ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7761707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

逆川岳1100m

2025年02月01日(土) 〜 2025年02月02日(日)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
6.2km
登り
470m
下り
463m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:30
休憩
0:00
合計
3:30
距離 2.1km 登り 352m 下り 0m
14:37
宿泊地
2日目
山行
2:56
休憩
0:15
合計
3:11
距離 4.1km 登り 118m 下り 463m
7:11
40
宿泊地
7:51
8:04
134
10:22
ゴール地点
天候 2/1はれ 2/2 ガス
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場からステップ利用して、ここでスキーはきました
2025年02月01日 10:57撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 10:57
駐車場からステップ利用して、ここでスキーはきました
気温低く、ブナ林キレイ
2025年02月01日 11:36撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 11:36
気温低く、ブナ林キレイ
軽いが深い新雪
2025年02月01日 11:52撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 11:52
軽いが深い新雪
2025年02月01日 12:03撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 12:03
「かて」
寒くてパンもカチコチ
2025年02月01日 12:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
2/1 12:35
「かて」
寒くてパンもカチコチ
4人のスキートレース後でも、スノーシューは相当埋まります
2025年02月01日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
2/1 12:35
4人のスキートレース後でも、スノーシューは相当埋まります
2025年02月01日 12:56撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 12:56
2025年02月01日 14:11撮影 by  Pixel 7a, Google
2/1 14:11
2025年02月01日 16:20撮影 by  iPhone 14, Apple
4
2/1 16:20
青空 期待が膨らみます
2025年02月02日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
2
2/2 7:15
青空 期待が膨らみます
しかし、ガスで真っ白
2025年02月02日 07:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1
2/2 7:58
しかし、ガスで真っ白
逆川岳 
横沼見えました 手前に欠けた雪庇も見えました
樹氷を参考に雪庇に踏み込まないように気をつけましょう
2025年02月02日 08:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
2/2 8:02
横沼見えました 手前に欠けた雪庇も見えました
樹氷を参考に雪庇に踏み込まないように気をつけましょう
キレイにはためくフラッグを見ながら戻ります
2025年02月02日 08:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1
2/2 8:03
キレイにはためくフラッグを見ながら戻ります
2025年02月02日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
2/2 8:07
樹氷が 振り返ってしまう
2025年02月02日 08:17撮影 by  iPhone 14, Apple
2/2 8:17
樹氷が 振り返ってしまう
戻ってきました
2025年02月02日 08:33撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 8:33
戻ってきました
雪ブロック積み練習
私のはブロック揃っていないけど壁には見える
2025年02月02日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:14
雪ブロック積み練習
私のはブロック揃っていないけど壁には見える
スコップだけなのに、なぜキレイにブロックができるのでしょう
2025年02月02日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:14
スコップだけなのに、なぜキレイにブロックができるのでしょう
2025年02月02日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:14
2025年02月02日 09:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:14
2025年02月02日 09:28撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:28
深い雪ですが、滑りやすい
2025年02月02日 09:36撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 9:36
深い雪ですが、滑りやすい
2025年02月02日 09:44撮影 by  Pixel 7a, Google
1
2/2 9:44
2025年02月02日 10:24撮影 by  Pixel 7a, Google
2/2 10:24
撮影機器:

感想

久しぶりに寒いを感じました
登り初めてすぐ指が痛い、休憩でパンを食べると顔の動きが悪くて、噛むのが大変。kawaさんはパンが硬くなって「かて」と一言。夜はダウンパンツもはきました。
寝てからはそれほどでもなく、水も凍らず。夜星空にならなかったのが幸いしたのでしょう。
二日目は天気良くなるはずと、ルンルンと140度で先頭交代しながら進むが、樹氷がまばらになると、寒くて白い世界が広がっていた。北、南八甲田一望が一番いいが、この白い世界も自分で登ってきたから感じられる素敵な景色。
寒くて力んでいたので、林間に戻ってほっとする。
余裕時間で、雪ブロック積みの練習。今までまじめにやってこなかったので、ふにゃふにゃの雪ブロックがふらふら。でもコツを聞いて試すと少しだけまともになってきた。深雪新雪でも、上手な人はキレイなブロック塀を作っている。
下山は、滑る雪に最初は楽しかったが、最後は疲れて転んでも起きれず、手をかしてもらう。
色んなことを勉強、反省、そして楽しい。
次もよろしくお願いします。

シュラフに入ってると雪でパラパラと音がし、どんだけ雪降ってきたかな?外を確認すれば良いのにシュラフからなかなか出れません。
何回か目が覚めるたびベンチレーションに雪が塞がって無いか心配でテント内からパンパンと叩いたりテントをバサバサと揺すったりしながら朝を迎えました。
朝はキリでしたが仲間とコンパスをセットし樹氷の中を歩き逆川岳ピークを目指す事ができました!
ありがとうございました🙆

今回は八甲田厳冬期真っ只中、逆川岳1100にテント泊です。
痺れる寒さにブナの霧氷が美しくコンパス140℃に合わせてみんなでラッセル交代しながら進みました。
1100のテン場は➖7℃。わたしは一度はしたかった霧氷の木の側にテント設営しました。
整地、設営(風の向きや張網)に時々O Sさんのチェックが入ります。
母屋での懇談会では情報交換、思っていることなどを話され、こんな間柄の存在ってありがたいな。って思いました。
次の日は荷物をテン場にデポして逆川岳山頂目指しました。雪原では白い世界で、いつも(誰かについて歩くとき)はそれさえも美しく感じていましたが、今はソロで歩くことを想定した練習なので景色見る余裕もなくコンパス片手にO Sさんが付けてくれたフラッグ🚩、樹氷もコースの目安にしか見えていなかったです。
テン場に戻ってきてからは苦手なブロックの練習。
造り方、教えて頂いたら自分の中のスイッチが入り我ながらきれいな造形美のブロックが出来たことに感動しました。ふわふわ雪でも出来ることにビックリ!
下山はあっという間に下りてきました。スキーって早い!
逆川岳、わたしの好みがコンパクトに詰まっている
山です→毎週行ってもワクワクします😄
楽しかったです♪
また、よろしくお願いいたします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
城ヶ倉大橋〜くの字湿原スキールート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら