記録ID: 7740188
全員に公開
ハイキング
東海
オクシズの山伏へ
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:57
距離 12.4km
登り 1,313m
下り 1,319m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山伏登山口最短となる駐車場への道が2月3日〜2月17日の期間車両通行止となる予告看板が手前の駐車スペースからかなり進んだ地点に設置されてましたので、期間内は手前スペースから歩いたほうが無難です |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤はわさび田跡の残地物などが多く、ついそちらに歩いたり渡渉すると登山道を外れているときがあった。 ただ西日影沢コースは沢沿いを登っていくので知らずにリカバリーできていた 1400メートル後半の蓬峠直前では崩落箇所のザレ場をトラバースするところがすこし怖かった |
撮影機器:
装備
備考 | チェーンスパイクは特に下りで必要 10本アイゼンは出番無し |
---|
感想
静岡の奥、オクシズって初めて知りました。しかも山あいでのどかな感じでも行政区画は区だったり。そんな地域の変わった山名の山伏。静岡県では2000メートル超えでも雪が積もっていてもそこそこ暖かくて、標高差以上にハードな山だからこそか、この季節に登るのにぴったりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する