日 12:49撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
11/16 12:49
無事駐車場に帰ってきました。
下山完了。
いい山でした。
帰りにJR醒ヶ井駅前のかなやさんで登山バッジ購入。
カワイイデザインです。
2015年11月16日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
13
11/16 13:15
帰りにJR醒ヶ井駅前のかなやさんで登山バッジ購入。
カワイイデザインです。

感想

カレンフェルトで有名な霊仙山に行ってきました。
どうせ行くなら周回ルートでって事でコースを選びましたが、山頂までバリエーション豊かな景色でとても楽しめた山行でした。
稜線に出てから、特に山頂周辺では暴風ともいえるほどの強風で余裕のある時間を過ごすにはちょっとキツイ状況でしたが、それほど寒くもなかったので助かりました。
唯一の心残りは伊吹山や、白山、御嶽山などが雲に隠れて見えなかった事ですが、それでも十分楽しめる360度のパノラマを堪能することが出来るいいお山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら