記録ID: 7662947
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨引山
2025年01月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 388m
- 下り
- 256m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス ヤマザクラGO(一律200円) 雨引観音経由は土日運行のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます。 |
写真
感想
3ヶ月ぶりに山歩きしました。
軽めのルートを選び、のんびりと。
あじさい祭りの時に乗車出来なかったヤマザクラGOにも無事に乗ることができて、ちょっとした旅気分も味わえた。
年々、山に行く回数が減ってきてはいるけどマイペースで楽しみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
明けましておめでとうございます。
雨引山、雨引観音には一度は歩いてみたいと思っていたのでとても参考になりました。
やまざくらGOっていうぐらいですから、春の時期が良いのかな?
ところで、体調の方はいかがですか?
山に向かえるまでになったということは良くなってきたのかな?
ご自分に合ったペースで楽しまれているご様子に安心しました。
今年もよろしくお願いいたします。
今年も宜しくお願います。
コメントへの返信遅くなってしまって、こめんなさい。
春になるとバスの車窓から桜に彩られた山々を楽しむことも出来るので良いかもしれませんね。
今は月に2回五十肩のリハビリに通ってます。
痛み止めは飲まなくて大丈夫になったので問題ないかと思います。
あとは、山歩きへのモチベーションですね(((^_^;)
登山口に向かう気力が。。。
のんびり楽しみます(((^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する