記録ID: 7684200
全員に公開
ハイキング
東海
駿州の里山 de '25🐍山トレstart🥾… @高草山etc.
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 903m
- 下り
- 914m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 4:58
距離 12.3km
登り 903m
下り 914m
12:04
ゴール地点
天候 | ☀ 風もなく穏やか😃 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に整備されていて歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 花沢の里:https://photo-news.city.yaizu.lg.jp/backnumber/reporter/mr-014/article-00002.html#p1 焼津魚センター:https://www.sakana-center.com/ マグロ茶屋:https://magurocyaya.jp/ 焼津温泉:https://www.yaizu.gr.jp/onsen/ |
写真
感想
新春の歩き初めは富士山と海が見えるコースを行こう!ということで...”焼津アルプス”へ 🥾
後輩👩のお奨めは、雪原でスノーハイク☃でしたが…また、次回ということで…😁 満観峰までは緩やかなトレイルで歩きやすかったです。
また、花沢の里集落は、石垣と板張りの建物や山林など自然環境とが一体となっていて歴史的な雰囲気が興味深い🤓
全体的に、適度にアップ・ダウンがありとっても良い山トレになりました😄 特に鞍掛峠から高草山山頂まではひたすら登りで... 久びさに、ちょっと筋肉痛…😵
秀麗富士🗻と新春の陽射しに輝く駿河湾、微かに望む伊豆半島などを満喫しながら小春日和の中、今回のコースを歩くことができました🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する