ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776709
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山(東の宮〜三角点〜七滝〜猿投神社)

2015年12月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
12.1km
登り
589m
下り
595m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:17
合計
7:12
7:36
7:36
35
8:15
8:15
18
8:33
8:36
4
8:40
8:44
24
9:08
9:11
17
9:28
9:30
16
9:46
10:34
9
10:43
10:44
34
11:18
11:18
28
11:46
11:54
45
13:12
13:12
15
13:27
13:31
8
13:39
13:40
31
14:11
14:13
3
14:16
14:16
2
14:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第2駐車場に駐車。6:45到着で2台。
コース状況/
危険箇所等
三角点までは東海自然歩道であり、よく整備されている。下山時に使用した広沢川ルートも、散策用に舗装されている。総じて、危険箇所は無い。
この日の歩数20,521歩
第2駐車場入口付近の案内図。これをはじめに撮っておいたので、後から役に立ちました。
2015年12月08日 06:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 6:28
第2駐車場入口付近の案内図。これをはじめに撮っておいたので、後から役に立ちました。
お倉岩
2015年12月08日 07:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 7:07
お倉岩
御門杉
2015年12月08日 07:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 7:17
御門杉
2015年12月08日 07:56撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 7:56
巨石群
2015年12月08日 08:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 8:03
巨石群
南側(豊田方面)
2015年12月08日 08:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 8:06
南側(豊田方面)
2015年12月08日 08:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 8:06
トンネルのよう。少しテンション上がります
2015年12月08日 08:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 8:15
トンネルのよう。少しテンション上がります
東の宮
2015年12月08日 08:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 8:22
東の宮
ツガの巨木
2015年12月08日 08:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 8:29
ツガの巨木
奇岩。左下はお地蔵さんのよう
2015年12月08日 08:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 8:35
奇岩。左下はお地蔵さんのよう
恵那山(今年10月18日登頂)
2015年12月08日 09:02撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/8 9:02
恵那山(今年10月18日登頂)
カエル石。以前にどなたかが、「こういうのは、描いては駄目だと思う」と書かれていましたが、本当にその通りだと思います
2015年12月08日 09:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 9:06
カエル石。以前にどなたかが、「こういうのは、描いては駄目だと思う」と書かれていましたが、本当にその通りだと思います
東の宮
2015年12月08日 09:11撮影 by  Nexus 5, LGE
12/8 9:11
東の宮
御嶽山(直近は昨年9月登頂)
2015年12月08日 09:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 9:22
御嶽山(直近は昨年9月登頂)
白山(今年10月9日登頂)
2015年12月08日 09:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 9:27
白山(今年10月9日登頂)
能郷白山
2015年12月08日 09:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 9:36
能郷白山
伊吹山(今年11月3日登頂)
2015年12月08日 09:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 9:43
伊吹山(今年11月3日登頂)
2015年12月08日 10:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 10:13
赤猿峠(四つ辻)直下は、枯れた沢に落ち葉が積もった道です
2015年12月08日 10:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 10:55
赤猿峠(四つ辻)直下は、枯れた沢に落ち葉が積もった道です
ところどころ、水が浸み出しています
2015年12月08日 10:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 10:58
ところどころ、水が浸み出しています
林道との合流地点
2015年12月08日 11:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 11:03
林道との合流地点
昔は水のある沢だったような感じでした
2015年12月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 11:07
昔は水のある沢だったような感じでした
猿投七滝の第2 二ツ釜滝
2015年12月08日 11:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 11:25
猿投七滝の第2 二ツ釜滝
沢の水がすごく綺麗でした
2015年12月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 11:36
沢の水がすごく綺麗でした
立派な滝でした
2015年12月08日 11:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 11:49
立派な滝でした
猿投七滝の第3 白霧の滝(たぶん…)
2015年12月08日 11:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 11:53
猿投七滝の第3 白霧の滝(たぶん…)
猿投七滝の第4 千鳥の滝(下流半分)
2015年12月08日 11:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 11:58
猿投七滝の第4 千鳥の滝(下流半分)
猿投七滝の第6 乙女の滝
2015年12月08日 12:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 12:04
猿投七滝の第6 乙女の滝
2015年12月08日 12:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 12:29
何の種でしょうか
2015年12月08日 12:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 12:39
何の種でしょうか
ウゲェー…!びっしりです
2015年12月08日 12:47撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 12:47
ウゲェー…!びっしりです
太陽の光を受けて、めちゃくちゃ綺麗でした!色とりどりで、その全ての色が輝いていました
2015年12月08日 12:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/8 12:58
太陽の光を受けて、めちゃくちゃ綺麗でした!色とりどりで、その全ての色が輝いていました
2015年12月08日 12:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/8 12:59
広沢神社
2015年12月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 13:08
広沢神社
広沢分岐を過ぎると、こんなのどかな田園風景が広がっています
2015年12月08日 13:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 13:11
広沢分岐を過ぎると、こんなのどかな田園風景が広がっています
2015年12月08日 13:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 13:12
猿投神社内
2015年12月08日 13:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 13:37
猿投神社内
ハート発見!
2015年12月08日 13:38撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/8 13:38
ハート発見!
四季桜
2015年12月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 13:40
四季桜
2015年12月08日 13:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/8 13:45
猿投神社。祭神は、大碓命(オオウスノミコト)。先日、伊吹山でご兄弟(双生児)の日本武尊(ヤマトタケルノミコト)にお会いしました。
2015年12月08日 13:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/8 13:48
猿投神社。祭神は、大碓命(オオウスノミコト)。先日、伊吹山でご兄弟(双生児)の日本武尊(ヤマトタケルノミコト)にお会いしました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

猿投山へ。以前、山行で出会った方が、猿投山をホームマウンテンとしていると話されていたので、記憶にある範囲では初めて、登ってみることにした。
コースは、山と渓谷社「東海周辺週末の山登りベスト120」掲載のコース。

当日は、快晴。予定よりは遅れたものの、順調に家を出発し、6:45第2駐車場に到着。登山客の車は、2台。
はじめは、自動車用の舗装道(東海自然歩道)。気温は3℃。有名なトロミル水車を見ながら、進む。
御門杉から、登山道(東海自然歩道)に入る。細い丸太で階段が作られている。この階段が歩き易いかどうかは、人によるでしょう。
途中、たまに、キツツキのような、木を叩く音が聞こえました。
巨石群を越えると、見晴らしの良い場所に出る。南側の眺望が広がる。快晴で、爽快。10℃。1枚長袖シャツを脱いで、いつもの、アンダーアーマー長袖+ルコック半袖に。12月とは思えません。
東の宮経由コースの為、西の宮は通らず、東の宮へ。入り口(鳥居辺り)で大型の鳥がバサバサとやっていました(姿は見えず)。
歩き易い道。東の宮に参拝し、左側の登山道へ。
9:40三角点(最高地点ではない)に到着。きつい登りもなく、しかも、写真撮りながら歩いたので、少し汗ばむ程度で、疲れることなく登頂できました。
山頂の気温は、6℃。色々な山が見え、写真等の山座同定案内板もあるので、google map、山カメラ。も使い、写真を撮りまくる。雪山は、やはり綺麗ですね。
猿投山によく登られている方に、色々山を教えてもらい、話し込む。
10:30下山開始。途中まで雲興寺ルートを歩き、赤猿峠から、今までの東海自然歩道を外れ南下する広沢川ルート。四つ辻の赤猿峠までは、まだかな、どこかなという感じだったが、着いてみると、案内板もあり、分かりにくいものではない。
その後は、林道との合流地点など幾つか分岐はあるものの、基本的には直進(南下)方向。特に迷わない。
猿投七滝は、水量もあり、楽しめた。もっとも、第1の血洗いの滝は、よく分からなかった。また、第7の広沢大滝は、下りる道は無いようです。それ以外の滝は、歩く用に整備された舗装道が川の脇にあり、滝に近付くことができます。
広沢神社手前の紅葉は、見事の一言でした。太陽の光に映え、また、快晴の青い空に映え、美しかったです。
広沢分岐(広沢神社入口の先)を案内に従って、左の農道へ。のどかな風景が広がります。気温は22℃!暑い!
最後は、猿投神社に参拝して、駐車場へ戻りました。
朝から一度も座ることなく歩きっぱなしでしたが、下りも、滝を見ながら、写真を撮りながらだったので、一気に歩くこともなく、疲れませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山西尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら