記録ID: 7727282
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺・松生山・払沢の滝
2025年01月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:43
距離 17.6km
登り 1,423m
下り 1,773m
14:02
天候 | 雲の多い晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:払沢の滝入口バス停から武蔵五日市駅 |
写真
感想
浅間尾根は生活道路として使われていたそうで、登山道という感じではなく歩きやすい道でした。しかし、片側、または両側が切れ落ちていて転倒しないように気を付けて歩きました。猿石、馬頭観音、一本松など由来のありそうな遺跡が時代の波に消えかかっている感じのする道でもありました。天気は晴れでしたが遠くは雲がかかって楽しみにしていた富士山は一度も見ることはできませんでした。ついでに払沢の滝にも寄りましたが道が良く整備されていて驚きました。滝らしい滝で良かったです。さすが東京都唯一の日本百滝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する