記録ID: 7786128
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
90.❄荒船山(相沢ピストン、氷瀑寄り道)
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:50
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:52
距離 11.3km
登り 1,273m
下り 1,282m
14:18
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ぱっと見10台停まるかどうかかな。 9時ちょいについて確か7台目だった🚗 橋渡ってからのガタガタ道で車の下ぶつけた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 氷瀑までは一般登山道ではありません。とあるが踏み跡も案内もあり明瞭。 |
その他周辺情報 | 道の駅下仁田に寄った。 |
写真
感想
最強寒波のせいで、雪山レベルアップは中断。
ずっと行きたかった荒船山をリサーチしていると、氷瀑もあるらしく冬にしか見られないなら行ってみるかということで荒船山へ。
なんとなく冬靴で行ったが、登山道はしばらく土のみ、雪が出てきても足が埋まるほどの雪はなく凍結もチェンスパで対応できる程度で、靴は選択ミス。
艫岩からはド真ん中にカッコいい浅間の姿を拝めて、あの特徴的な荒船山の台地を歩いて大満足。
そこそこ天気が良く、テーブルの南端の経塚山からは少し雲にかかりながらも八ヶ岳やおそらく北岳、甲斐駒などの頭も見えた。
帰りは氷瀑に寄る。思ったよりちゃんとした氷瀑で行ってよかった(^^)
氷瀑の付近は氷の落下と、チェンスパじゃ思いっきり足踏みしないと刺さらないガチ氷なので注意⚠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する