記録ID: 7750002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
三浦半島縦貫
2025年01月29日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:27
距離 33.4km
登り 1,513m
下り 1,431m
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
三浦半島縦貫、結構長いコースだか家からも近いし丁度トレーニング良さそうなので、チャレンジしてみた。
先ずは京急長沢駅から三浦富士への登り。コースは予め他の方のログを落としたものの、六甲全山縦走の様に決まったコースがあるわけで無く、何度も道も間違いかける。
その都度、確認しながら修正するが、大楠山に着いた頃は道迷いのせいもあるのか、足が重くなって来た。
その後も三浦アルプスと鎌倉アルプスを登ったり、下ったり。
天園の先からは六国見山を経て大船駅に行くのが、正しい三浦半島縦貫だと思うが、今泉台分岐で我が家に近くなったので此処で終了。
思ったより、やはり大変な三浦半島縦貫でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
途中でおにぎりを食べていたらとんびに半分食べられました。
初めての経験でした。
三浦縦貫であれば大楠山は外しても良いのですが、一応三浦のシンボル的な山ですから寄り道しました。
大楠山に限らず鎌倉も含めてあの辺りはトンビが多いので開けた場所での食事は要注意です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する