記録ID: 7681391
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 独標
2025年01月11日(土) 〜
2025年01月12日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 705m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:20
距離 3.8km
登り 884m
下り 96m
天候 | 初日: 曇り時々雪 2日目: 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
独標直下は岩綾急斜面なので、特に下りは細心の注意が必要です |
その他周辺情報 | ひらゆの森に立ち寄り湯。700円なり。シャンプーとボディーソープ、ドライヤーはありますが、アメニティは何もありません。でも露天風呂とても良かったです。 レストランもあり。 |
写真
西穂山荘のマスコット、まもちゃん。思っていたよりでかいねきみ。
そして、丸山までちょこっと行ってみよー!と軽い気持ちで軽装で行ったら、丸山手前で突風吹き荒れて早々に撤退😓。きちんと装備して行かないとだめやん、と自戒。明日、出直します。
そして、丸山までちょこっと行ってみよー!と軽い気持ちで軽装で行ったら、丸山手前で突風吹き荒れて早々に撤退😓。きちんと装備して行かないとだめやん、と自戒。明日、出直します。
山荘に戻り、なにはともあれ、かけつけビールとモツ煮。うまいっ。
そしてここで、光岳でご一緒したリズさんと再会。なんたる偶然ー!と、呑みながら山バナに花が咲きました。こういう偶然は本当に楽しい😆。
そしてここで、光岳でご一緒したリズさんと再会。なんたる偶然ー!と、呑みながら山バナに花が咲きました。こういう偶然は本当に楽しい😆。
晩御飯。盛りだくさん~。
西穂山荘は初めて宿泊しますが、中は広いー。
ストーブしっかり入って小屋内はとても暖かいです。
冬季ですし、お水は出ません。お茶、お湯は有料で購入できます。
西穂山荘は初めて宿泊しますが、中は広いー。
ストーブしっかり入って小屋内はとても暖かいです。
冬季ですし、お水は出ません。お茶、お湯は有料で購入できます。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ヘルメット
|
---|
感想
定番の冬山ルートですが、初めて完登させていただいました。今回の山行で一番嬉しかったのは、3年ほど前に光小屋でお会いしたリズさんと西穂山荘で偶然再会できたことです。楽しいお話が楽しく、ついつい飲み過ぎてしまいました😅
冬山登山&冬山荘泊第二弾。西穂独標へ参りました。お天気が心配でしたが、晴れ間もあり楽しかった。西穂山荘は広くて綺麗。本館と別館があり、迷路みたいでしたw。夕食後には長野県警の方から冬山登山について注意喚起のレクチャーがありました。西穂で滑落や事故の多いポイントを教えて頂き、翌日の参考になりました。基本ですが、地形を見ながら雪庇に注意です。
また、光岳でお会いした方と再会😆。最近こんな風な再会が何度かあり、とても嬉しいサプライズでした。もふもふの雪山楽しかったー❄️。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
お二人さん、レコアップハヤ‼️
まさか偶然で光岳山小屋以来の再会とは驚き🫢
最初はチラ見していて、KJ2004さんが僕の方を見ていたことは分かったのですが、
似ているよなぁと、思いつつお二人で来ていた模様なのでそこ方を待ったら、
嘘でしょ‼️こんな事があるんだ‼️
確信しました。お声がけしたらそうですとの事、いや〜嬉しかった🥰
山話をさせて頂きとても楽しい再会が出来て嬉しかったです。
ありがとうございます😊
またの再会を誓いし、お別れしたのが辛かった‼️
また会える日を楽しみにして山旅を続けて行こうと強く思いました。
こちらこそ、お声がけ頂きありがとうございました!
お陰様でとても楽しい時間を過ごさせていただきました。今日も天候に恵まれて素晴らしい山行でしたね。次回はやまとものハイキングに是非ともご参加ください!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する