ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

冠雪の赤岳、八ヶ岳ブルー

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
15.9km
登り
1,392m
下り
1,393m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
2:48
合計
9:18
5:57
5
6:02
6:04
66
7:10
7:14
46
8:00
8:33
72
9:45
9:59
1
10:00
10:13
30
10:43
11:00
4
11:04
11:15
1
11:16
11:17
0
11:17
11:20
2
11:22
11:23
1
11:24
11:27
9
11:36
11:54
50
12:44
12:55
23
13:18
13:52
47
14:39
14:42
29
15:11
15:11
4
15:15
天候 晴れ、と、薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸、1日1000円。
やまのこ村手前で凍結路があり、ノーマルタイヤは不可。
コース状況/
危険箇所等
天気がよく、強風ではなく、装備が適切、身の程をわきまえれば、危険はなし。
朝6時、美濃戸出発。途中で夜が明けてゆきます。
2015年11月29日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 6:43
朝6時、美濃戸出発。途中で夜が明けてゆきます。
阿弥陀の雄姿。
2015年11月29日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/29 7:46
阿弥陀の雄姿。
横岳見えた!
2015年11月29日 07:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 7:50
横岳見えた!
こめつがが凍っています。
2015年11月29日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 7:51
こめつがが凍っています。
行者小屋到着。
2015年11月29日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 7:59
行者小屋到着。
2015年11月29日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 7:59
朝日があたる。
2015年11月29日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/29 8:14
朝日があたる。
地蔵尾根、登ります。
2015年11月29日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:30
地蔵尾根、登ります。
階段。
2015年11月29日 09:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:00
階段。
もうすぐ、森林限界。
2015年11月29日 09:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 9:11
もうすぐ、森林限界。
諏訪湖。
2015年11月29日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 9:15
諏訪湖。
白と青の世界。
2015年11月29日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 9:16
白と青の世界。
森林限界装備、装着。
2015年11月29日 09:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/29 9:26
森林限界装備、装着。
阿弥陀。
2015年11月29日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/29 9:29
阿弥陀。
2015年11月29日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 9:29
横岳。
2015年11月29日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 9:29
横岳。
登ります。
2015年11月29日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 9:29
登ります。
登ります。
2015年11月29日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 9:33
登ります。
ここは途中のお地蔵さんの場所。
2015年11月29日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:36
ここは途中のお地蔵さんの場所。
埋まってました。今年も安全に冬山が楽しますように。
2015年11月29日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 9:37
埋まってました。今年も安全に冬山が楽しますように。
登ります。
2015年11月29日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 9:44
登ります。
白い珊瑚と赤岳。
2015年11月29日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/29 9:45
白い珊瑚と赤岳。
迫力。
2015年11月29日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/29 9:48
迫力。
エビの尻尾。
2015年11月29日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 9:50
エビの尻尾。
八ヶ岳ブル−!
2015年11月29日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/29 9:50
八ヶ岳ブル−!
地蔵尾根、登りました。
2015年11月29日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 9:53
地蔵尾根、登りました。
赤岳の横に、
2015年11月29日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
11/29 9:56
赤岳の横に、
富士山。
2015年11月29日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/29 9:56
富士山。
ロープにえびの尻尾。
2015年11月29日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:59
ロープにえびの尻尾。
横岳。
2015年11月29日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 10:01
横岳。
展望荘。
2015年11月29日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 10:01
展望荘。
乗鞍。
2015年11月29日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:02
乗鞍。
蓼科山も八ヶ岳ブルーが見えていることでしょう。
2015年11月29日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:02
蓼科山も八ヶ岳ブルーが見えていることでしょう。
模様。
2015年11月29日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:08
模様。
こんな感じもいいね。
2015年11月29日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:08
こんな感じもいいね。
さて登ります。
2015年11月29日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 10:10
さて登ります。
ここはいつも、風が強い。
2015年11月29日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 10:15
ここはいつも、風が強い。
2015年11月29日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 10:17
青く光る、ピッケルの穴。
2015年11月29日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:18
青く光る、ピッケルの穴。
ほとんど岩登り。
2015年11月29日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:20
ほとんど岩登り。
もうすぐ。
2015年11月29日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 10:41
もうすぐ。
エビの尻尾だらけ。
2015年11月29日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:48
エビの尻尾だらけ。
ついた!
2015年11月29日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/29 10:51
ついた!
隣は混雑。
2015年11月29日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/29 10:51
隣は混雑。
浅間山。
2015年11月29日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:53
浅間山。
パノラマと中央アルプス。
2015年11月29日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 10:54
パノラマと中央アルプス。
富士山アップ。
2015年11月29日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 10:56
富士山アップ。
真教寺尾根。
2015年11月29日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:57
真教寺尾根。
権現方面。
2015年11月29日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/29 11:01
権現方面。
阿弥陀南稜。
2015年11月29日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 11:01
阿弥陀南稜。
霞んで、キレイ。
2015年11月29日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 11:02
霞んで、キレイ。
文三郎方面に下ると、さっそくの八ヶ岳ブルー。
2015年11月29日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/29 11:12
文三郎方面に下ると、さっそくの八ヶ岳ブルー。
分岐。
2015年11月29日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:13
分岐。
下ります。
2015年11月29日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 11:13
下ります。
いい感じ。
2015年11月29日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:14
いい感じ。
ここのクサリ場は、八ヶ岳ブルーを見やすいです。
2015年11月29日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 11:16
ここのクサリ場は、八ヶ岳ブルーを見やすいです。
2015年11月29日 11:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/29 11:18
権現+ギボシ、と、北岳+甲斐駒、揃い踏み。
2015年11月29日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/29 11:27
権現+ギボシ、と、北岳+甲斐駒、揃い踏み。
2015年11月29日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 11:27
2015年11月29日 11:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 11:30
2015年11月29日 11:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 11:42
2015年11月29日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 11:43
2015年11月29日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:48
文三郎、降ります。
2015年11月29日 11:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 11:49
文三郎、降ります。
まずは雪道。
2015年11月29日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:51
まずは雪道。
振り返って、赤岳。
2015年11月29日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 12:06
振り返って、赤岳。
阿弥陀から声が聞こえます。
2015年11月29日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 12:06
阿弥陀から声が聞こえます。
こちらは女性らしき声。
2015年11月29日 12:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 12:17
こちらは女性らしき声。
こちらは男性らしき声。P3の上、P4の下ですね。南稜をのぼってきましたか!
2015年11月29日 12:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 12:20
こちらは男性らしき声。P3の上、P4の下ですね。南稜をのぼってきましたか!
階段を下ります。
2015年11月29日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 12:22
階段を下ります。
最後に、横岳。
2015年11月29日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 12:22
最後に、横岳。
最後に、硫黄岳。
2015年11月29日 12:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 12:23
最後に、硫黄岳。
もこもこ。
2015年11月29日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 12:27
もこもこ。
クリスマスツリー。
2015年11月29日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:32
クリスマスツリー。
阿弥陀分岐、ちゃんと踏み跡があります。
2015年11月29日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:36
阿弥陀分岐、ちゃんと踏み跡があります。
行者小屋から赤岳鉱泉へ。
2015年11月29日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:51
行者小屋から赤岳鉱泉へ。
このマムートの階段は始めてみる。
2015年11月29日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:57
このマムートの階段は始めてみる。
赤岳展望荘、泊まってみたいものです。
2015年11月29日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:00
赤岳展望荘、泊まってみたいものです。
赤岳鉱泉でラーメン。
2015年11月29日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 13:28
赤岳鉱泉でラーメン。
壁のコース図。緑が一般道か? 中山尾根、大同心稜が気になる、と思って調べたらやっぱクライムルート、とても無理です。
2015年11月29日 13:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:38
壁のコース図。緑が一般道か? 中山尾根、大同心稜が気になる、と思って調べたらやっぱクライムルート、とても無理です。
アイスキャンディは作り始め。
2015年11月29日 13:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:49
アイスキャンディは作り始め。
北沢の氷の造形を楽しみます。
2015年11月29日 13:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:55
北沢の氷の造形を楽しみます。
2015年11月29日 14:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:08
2015年11月29日 14:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:24
最後は林道。
2015年11月29日 14:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:52
最後は林道。
美濃戸着。
2015年11月29日 15:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 15:12
美濃戸着。
たてしな自由農園にてソフト。
2015年11月29日 15:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/29 15:34
たてしな自由農園にてソフト。

感想

八ヶ岳にも本格的な降雪がありました。運良く、日曜は一日空いているので、山に行きます。今シーズンの初雪山です。

どこに行こうか考えましたが、まずは、八ヶ岳の盟主、赤岳にご挨拶に行こうかと。美濃戸への林道もまだ雪が積もってないので、私のFF車でもいけそう。天気もそこそこよさげなので、八ヶ岳ブルーも見れるかもしれません。

5時半に美濃戸口通過、林道を登ります。途中で路上駐車の車が数台、この時期の路上駐車は、登れない証です。やまのこ村の手前の急な舗装路付近、道が凍結しており、FFスタッドレスでも危なかったです。ノーマルはアウトでしょう。

6時に登山スタート。南沢を登ります。2150m付近より雪が積もり始めます。行者小屋までゆっくりと2時間かけて到着。−7℃。

10本爪を装着してピッケルを持ち、地蔵尾根より登ります。クリスマスツリー、白い珊瑚、エビの尻尾と、雪の造形が沢山楽しめます。

展望荘の横がもっとも風が強かったですが、風速10m程度と推測。気温は−5℃。目出帽をかぶりゴーグルをして、完全防御。行者小屋から2時間強をかけて、赤岳山頂へ。

山頂は風も弱く、目出帽やゴーグル不要でした。つけてましたが。標識がある山頂は、20名ほどの人でにぎわっています。一通り360度のパノラマを楽しみ、文三郎方面へ下山開始。
ここのクサリ場は、前回も八ヶ岳ブルーが楽しめました。今回も沢山楽しめました。

阿弥陀、横岳、赤岳、硫黄に名残を惜しみつつ、ゆっくり下山します。帰りは赤岳鉱泉に寄り、北沢を帰ります。赤岳鉱泉では味噌ラーメンをいただきました。北沢では氷の造形を楽しみます。最後に、たてしな自由農園で、ソフトをいただきます。

本日は、冠雪した赤岳に登り、八ヶ岳ブルーやエビの尻尾、白のパノラマを、沢山楽しめた山行でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3506人

コメント

八ヶ岳ブルー
totoroさん、おはようございます!

遅コメで失礼致します。
下界で見るよりも、積雪量が多いですね。
冬景色の中、八ヶ岳ブルーが一段と映え、何とも綺麗な世界♪
クリアな写真ばかりで羨ましいですよ。

実は、同日の赤岳周回を狙っておりましたが、諸事情で行けず(涙)
実行出来ていれば、2度目のバッタリだったでしょう。
ウ〜ン 残念でした。

しかし、11月下旬でこれだけの景色!
冬山シーズン到来、実に幸先が良いスタートを切りましたね。
多忙を極めた今年への、八ヶ岳からのプレゼントでしょうか!?
2015/12/1 6:43
Re: 八ヶ岳ブルー
tailwindさん、こんばんわ。
積雪量はまだ30cm程度でしたが、本格的な冬景色が楽しめました。
今年初の八ヶ岳ブルーも最高です。

tailwindさんも、赤岳を予定してましたか!
お会いできなくて私も残念です。

今年は忙しかったですが、来年は、春は御柱祭、秋は小宮祭と、もっと忙しくなりそうです。
それでも、月1回は山にいきたいです。
12月中も、もう1回、雪山に行くのが目標です。
2015/12/1 21:54
いよいよですね
totoroさんこんにちは。

下界からもわかりましたが、やはりガッツリと積もりましたね。
最近中々山に行けず、とても羨ましく拝見させてもらいました。
自分も早く挨拶に行かないと( ´∀`)
2015/12/2 17:37
Re: いよいよですね
alsoさん、こんばんわ。
いよいよです。

alsoさんは、茅野の方ですね。
私と同じく、八ヶ岳のレコが多いですね。

是非、冬の八つ、挨拶に伺ってください。
この冬も、楽しみましょう。
2015/12/2 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら