記録ID: 7689199
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
Y)高水三山 やっと復活です♪ 澤乃井園の熱燗をめざして歩きます
2025年01月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 649m
- 下り
- 769m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
上成木バス停300m奥の高水山登山口から登山 澤乃井園に下山 往路タクシー約6,000円(予約迎車料込・京王タクシー) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された良い道です 岩茸石山には岩場や急斜面がありました 岩茸石山から惣岳山まで東側が伐採されていて眺めが良いでしたよ |
その他周辺情報 | 澤乃井園は大勢の時は取り皿用の紙皿を持って行けば良かったなぁ。また忘れました。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
リハビリなのでジェットボイル持つのやめた
重いので
|
---|
感想
会のハイキングで高水三山を歩いてきました。私、故障上がりで3ヶ月ぶりです。
夕方からの降雪予報でびびっていたのですが、前日から良い予報に変わりめでたく決行の運びとなりました。
今回は表参道から歩き澤乃井園に下って熱燗を楽しむと言うリハビリにはちょうど良いゆるいルートでした。
高水山は山頂直下までの車道が通行止めになっていました。いつも歩きますが年をとってからも(すでに年寄りですが・・・)行けると思っていたのでなんとなく残念な気分です。
岩茸石山からは北西の都県境尾根方面の山がよく見えて、眺め良く感激しました。
山中は故障あがりらしく終始そろりそろりと歩きます。
そして澤乃井園に下ります。川井駅から多摩川沿いに歩いてきたゆるハイク班とここで合流しました。下山後の澤乃井園はとてもおいしく楽しく、私にはパラダイスでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する