ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777726
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

根名草山

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
11.2km
登り
890m
下り
886m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:23
合計
4:42
6:52
28
スタート地点
7:20
7:22
75
8:37
8:42
34
9:16
9:21
34
9:55
9:57
70
11:07
11:16
18
11:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道から日光道路で金精トンネル入口駐車場まで行く。駐車場は7時前で満車だった。いちばんはじに駐車できた。
 ※行きは朝早いので渋滞はなかった。帰りは事故渋滞で行きの倍時間がかかった。関越道はしょうがないかな。

コース状況/
危険箇所等
普通の登山道、特に危険個所はない。
その他周辺情報 日光湯本は観光客の車でどこの駐車場も満車だったが何とか観光案内所の近くに駐車できた。釜屋ホテルの温泉に入浴する。湯本の温泉は硫黄分が多いがいいお湯だった。
駐車場で登山準備をして出発する。
2015年07月19日 06:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 6:55
駐車場で登山準備をして出発する。
金精峠に向かう
2015年07月19日 07:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:03
金精峠に向かう
金精峠の祠
2015年07月19日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:21
金精峠の祠
湯の湖と男体山
2015年07月19日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:22
湯の湖と男体山
金精峠
2015年07月19日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:22
金精峠
シャクナゲがまだ咲いていた
2015年07月19日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:52
シャクナゲがまだ咲いていた
温泉ヶ岳の分岐を根名草山に向かう。
2015年07月19日 07:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:58
温泉ヶ岳の分岐を根名草山に向かう。
少しガスがかかっている
2015年07月19日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:12
少しガスがかかっている
旧避難小屋跡
2015年07月19日 08:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:27
旧避難小屋跡
最後の水場
2015年07月19日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:28
最後の水場
樹林の中のきれいな念仏平避難小屋(今度泊まって日光沢から鬼怒沼湿原に行こうかな)
2015年07月19日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:42
樹林の中のきれいな念仏平避難小屋(今度泊まって日光沢から鬼怒沼湿原に行こうかな)
樹林の中の登山道(オオシラビソの林が続く)
2015年07月19日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:42
樹林の中の登山道(オオシラビソの林が続く)
本シャクナゲがきれいに咲いている
2015年07月19日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:10
本シャクナゲがきれいに咲いている
山頂まじかで東側が開けてきた
2015年07月19日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:16
山頂まじかで東側が開けてきた
根名草山に到着。今日はここまで。
2015年07月19日 09:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:17
根名草山に到着。今日はここまで。
2015年07月19日 09:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:17
山頂の風景
2015年07月19日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:21
山頂の風景
降り始めて山頂を振り返る
2015年07月19日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:22
降り始めて山頂を振り返る
念仏平避難小屋の中
2015年07月19日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:57
念仏平避難小屋の中
2015年07月19日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:27
樹林の間から男体山と湯の湖
2015年07月19日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 11:05
樹林の間から男体山と湯の湖
金精峠に戻ってきた
2015年07月19日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 11:10
金精峠に戻ってきた
駐車場は車がいっぱい
2015年07月19日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 11:33
駐車場は車がいっぱい

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 かなり以前から行きたいと思っていた根名草山だがなかなか行く機会がなかった。というより日光白根や尾瀬の山などほかの山に行ってしまってここだけというのは計画にのらなかった。この日いかなかったらまた、機会を逃すと思って車で出かけた。
 2時間かけて7時前に金精トンネルの入口駐車場についてたらもう車でいっぱいだった。道路のわきに一台分空いていたので何とか駐車できた。帰ってきたら道路わきのスペースにも駐車してあった。早速登山の用意をして出発した。駐車場から同時に歩き始めた人は日光白根に登ると言っていた。ここに車を止めた人のほとんどが日光白根登山だと思う。金精峠に上ると根名草山方向は雲がかかっている。戦場ヶ原はよく見えるのだが。開けた金精峠からすぐオオシラビソの樹林の中に入っていく。緩やかな登りが温泉ヶ岳につづく。温泉ヶ岳を巻いてゆるく下って沢を渡ると念仏平避難小屋跡にでる。ここだったら水場が近いからいい泊まり場だったと思う。また、樹林の中をゆるいのぼりくだりのあと白いきれいな小屋が見えた。ここが新しい避難小屋だった。ここであった人はここに泊まったことがあると言っていた。泊まる人は少ないみたいだ。白いホンシャクナゲが咲いている。昭文社の地図には迷マークがついているがふみあと通りにいけば迷うことはないと思うが残雪期は注意が必要だと思う。やがて上りにかかると右側が草原状になってくるとそこのピークが山頂だった。やはりガスがあって展望がない。山頂付近は草原になっているので晴れていれば日光の山々が見えるのだろうと思う。山頂で写真を撮っていたら、日光沢方面からひとり歩いてきた。今回このルートであった人は、合計3人だった。ここからは来た道をそのまま戻る。帰りに温泉ヶ岳に行こうと思っていたがどんどん歩いているうちに分岐を通り過ぎてしまったみたいで金精峠にでてしまった。しかたがないのでトンネル入口に降りる。前から登りたかった山の一つだが以外にあっけなく登ってしまった。今度は日光沢温泉から白根山と合わせて登ってみるのもいいかな。避難小屋にも泊まってみるのもいいかな。
 帰りに日光湯本温泉による。観光案内所で温泉入浴案内の地図をもらい入浴できる温泉をさがす。12時だったので入れるホテルの中で釜屋ホテルに決めて入浴した。白濁したなかなかいい温泉だった。
 帰りの関越道は、まだ早かったので渋滞はないと思っていたら事故で渋滞して行きの倍の時間がかかってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら