記録ID: 7676564
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山 〜物足りないので青梅丘陵ハイキングコースへ
2025年01月08日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:10
距離 20.9km
登り 1,502m
下り 1,500m
15:09
ゴール地点
天候 | 晴れ ほぼ無風だったので寒いながらも快適でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
徒歩10分程で青梅駅→沢井駅へ電車移動 帰りに駐車場に「公園利用以外の車禁止」と書かれていたのを発見😱 なので良い子はマネしないでね😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どこもかしこも整備され尽くしてました! さすが東京 |
写真
感想
2025年の抱負
毎年寒くなると山行くモチベがなくなるのですが、今年は達成リストもあるので、寒さに負けず低山巡りをしてちゃんと山登りしまーす🤚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
高水三山コンプリートおめでとうございます👏
面白いコース取りしましたね😲 電車を使うと歩ける範囲が増えて良いですよね😊 色々下調べが面倒なんで、わたくしはいつもパスですけど😅
東京の山って、山頂標もそうですけど、登山道の整備にお金掛けてますよね〜😆 安全安心だからハイカーも多くて、Win-Winだな〜といつも思っています😳
今年もよろしくお願いします🙇
東京でも電車使わないで周回するツワモノがたくさんいらっしゃいますよね〜😅
私はこれを周回する体力はないので、今回も電車使ってしまいました
ただ今回、1時間に1本しかない時間帯だったので、駐車場に着いてから電車が来るまで40分待たされました😅
ちゃんと調べてから行かないとですね〜
Q太郎さんの今年のレコも楽しみにしてますね〜😚✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する