記録ID: 7745219
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
鉢伏山~鉢伏山山荘でまったり😊💕~
2025年01月26日(日) 〜
2025年01月27日(月)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:28
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 985m
- 下り
- 983m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:39
距離 7.5km
登り 973m
下り 117m
天候 | 1日目:晴れ時々雪 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は電力会社の道を始めは登る。途中で正規登山道と合流。1400mくらいでやっと雪がでてくる。凍っているため、チェーンスパを使用。今年は雪が少ないらしいです。 |
その他周辺情報 | 鉢伏山山荘:1泊2食12000円。おつまみ持参OK。ほっとワイン、日本酒、ビールなどお酒も充実。お汁粉もお餅を焼いてあり美味しかった。1人でお姉さんが切り盛りされていますが、ご飯もとても美味しかった。またリピートしたいと思いました。お姉さんの笑顔最高です😄🙌でも宿泊施設はとても寒い。部屋の中で息が白いです。湯タンポ借りれます。暖かグッズ必要です。 テンホウ:中華チェーン店、担々麺と餃子美味しかった😋値段もリーズナブル。 湯の華銭湯 瑞祥 松本館:ツルヤなぎさ店の隣にある温泉。改装したばかりでとてもきれいな施設。いろいろなお風呂があって楽しい😃🎵800円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ゴーグル
バラクラバ
|
---|
感想
今回ガイドさんのお誘いを受けていってきました。鉢伏山山荘がとてもよかった。まったりとしたゆったり山旅になりました。景色も最高でリピートしたいなと思いました。こういう山行もたまにはいいなあ😉🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する