記録ID: 7760701
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山_今季初のスノーシューハイク
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 615m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:02
距離 10.4km
登り 615m
下り 615m
6:43
2分
スタート地点
12:45
06:43 スタート(0.00km) 06:43 - ゴール(10.27km) 12:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢入登山口から入笠山湿原までの登山道は雪のない箇所が数か所あります。入笠山湿原から入笠山までは圧雪された登山道です。危険な箇所はありません。大阿原湿原は橋以外は膝まで沈みます。スノーシューは楽しめます。 |
その他周辺情報 | 不帰り温泉は道の駅「信州蔦木宿」併設のつたの湯。 |
撮影機器:
感想
明日は天気が崩れるという予報で、今日眺望抜群の入笠山を選んだのが正解でした。北アルプスは残念でしたが、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山見事な眺めで感激でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する