記録ID: 7735748
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
稲子湯からニュウ周回(反時計周り)
2025年01月25日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 959m
- 下り
- 969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:49
距離 11.5km
登り 959m
下り 969m
15:45
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マイナールートなのでニュウの稜線近くの稲子湯分岐までトレースなし。 途中まではくるぶし程の雪でしたが、白駒池分岐から稲子湯分岐までは膝下から深いところでは腿まであり(ワカン使った方が良かった)。 登山口からアイゼン着用、ニュウ直下から黒百合ヒュッテ、中山峠、登山口までチェンスパでした。 |
その他周辺情報 | 八峰の湯 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
今日は黒百合ヒュッテにビーフシチューを食べに行こうってことで、稲子湯からマイナールートで→ニュウ→黒百合ヒュッテ→中山峠→しらびそ小屋→稲子湯
道中はピンテはあるもののトレースが予想通りニュウ手前まで全くなくラッセル時間にがかかった。アイゼンで行ったけどワカン履けば良かったかな。
黒百合ヒュッテのビーフシチューは最高に美味しかった。しらびそ小屋でチーズケーキ食べようと思ったけど、14時に間に合わなく残念
今回の山行でニュウから中山峠区間が繋がった。
備忘録:モンチュラSUPERVERTIGO EVOパンツ、アウター:finetrackエバーブレスアクロ、ミドル:モンチュラブレンドラインマグリア、ベース:dhbメリノ
お湯750ml、水350ml、パン2個
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
突然失礼します。
白樺尾根分岐でソロで出会ったものです。
すごいとこから出てきてビックリしました。
トレース作り素晴らしいですね!
コメントありがとうございます。
天狗岳方面行くならしらびそ小屋方面ですし、白駒方面からのトレースに少し期待しましたが全くなかったですね。
人数がいたのでどうにかなりましたが1人では速報退散です(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する