記録ID: 7707151
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス:仙元山〜乳頭山〜畠山
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 699m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:53
距離 9.7km
登り 699m
下り 670m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三国峠から畠山までの区間がやや荒れ気味。トラバースルートで1か所崩落あり岩に捕まって移動した。 |
その他周辺情報 | 不動橋から一色住宅へバス移動。山海亭にて昼食。 |
写真
三国峠〜畠山の区間でいくつか見た東京湾要塞第一区地帯標。後で調べたら明治32年要塞地帯法が公布され三浦半島は全域が要塞地帯に指定されたと。この標の設置年は昭和16年。この辺の山道は場所によっては横須賀港周辺丸見えだったりするのでそうでしょうねとなる。写真撮影とかが許可制だったんだっけ?
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
スマホ
予備バッテリー
熊鈴
ホイッスル
|
---|
感想
この週末は色々用もあったのですが、土曜の午前中は時間あるなということでトレーニングがてら超久々に地元の三浦アルプスへ行きました。
忘れてたんですが、ここはちょいちょい出てくる高低差無い急なアップダウンでそこそこ体力削られます。4時間弱の行程でしたが良いトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する