陣馬登山口バス停から少し歩いたところに登山口の石碑。わかりにくいが道の奥のカーブした先にトイレあり。駅で行く時間なかったので、ここでトイレ行きました(どうでもいい)
2
陣馬登山口バス停から少し歩いたところに登山口の石碑。わかりにくいが道の奥のカーブした先にトイレあり。駅で行く時間なかったので、ここでトイレ行きました(どうでもいい)
しばらく車道歩きです。去年通った時も思ったけど、ここずいぶん急なところに祠があるよね。よく見たら登りやすい道あったけどそれでもちょっと怖いかも
2
しばらく車道歩きです。去年通った時も思ったけど、ここずいぶん急なところに祠があるよね。よく見たら登りやすい道あったけどそれでもちょっと怖いかも
道の途中に馬頭観…音?なんて書いてあるのかな?
0
道の途中に馬頭観…音?なんて書いてあるのかな?
ここまでけっこう長かった…。左の坂道に入ります
0
ここまでけっこう長かった…。左の坂道に入ります
去年奈良子尾根から下ったときに見た時はけっこうな坂道に見えたが、全然ゆるかった。ここで上着脱いでチョコレートつまみました
0
去年奈良子尾根から下ったときに見た時はけっこうな坂道に見えたが、全然ゆるかった。ここで上着脱いでチョコレートつまみました
富士山見っけ!
0
富士山見っけ!
ちょいズーム!
1
ちょいズーム!
だがしばらく坂道なのでつらい
0
だがしばらく坂道なのでつらい
まだかよ〜
0
まだかよ〜
うまく写せてねぇじゃん
1
うまく写せてねぇじゃん
まだぁ?
0
まだぁ?
ここの標識をよく見ましょう。左の、民家の入り口のように見える道に入ります
0
ここの標識をよく見ましょう。左の、民家の入り口のように見える道に入ります
すぐに道標があったのでホッ。怒られないか(?)とドキドキするよね…(登山口あるある)
0
すぐに道標があったのでホッ。怒られないか(?)とドキドキするよね…(登山口あるある)
こんにちはぁ
0
こんにちはぁ
これは初めてのパターンだな。あったかくてよかったですね!
3
これは初めてのパターンだな。あったかくてよかったですね!
よい天気で富士山見ながら、道なりに歩きます
0
よい天気で富士山見ながら、道なりに歩きます
無人販売で梅干し買いました。菊いもってどう食べるのかなぁと思ったら下に書いてあった
3
無人販売で梅干し買いました。菊いもってどう食べるのかなぁと思ったら下に書いてあった
もうすぐ山道かな
0
もうすぐ山道かな
茶畑
0
茶畑
いい感じ
0
いい感じ
こっちの梅干しの方が多かったかも…(←同じ人のじゃね?)
0
こっちの梅干しの方が多かったかも…(←同じ人のじゃね?)
ようやく山道に入りました
0
ようやく山道に入りました
丹沢の山なみ
1
丹沢の山なみ
歩きやすい道
0
歩きやすい道
陣馬山で一番歴史ある道だそうです
0
陣馬山で一番歴史ある道だそうです
祠がある。こんにちはぁ
0
祠がある。こんにちはぁ
ルンルン♪
0
ルンルン♪
歩きやすい
0
歩きやすい
歩きやすっ
0
歩きやすっ
スキップできそう
0
スキップできそう
それになぜだか登山者も少ない
0
それになぜだか登山者も少ない
写真としては変わり映えしませんが
0
写真としては変わり映えしませんが
油断してると転ぶよ
0
油断してると転ぶよ
こーゆー道好き
0
こーゆー道好き
一本道なので迷いようがないが、道標も完備
0
一本道なので迷いようがないが、道標も完備
いい道だが、さすがにちょっとはしょろう
0
いい道だが、さすがにちょっとはしょろう
道標の奥の穴が気になる。クマとか隠れてそう
0
道標の奥の穴が気になる。クマとか隠れてそう
細かい九十九折りになってきた
0
細かい九十九折りになってきた
たまにこんな感じ
0
たまにこんな感じ
階段はほぼなし
0
階段はほぼなし
…って、誰が言った?
0
…って、誰が言った?
登り切ったら
0
登り切ったら
終わりかな?
0
終わりかな?
そのようです
0
そのようです
君の物語を 絶やすな 絶やすな♪(スローモーションになる)
0
君の物語を 絶やすな 絶やすな♪(スローモーションになる)
うわーい♪
0
うわーい♪
実際には霜がとけてぐちゃぐちゃでしたが
0
実際には霜がとけてぐちゃぐちゃでしたが
縦走路と合流したらすぐ山頂です
0
縦走路と合流したらすぐ山頂です
待ちきれず富士山を写す(逆側の街なみを写すの忘れて後悔…)
1
待ちきれず富士山を写す(逆側の街なみを写すの忘れて後悔…)
白馬ちゃん久しぶり!(人が写らないようにしたので偏ってますが…)
3
白馬ちゃん久しぶり!(人が写らないようにしたので偏ってますが…)
いい天気でーす!
1
いい天気でーす!
さっそく何か食べよう!今日は茶屋があるところすべてで何か食べる予定w
2
さっそく何か食べよう!今日は茶屋があるところすべてで何か食べる予定w
昨年歩いた一ノ尾尾根方面から登山者が登って来てるのが見える
1
昨年歩いた一ノ尾尾根方面から登山者が登って来てるのが見える
で、それ何山だっけ(←バカ)
0
で、それ何山だっけ(←バカ)
さっき買った梅干し、しゃぶろうかな
1
さっき買った梅干し、しゃぶろうかな
はじの席が空いたので移動。去年もMさんと座った
1
はじの席が空いたので移動。去年もMさんと座った
それでは陣馬うどんいただきます!
3
それでは陣馬うどんいただきます!
ピントを富士山に合わせたバージョン
1
ピントを富士山に合わせたバージョン
夏に来た時は冷たい陣馬そばにしたので、今回は温かいうどんで。きのこや山菜が山っぽくて嬉しい♪ただし私、たけのこは嫌いなんだよね…でもよく味がしみて、メンマみたいでした(そりゃそうだ)
2
夏に来た時は冷たい陣馬そばにしたので、今回は温かいうどんで。きのこや山菜が山っぽくて嬉しい♪ただし私、たけのこは嫌いなんだよね…でもよく味がしみて、メンマみたいでした(そりゃそうだ)
あの右奥の白い山は何っ?南アルプスぅ?
1
あの右奥の白い山は何っ?南アルプスぅ?
いやー、素晴らしい…
0
いやー、素晴らしい…
昨日行くか迷ったけど曇ってたから、今日にしてよかった!!!
0
昨日行くか迷ったけど曇ってたから、今日にしてよかった!!!
あんな奥まで席があるの知らなかった
0
あんな奥まで席があるの知らなかった
えーと、こっちは丹沢だよね?
0
えーと、こっちは丹沢だよね?
自分の影もくっきり
0
自分の影もくっきり
じんばさん
1
じんばさん
こちらも眺めがいいので
0
こちらも眺めがいいので
腰を下ろしてお菓子食べます。ちいかわのレジャーシート持って来てるけど別にいらないや
0
腰を下ろしてお菓子食べます。ちいかわのレジャーシート持って来てるけど別にいらないや
今日もちいかわづくし。おまけ欲しさに買ったので食べないと溜まる一方なのだ。クランキーもちいかわのジッパーバッグをもらうために買ったものだし。もともと一番好きなチョコだが
2
今日もちいかわづくし。おまけ欲しさに買ったので食べないと溜まる一方なのだ。クランキーもちいかわのジッパーバッグをもらうために買ったものだし。もともと一番好きなチョコだが
いやー、それにしても素晴らしい…
0
いやー、それにしても素晴らしい…
くっきりですよ
1
くっきりですよ
でもそろそろ行きましょう。トイレをすませて出発。ずっと行きたかったけどどうせまた行きたくなるので食事してからにしたの
1
でもそろそろ行きましょう。トイレをすませて出発。ずっと行きたかったけどどうせまた行きたくなるので食事してからにしたの
記念撮影
0
記念撮影
丹沢〜
0
丹沢〜
一等地の茶屋が閉店してるのは哀しいね…場所も勿体無い
1
一等地の茶屋が閉店してるのは哀しいね…場所も勿体無い
しつこく富士山
0
しつこく富士山
後ろ髪ひかれつつ縦走開始
0
後ろ髪ひかれつつ縦走開始
風強いのでレインジャケットを羽織ったまま、でも木々で遮られるので大丈夫
0
風強いのでレインジャケットを羽織ったまま、でも木々で遮られるので大丈夫
階段
0
階段
こんな道
0
こんな道
微妙なアップダウンがある
0
微妙なアップダウンがある
思ったより人少なくてよかった
0
思ったより人少なくてよかった
それでも写真撮影のタイミングには苦労する
0
それでも写真撮影のタイミングには苦労する
木々の隙間から富士山
0
木々の隙間から富士山
富士見ベンチ(名前はついてないが)
0
富士見ベンチ(名前はついてないが)
見えるでしょ?
0
見えるでしょ?
奈良子峠。去年はここから下りました
0
奈良子峠。去年はここから下りました
ここから先、城山までは10年ぶりの道です!
0
ここから先、城山までは10年ぶりの道です!
座り心地の悪いベンチは、何か意図があるのだろうか
0
座り心地の悪いベンチは、何か意図があるのだろうか
根っこ根っこ…
0
根っこ根っこ…
明王峠に到着!茶屋は廃業したンだっけ?(違ってたらゴメン)
0
明王峠に到着!茶屋は廃業したンだっけ?(違ってたらゴメン)
記念撮影
0
記念撮影
この上に立ったらヒソヒソ言われたンだけど、踏み台だから靴で乗っていいンだよね?
0
この上に立ったらヒソヒソ言われたンだけど、踏み台だから靴で乗っていいンだよね?
富士山が撮影できるのです
0
富士山が撮影できるのです
何枚撮っても素敵な富士山
0
何枚撮っても素敵な富士山
峠の名前の由来となった不動明王さま。こんにちはぁ
0
峠の名前の由来となった不動明王さま。こんにちはぁ
ここから暗い道?
0
ここから暗い道?
うーむ、掘れてるなぁ
0
うーむ、掘れてるなぁ
まるーい
0
まるーい
トレランの人が多いのも頷けるコース
0
トレランの人が多いのも頷けるコース
おお、何だここは
0
おお、何だここは
切り株が多くて休憩によさそう。そのために切ったわけじゃないだろうケド
0
切り株が多くて休憩によさそう。そのために切ったわけじゃないだろうケド
青い空すごい
0
青い空すごい
横はこんな林
0
横はこんな林
こんもり山
0
こんもり山
わて
0
わて
影濃すぎやろ
0
影濃すぎやろ
こんなとこあったかなぁ、ずいぶん変わったンだね(←お前が覚えてないだけでは?)
0
こんなとこあったかなぁ、ずいぶん変わったンだね(←お前が覚えてないだけでは?)
朽ちたベンチ
0
朽ちたベンチ
巻き道もありますが、私は堂所山へ向かいます
0
巻き道もありますが、私は堂所山へ向かいます
こんなんだったっけ
0
こんなんだったっけ
分岐
0
分岐
この先が
0
この先が
堂所山ですが
0
堂所山ですが
人がいたのでこれだけ撮影
2
人がいたのでこれだけ撮影
眺め。10年前に比べて木が伸びてる(そりゃそうだ)
0
眺め。10年前に比べて木が伸びてる(そりゃそうだ)
さっきの分岐に戻って
0
さっきの分岐に戻って
下ります。ここはやや急です
0
下ります。ここはやや急です
写真比べたら10年前と変わってなかった(だから何)
0
写真比べたら10年前と変わってなかった(だから何)
順調です
0
順調です
なんか気に入った木
0
なんか気に入った木
巻き道あっても上に登るよ 別に何山とかじゃないけど
0
巻き道あっても上に登るよ 別に何山とかじゃないけど
まぁでもこんな道が多いよ
0
まぁでもこんな道が多いよ
また下る〜
0
また下る〜
おえっ!!!
0
おえっ!!!
また〜
0
また〜
神の光が
0
神の光が
お前が歩くのは右の道かそれとも左の道か?
0
お前が歩くのは右の道かそれとも左の道か?
何度も決意を試される(←大袈裟)
0
何度も決意を試される(←大袈裟)
試練の道よ
0
試練の道よ
巻き道と合流を繰り返す
0
巻き道と合流を繰り返す
平和な道
0
平和な道
へぇ、アンテナ塔?なんてあったんだぁ
0
へぇ、アンテナ塔?なんてあったんだぁ
登ったり下ったり
0
登ったり下ったり
おっ
0
おっ
この角度じゃよくわからんけど
0
この角度じゃよくわからんけど
蛇みたいじゃない?(巳年だからね!)
0
蛇みたいじゃない?(巳年だからね!)
こんな道
0
こんな道
ぐおっ
0
ぐおっ
ホッ…
0
ホッ…
青空〜!
0
青空〜!
ここは唯一、道がわかりづらく感じました。まぁピンクテープがあるからわかりますが
0
ここは唯一、道がわかりづらく感じました。まぁピンクテープがあるからわかりますが
そしてまた快適ロード
0
そしてまた快適ロード
ちょい階段
0
ちょい階段
日陰なので霜がとけてない
0
日陰なので霜がとけてない
ここは明るくて気持ちいいので
0
ここは明るくて気持ちいいので
つい写しちゃう
0
つい写しちゃう
うっ ちょっと登ってるが
0
うっ ちょっと登ってるが
じゃーん!
0
じゃーん!
空が開けてるといいね 暑いが
0
空が開けてるといいね 暑いが
記念撮影
1
記念撮影
やーいやーい って感じ
0
やーいやーい って感じ
ほっほっほっと〜♪(がんばれ元気)
0
ほっほっほっと〜♪(がんばれ元気)
巻き道は使いませんよっ
0
巻き道は使いませんよっ
がんばって
0
がんばって
そこだぁっ!!!
0
そこだぁっ!!!
じゃじゃーん!
0
じゃじゃーん!
景信山に到着です!もう全体の半分は超えたよね?
0
景信山に到着です!もう全体の半分は超えたよね?
眺めは最高!
0
眺めは最高!
すごーーーい
1
すごーーーい
景信山は無一郎くんの出身地だがそーゆうのは興味ナシ。なめこほしかったが味噌汁にしか使わんからな…
2
景信山は無一郎くんの出身地だがそーゆうのは興味ナシ。なめこほしかったが味噌汁にしか使わんからな…
肉が食べたいのでもつ煮込みいただきました!
3
肉が食べたいのでもつ煮込みいただきました!
足元がぐちゃぐちゃなので素直に店のそばの席で食べたが、誰もいないので景色が見えてよかった
1
足元がぐちゃぐちゃなので素直に店のそばの席で食べたが、誰もいないので景色が見えてよかった
陣馬山手前からの街の景色撮り忘れたけど、ここでこんなに見えるンだから上等よ!
0
陣馬山手前からの街の景色撮り忘れたけど、ここでこんなに見えるンだから上等よ!
景信山最高!(←陣馬山は?)
0
景信山最高!(←陣馬山は?)
ではそろそろ行きますか
0
ではそろそろ行きますか
ちなみに逆側からは富士山も見えるよ
0
ちなみに逆側からは富士山も見えるよ
下にも広いスペースがある
0
下にも広いスペースがある
おお〜山
0
おお〜山
ベンチがたくさんあって、眺めもいい
0
ベンチがたくさんあって、眺めもいい
明るすぎて暗く写っちゃうけど
0
明るすぎて暗く写っちゃうけど
相模湖と富士山
1
相模湖と富士山
相模湖だよね?(←バカ)
0
相模湖だよね?(←バカ)
ゆっくりしたいけど時間ないし、実はトイレも行きたいし…
0
ゆっくりしたいけど時間ないし、実はトイレも行きたいし…
200mほど先にトイレがあるらしいのだが、縦走路から外れるので面倒だから城山まで我慢します
0
200mほど先にトイレがあるらしいのだが、縦走路から外れるので面倒だから城山まで我慢します
とゆーわけで、先を急ぎます!
0
とゆーわけで、先を急ぎます!
雨降ったら滑りそうな道だな
0
雨降ったら滑りそうな道だな
楽しいけど、トイレ行きテェ。トイレの多い山なのが幸い
0
楽しいけど、トイレ行きテェ。トイレの多い山なのが幸い
晴れてるけど風強くて冷えるからな〜
0
晴れてるけど風強くて冷えるからな〜
ちょっと岩っぽい道
0
ちょっと岩っぽい道
平坦な道は早足で!
0
平坦な道は早足で!
快適なハイキングなのに、お腹(膀胱)苦しい…
0
快適なハイキングなのに、お腹(膀胱)苦しい…
ホラーっぽい
0
ホラーっぽい
まぁ歩いてれば(お腹は)大丈夫
0
まぁ歩いてれば(お腹は)大丈夫
こんにちはぁ
0
こんにちはぁ
小仏峠に到着です
0
小仏峠に到着です
ベンチがあり、眺めはこんな感じ
0
ベンチがあり、眺めはこんな感じ
そして
0
そして
詳細図屋さんいました。噂には聞いてたが
0
詳細図屋さんいました。噂には聞いてたが
手拭いほしい!と思ったけど、丁寧に説明していただいたので地図の方を購入しました。早くトイレ行きたいンじゃなかったのか?
3
手拭いほしい!と思ったけど、丁寧に説明していただいたので地図の方を購入しました。早くトイレ行きたいンじゃなかったのか?
ここの階段つらかった
0
ここの階段つらかった
そろそろ夕方っぽくなってきた
0
そろそろ夕方っぽくなってきた
ベンチがいっぱい
0
ベンチがいっぱい
このタイプの階段が出て来たら城山は近い(たぶん)
0
このタイプの階段が出て来たら城山は近い(たぶん)
うえぇぇ…
0
うえぇぇ…
なんだこのステップは
0
なんだこのステップは
ここ階段いるか?
0
ここ階段いるか?
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
0
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
ブイッ!
0
ブイッ!
低いベンチかと思ったが木道か
0
低いベンチかと思ったが木道か
おわり?
0
おわり?
ん?こんなのあったっけ?
0
ん?こんなのあったっけ?
あったみたい。城山だ!
0
あったみたい。城山だ!
この〜木なんの木しろやましろやま〜(意味不明)
0
この〜木なんの木しろやましろやま〜(意味不明)
眺めはこんな感じ。景信山より若干見えづらいが
0
眺めはこんな感じ。景信山より若干見えづらいが
今回は先にトイレをすませていざ茶屋へ!また行きたくなっても高尾山にあるからね!
0
今回は先にトイレをすませていざ茶屋へ!また行きたくなっても高尾山にあるからね!
毎度どうもこんにちは
0
毎度どうもこんにちは
甘いものが食べたかったので餅入りぜんざいを注文。このあとすぐに温かいメニュー終了したので、間に合ってよかった♪
1
甘いものが食べたかったので餅入りぜんざいを注文。このあとすぐに温かいメニュー終了したので、間に合ってよかった♪
わかりにくいが富士山見えてた
0
わかりにくいが富士山見えてた
甘いもののあとはしょっぱいもので。もっとぜんざい食べたかったなぁ、もみじ台の店で食べれるかな
1
甘いもののあとはしょっぱいもので。もっとぜんざい食べたかったなぁ、もみじ台の店で食べれるかな
椿と一緒に富士山を写したいのだが逆光
0
椿と一緒に富士山を写したいのだが逆光
ズームしてもムリだった
0
ズームしてもムリだった
ではさようなら。このあとは階段地獄です
0
ではさようなら。このあとは階段地獄です
公園かよ
0
公園かよ
始まったね、階段…
0
始まったね、階段…
長めの踊り場もあるが
0
長めの踊り場もあるが
とりあえず下る
0
とりあえず下る
道をそれた丘の上にベンチがあり
0
道をそれた丘の上にベンチがあり
その先の細い道を歩いたら前回は藪っぽくなって焦ったので今回はここで引き返したンだけど、ちゃんと整備されてるようでもっと下にそれらしき出口がありました
0
その先の細い道を歩いたら前回は藪っぽくなって焦ったので今回はここで引き返したンだけど、ちゃんと整備されてるようでもっと下にそれらしき出口がありました
こんな景色
0
こんな景色
いったん下りて登る
0
いったん下りて登る
巻き道は使いませんよっ
0
巻き道は使いませんよっ
一丁平の展望台です
1
一丁平の展望台です
すっかり夕方の趣
0
すっかり夕方の趣
こーゆう道はいいね
0
こーゆう道はいいね
わて
0
わて
またかいだーん
0
またかいだーん
ベンチあり。前回こんなとこあったっけ?
0
ベンチあり。前回こんなとこあったっけ?
階段おりておりて踊り場で〜
0
階段おりておりて踊り場で〜
下りる 下りるよ 階段下りる〜♪
0
下りる 下りるよ 階段下りる〜♪
なんか気に入ったので撮影。入っちゃイカンよ!
0
なんか気に入ったので撮影。入っちゃイカンよ!
下りでも階段は疲れます。まぁ、「じゃあ登るか?」って言われたらヤダけど
0
下りでも階段は疲れます。まぁ、「じゃあ登るか?」って言われたらヤダけど
下ったら
0
下ったら
登るよ
0
登るよ
ここで三人の単独男性が、見事に3方向に分かれて進んでった
0
ここで三人の単独男性が、見事に3方向に分かれて進んでった
長い階段を経て
0
長い階段を経て
残念、もみじ台の店は閉めるところだった。まぁ、もう食べてる時間ないけど
0
残念、もみじ台の店は閉めるところだった。まぁ、もう食べてる時間ないけど
どんどん登って
0
どんどん登って
あ、ここがもみじ台だっけ?忘れちった
0
あ、ここがもみじ台だっけ?忘れちった
ふじさん
0
ふじさん
ちょっと下って
0
ちょっと下って
この階段で最後です
0
この階段で最後です
けっこう長いが
0
けっこう長いが
さらに坂を上って(というほどの距離ではない)
0
さらに坂を上って(というほどの距離ではない)
ちょうど4時に高尾山に到着です!10年前、高尾山から陣馬山に縦走した時もだいたい4時に陣馬山に到着しました。今回の方が下り基調で楽なはずだが…(追記:確認したら、前回は2時前に陣馬山に到着してました…。4時着だったのは9年前の生藤山からの縦走の時)
2
ちょうど4時に高尾山に到着です!10年前、高尾山から陣馬山に縦走した時もだいたい4時に陣馬山に到着しました。今回の方が下り基調で楽なはずだが…(追記:確認したら、前回は2時前に陣馬山に到着してました…。4時着だったのは9年前の生藤山からの縦走の時)
眺め
0
眺め
高尾山の店もほぼ閉まってましたが、階段の下のお店でアイス買えました。ストロベリーチーズケーキ、美味しかったです!!!
0
高尾山の店もほぼ閉まってましたが、階段の下のお店でアイス買えました。ストロベリーチーズケーキ、美味しかったです!!!
場所を移動して富士山見ながら。寒いのによくこんなの食べたなぁ。でもウマかった
0
場所を移動して富士山見ながら。寒いのによくこんなの食べたなぁ。でもウマかった
本日最後の富士山
0
本日最後の富士山
ン?あれ観覧車?誰かが相模湖プレジャーフォレストって言ってたな(現在は名称変更してさがみ湖MORIMORIだそうです)
1
ン?あれ観覧車?誰かが相模湖プレジャーフォレストって言ってたな(現在は名称変更してさがみ湖MORIMORIだそうです)
稲荷山経由で下ります。もう階段だらけ、バカ尾根も真っ青
0
稲荷山経由で下ります。もう階段だらけ、バカ尾根も真っ青
ベンチと木道
0
ベンチと木道
途切れることもありますがひたすら階段が続く。ときどき「使用不可」と書かれててグラグラしてるので踏まないように注意
0
途切れることもありますがひたすら階段が続く。ときどき「使用不可」と書かれててグラグラしてるので踏まないように注意
さすがに足がつかれてきた
0
さすがに足がつかれてきた
稲荷山に着かないと終わらない(そりゃそうだ)。急がないと…
0
稲荷山に着かないと終わらない(そりゃそうだ)。急がないと…
まだかっ
0
まだかっ
後ろにまだ人がいるのわかってるから怖くないけど
0
後ろにまだ人がいるのわかってるから怖くないけど
焦って転ぶなよ
0
焦って転ぶなよ
よかった、着いたぁ!巻き道は使いませんよっ
0
よかった、着いたぁ!巻き道は使いませんよっ
ん?稲荷山とは書いてないのね
1
ん?稲荷山とは書いてないのね
なんか3年前に来た時とまた変わったようだ。こんなベンチじゃなかったもん
1
なんか3年前に来た時とまた変わったようだ。こんなベンチじゃなかったもん
もはや夕焼けの時間帯
0
もはや夕焼けの時間帯
さぁ!これで本当に下山だ!がんばろう!
0
さぁ!これで本当に下山だ!がんばろう!
延々・・・
0
延々・・・
手すり付き
0
手すり付き
終わった?
0
終わった?
下りは足にクるなぁ
0
下りは足にクるなぁ
必要?
0
必要?
階段のないところが増えたが、また出現
0
階段のないところが増えたが、また出現
却って危ない気もする
0
却って危ない気もする
薄暗くなってきた…
0
薄暗くなってきた…
でももう終わり
0
でももう終わり
階段を下りたら
0
階段を下りたら
いつものお稲荷様が。こんにちはぁ
0
いつものお稲荷様が。こんにちはぁ
尻尾が蛇?
0
尻尾が蛇?
ここから下まで記憶より長かった
0
ここから下まで記憶より長かった
まだケーブルカー動いてるのね、すごい
0
まだケーブルカー動いてるのね、すごい
無事に下山しました!
0
無事に下山しました!
誰もいないのは貴重なので撮影
2
誰もいないのは貴重なので撮影
あとは川沿いにまっすぐ、記憶よりずっと近かった。言うまでもないですがすでにトイレに行きたいです
0
あとは川沿いにまっすぐ、記憶よりずっと近かった。言うまでもないですがすでにトイレに行きたいです
無事電車に乗ったので、小仏峠で買った詳細図を撮影。売り切れで見本として貼ってたやつを買ったので300円ぐらい安くしてもらった。缶バッジは200円です
3
無事電車に乗ったので、小仏峠で買った詳細図を撮影。売り切れで見本として貼ってたやつを買ったので300円ぐらい安くしてもらった。缶バッジは200円です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する