記録ID: 7761568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
札掛から塔ノ岳
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,408m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:10
距離 15.3km
登り 1,408m
下り 1,396m
7:17
4分
スタート地点
15:33
ゴール地点
天候 | 曇り→雪→晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長尾尾根:整備されてて安心 表尾根:登山道上に穴3箇所、このまま崩壊の一途なのかしら?? ヨモギ尾根:最初が急すぎ、それからは平和、ヨモギ平からしばらくも平和、806メートル分岐くらいからだんだん尾根が急で狭くなってきて、慎重を要する場所が出てくる。登る分には問題ない感じ。尾根の最先端は降りるの怖い。 |
その他周辺情報 | 富士見の湯♨️ |
写真
感想
トレーニングに↑長尾尾根↓ヨモギ尾根で周回してみました。逆周りは6年前。tgmさんとkbさんの3人でゆるゆる怖い怖い言いながら歩きました。雪降ってきた時は塔ノ岳やめようかと思ったけど表尾根に出たら良い天気で気持ちよく歩けました。長坂尾根はすんごく怖かった崩壊地も通らなくなって怖くなかったけど、ヨモギ尾根はヨモギ平より先は下るのは結構気を使いました。河原に降りる時が一番怖かったです。tgmさんも高所恐怖症なので2人で怖い怖い、一番後ろのkbさんが笑って見守ってくれました。無事に下山できてよかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人