ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77866
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲:神戸カレーフェスティバル@布引ハーブ園

2010年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
14.1km
登り
748m
下り
781m

コースタイム

11:00地下鉄新神戸駅→11:30布引雄滝→12:30再度公園(昼食)
13:30鍋蓋山山頂→15:30稲妻坂分岐→16:30布引ハーブ園
神戸カレーフェスティバル
18:30→19:00新神戸駅
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
このコースは、とても綺麗に整備されてて、とても歩きやすいです。
しかし、ゴミが多く見られすこし残念でした。
新神戸駅の北側から歩きます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
新神戸駅の北側から歩きます。
新神戸の駅の真下には川が流れていて、
そこで水遊びを楽しむ人たちもいます。
2010年09月12日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 10:45
新神戸の駅の真下には川が流れていて、
そこで水遊びを楽しむ人たちもいます。
布引の滝方面へ
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
布引の滝方面へ
急な階段を登ります。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
急な階段を登ります。
途中見た景色
2010年09月12日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 10:52
途中見た景色
鼓ケ滝(つつみがだき)と岩にかいてあります。
2010年09月12日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 10:54
鼓ケ滝(つつみがだき)と岩にかいてあります。
鼓ケ滝(つつみがだき)
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
鼓ケ滝(つつみがだき)
よく整備されてる遊歩道。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
よく整備されてる遊歩道。
横を流れる美しい生田川
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
横を流れる美しい生田川
そして、雄滝(おんたき)に到着。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
そして、雄滝(おんたき)に到着。
布引展望台から神戸方面を望む。
2010年09月12日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 11:10
布引展望台から神戸方面を望む。
夫婦滝
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
夫婦滝
日本最古のコンクリートダム
布引五本松ダム
2010年09月12日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 11:30
日本最古のコンクリートダム
布引五本松ダム
布引貯水池の横を歩きます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
布引貯水池の横を歩きます。
これでもかってくらい、ご利益がございますと
書いてあるので、とりあえずお参り。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
これでもかってくらい、ご利益がございますと
書いてあるので、とりあえずお参り。
紅葉の茶屋
2010年09月12日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 11:48
紅葉の茶屋
あけぼの茶屋
2010年09月12日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 11:50
あけぼの茶屋
櫻茶屋
暑い日でしたが、ここは凄く風が通って
とっても気持ちが良かったです。
2010年09月12日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 11:54
櫻茶屋
暑い日でしたが、ここは凄く風が通って
とっても気持ちが良かったです。
市ヶ原に到着。
バーベキューを楽しむ方々がたくさん来てました。
タクシーで来ている人たちも...。
2010年09月12日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:07
市ヶ原に到着。
バーベキューを楽しむ方々がたくさん来てました。
タクシーで来ている人たちも...。
再度公園方面に向かいます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
再度公園方面に向かいます。
気持ちいい道が続きます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
気持ちいい道が続きます。
再度公園分岐を右折します。
2010年09月12日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:17
再度公園分岐を右折します。
真っ直ぐ歩くと鍋蓋山方面です。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
真っ直ぐ歩くと鍋蓋山方面です。
ここも、緑が綺麗です。
2010年09月12日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:17
ここも、緑が綺麗です。
綺麗ですが、暑い。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
綺麗ですが、暑い。
超、暑い。
2010年09月12日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:22
超、暑い。
ほんと暑い。
2010年09月12日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:22
ほんと暑い。
でも、炎天下よりはマシ。
2010年09月12日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:41
でも、炎天下よりはマシ。
再度公園に到着!
2010年09月12日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:42
再度公園に到着!
風もあってすんごく気持ちいいです。
2010年09月12日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 12:42
風もあってすんごく気持ちいいです。
さっそく、お弁当タイム!
うんま〜〜い(^o^)
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
さっそく、お弁当タイム!
うんま〜〜い(^o^)
ランチの後は、鍋蓋山山頂を目指します。
2010年09月12日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 13:37
ランチの後は、鍋蓋山山頂を目指します。
弘法大師とゆかりがある?
2010年09月12日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 13:38
弘法大師とゆかりがある?
これまた、綺麗に整備された道を歩きます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
これまた、綺麗に整備された道を歩きます。
急な上りになってきたぞ。
そろそろ頂上か!
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
急な上りになってきたぞ。
そろそろ頂上か!
鍋蓋山山頂に到着!
標高486.5m
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
鍋蓋山山頂に到着!
標高486.5m
淡路島、明石海峡方面を望む。
2010年09月12日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 14:00
淡路島、明石海峡方面を望む。
神戸、大阪方面を望む。
2010年09月12日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 14:00
神戸、大阪方面を望む。
さて、下山開始。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
さて、下山開始。
左に行くと再度公園にもどっちゃいますので、
まっすぐ大竜寺方面へ向かいます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
左に行くと再度公園にもどっちゃいますので、
まっすぐ大竜寺方面へ向かいます。
地蔵さんが沢山あります。
2010年09月12日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 14:46
地蔵さんが沢山あります。
大竜寺はりっぱな寺でした。
2010年09月12日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 14:48
大竜寺はりっぱな寺でした。
寺の階段に毎日登山発祥の碑があります。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
寺の階段に毎日登山発祥の碑があります。
市ヶ原までもどり、
櫻茶屋を来た道とは逆に進み、
布引ハーブ園を目指します。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
市ヶ原までもどり、
櫻茶屋を来た道とは逆に進み、
布引ハーブ園を目指します。
ちょっと、遠回りして
全山縦走路方面のルートを通ります。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
ちょっと、遠回りして
全山縦走路方面のルートを通ります。
けっこうな上りが続きます。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
けっこうな上りが続きます。
途中にみつけた名刺?
だれが、こんなゴミを山にすてたのか!っと思いながらよく見ると
お好み・鉄板のもりぐちさんの名刺やん!
ここおいしいのよ。
2010年09月12日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 15:55
途中にみつけた名刺?
だれが、こんなゴミを山にすてたのか!っと思いながらよく見ると
お好み・鉄板のもりぐちさんの名刺やん!
ここおいしいのよ。
摩耶山方面と布引ハーブ園方面との分岐
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
摩耶山方面と布引ハーブ園方面との分岐
意外にアップダウンが続くので、
ラストスパートにはちょいときついです。
しかも、暑い!
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
意外にアップダウンが続くので、
ラストスパートにはちょいときついです。
しかも、暑い!
布引ハーブ園に到着。
香りの館?に入って涼みました。
2010年09月12日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:34
布引ハーブ園に到着。
香りの館?に入って涼みました。
ハーブ園からの眺望
2010年09月12日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:36
ハーブ園からの眺望
三ノ宮方面を望む。
2010年09月12日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:36
三ノ宮方面を望む。
ハーブ園なだけに花がいっぱいです。
2010年09月12日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:39
ハーブ園なだけに花がいっぱいです。
こんなのも
2010年09月12日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:39
こんなのも
こんなのも
2010年09月12日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:39
こんなのも
日没も近くなり少しは涼しくなるかと思いきや、
ぜんぜん暑かったです。
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
日没も近くなり少しは涼しくなるかと思いきや、
ぜんぜん暑かったです。
こんな色のオクラ!
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
こんな色のオクラ!
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
上空を見上げるとロープウェイ。
そして、きれいな雲。
(少し秋っぽい雲)
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
上空を見上げるとロープウェイ。
そして、きれいな雲。
(少し秋っぽい雲)
ハーブ園
2010年09月12日 16:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 16:52
ハーブ園
ひたすらハーブ園
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
ひたすらハーブ園
風の丘公園に到着!
げ!カレーフェスの入場にけっこう並んでるやん!
2010年09月12日 17:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 17:01
風の丘公園に到着!
げ!カレーフェスの入場にけっこう並んでるやん!
並びながら空を見上げると美しい雲
2010年09月13日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/13 12:24
並びながら空を見上げると美しい雲
カレーのはんこを押されました。
2010年09月12日 17:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 17:14
カレーのはんこを押されました。
カレーをゲット!!
うんま〜〜〜い。
2010年09月14日 12:02撮影 by  W62H, KDDI-HI
1
9/14 12:02
カレーをゲット!!
うんま〜〜〜い。
徐々に暗くなってきましたが、
たくさんの人たちがカレーたべながらまったりと。
2010年09月12日 18:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 18:38
徐々に暗くなってきましたが、
たくさんの人たちがカレーたべながらまったりと。
こんな場所になんと1000人も来て
ゆるゆるとみんなカレーを食べてます。
2010年09月12日 18:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 18:38
こんな場所になんと1000人も来て
ゆるゆるとみんなカレーを食べてます。
ロープウェイは混んでるので、
真っ暗な山道を歩いて帰りました。
2010年09月12日 19:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9/12 19:13
ロープウェイは混んでるので、
真っ暗な山道を歩いて帰りました。

感想

わたしたちの大好きなカレーのイベントが夕方からあることを知り、
腹ごしらえにとその近くの山を歩いてから行くことにしました。

新神戸の駅の裏から布引の滝方面を目指しました。
神戸に住みながら意外とメジャーな観光スポットに行ってなかったので、
いい機会となりました。
布引の滝は思ったよりも壮大で美しかったです。
そして、山道も整備が整っており多くの家族連れやハイカーが来ていました。

9月にはいったとはいえ、今年の猛暑はまだまだ続いており、
汗だくになりながら、多めの水分補給を摂取しつつ歩きました。

市ヶ原までには、多くの茶屋があり、飲み物には困らないし、
トイレも多くあり観光ハイクには向いているコースです。

再度(ふたたび)公園はとても気持ちいい風が吹いていて、
多くのレジャー客やハイカーが楽しそうにお弁当を広げていました。

わたしたちも、木陰の場所を選んで、作ってきたお弁当を食べました。
ほんと、気持ちよくそれまでの汗もからりと乾きました。

それから、再度公園から30分くらいで鍋蓋山山頂へ行きました。
低山ではありますが、眺望はすんごくよかったです。

来た道とは違うルートで市ヶ原まで戻り、
そこから、まだお腹がそんなに減ってなかったので、
遠回りルートで布引ハーブ園を目指すことにしました。

ところが、けっこうアップダウンのあるルートだったので、
暑さも合わさってハーブ園に着く頃には少しバテ気味でしたが、
冷房のきいた香りの館に入って涼み、衣服を着替えてさっぱりしました。

200円を払って園内に入り、イベント開催場所の風の丘芝生広場へ到着すると、
すでにすごい人たちが集まり、カレー&ビールをほおばっていました。
なんと、1000名も来ているそうです。
(どんだけみんなカレー好きなん!?)

わたしたちも、芝生に敷物をひいて、念願のカレーを食べました。
うまかった〜〜〜。
夜景の見える丘でほろ酔い状態で、まったりムードでなかなかよかったです(^o^)
また、来年もきたいなと思いました。


★一応、今回の開催概要をコピペしときます

来る9月12日(日)
神戸カレーフェスティバルが開催されます!!!
場所は、神戸布引ハーブ園風の丘芝生広場
神戸市営地下鉄 新神戸駅降りてすぐの、ロープウェイにのって山の上にいきます!
16時〜20時 ※18時〜ほりゆうじさんライフ


布引きの滝は思っていたより素敵でした。
水がとってもきれいで、神戸在住の身としては六甲のお水はまだまだ大丈夫だなと安心。
でもそれを維持するために自然を大切にしなければ…なんて思いました!

その後にお昼を食べた再度公園は最高でした。
風がとっても気持ちよくて、寝台のような大きなベンチがあったのでそこでしばしお昼寝。

疲れもすっかりとれて元気を取り戻して鍋蓋山に向かえました。
鍋蓋山での景色はすんばらしい〜。
今度は鍋蓋山でお鍋したいなっ。

布引ハーブ園までのルートは、へたれの私にはかなりきついアップダウン…。
何度も心折れそうになりましたがカレーが私を呼んでいる〜!!
カレーはもちろんのこと、がんばった後の生ビールがまたまたうまい!
スパイスの効いたナッツがおつまみで売っていたのでもちろん購入。
んま〜い!!またまたビールが飲めるのでした。

カレーフェスは、全体的にまったりしていてゆる〜い感じが私たちにはぴったりでした。
はらゆうじさんのライブもゆる〜い感じ。
何だか耳に残ってしまい、ほろ酔いで口ずさみながら下山しました。

全体的には整備されていて、観光ハイカー向き(私向き!)で初心者の方にオススメな感じです。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3173人

コメント

鍋蓋山で鍋
こんばんわ。はじめまして^^
カレー大好きなんで、ちょっと見てしまいました。
あそこで食べるカレーは本当に美味しいそうですね。

先日、ナイトハイクで夜登り、鍋蓋山山頂で鍋パーティーしました。鍋蓋山山頂での夜景も最高ですので機会があればぜひいってみてください^^
2010/9/13 19:35
Re:鍋蓋山で鍋
はじめまして!aptx4869さん

ナイトハイクですか!
僕たちには無理っすね。

怖くないんでしょうか?

気をつけて楽しんでくださいね。

鍋蓋山で鍋っすか!洒落てますね
2010/9/14 12:11
まったりええなぁ〜カレーフェス
こんばんわ!はじめまして
神戸在住です
こんなフェスがあるなんてしりませんでした
さっそくお気に入りです
夜の山も素敵ですね

10歳以下無料にはかなり惹かれます・・・
来年も開催されるのならぜひ行ってみたいです〜
2010/9/13 21:02
オススメです
lunavioletさん

はじめまして〜。

カレーフェスはお子ちゃま連れがいっぱい来られてましたよ
ゆったりまったりのライブがあって、ステージ前では子供達がダンスしたりしていて
のほほんと幸せな光景でした。

カレーも美味しくてほんとオススメですよ。
来年も開催されれば是非今年で2回目らしいので続いてほしいな…
2010/9/13 23:03
カレ〜
はじめまして〜

失礼ながら、カレーの反応しました。
山の帰りにカレーフェスが有るなんて、素晴らしい〜
夕食を何処で食べるか?考えなくていいし、カレー好きにはたまりません!!

こんなフェスが出来るのも、神戸が山に隣接してるからですね〜羨ましい〜
2010/9/13 21:48
Re:カレ〜
はじめまして!Nafさん

ほんと、ありがたいイベントでしたよ
どちらかというと、カレーを食べに山を歩いたって感じですね

ゆる〜い感じのフェスなので、
小さなお子さんから大人までまったりできる感じでしたよ。

神戸の夜景を見ながらカレー+ビールでええ感じでした
2010/9/14 12:26
知りませんでした
はじめましてhappy01paper
何度となく登っていますが
このイベントはノーマークでした。
登山の後にカレーなんて最高ですね
神戸在住の方ならではの情報を
これからもどんどん アップ
してください。
来年は事前に日記に告知宜しく
お願いします。
2010/9/14 8:20
Re:知りませんでした
はじめまして!TakaSyuuさん

私たちもよく見つけたなって感じのイベント告知でしたよ。

しかも、去年もやってたみたいでほんと知りませんでした

布引ハーブ園を終点にするコースはたくさんありますので、
来年はぜひ、行ってみてください

あっ、来年は事前に日記告知しますね
2010/9/14 12:34
カレーなる登山やね。
くいしんぼうなお二人にぴったんこなイベントじゃん。

カレーまでの登山も楽しそうで、
一緒に歩いてる気分になったよ。

monacoちゃんのおべんとがやっぱりおいしそう〜。
2010/9/14 11:00
Re:カレーなる登山やね。
>snownさん!

わしらにぴったりやろ!
なかなか、よかったよ。

お主もなんか、アクティブに動いてるようやの!
楽しそうでなによりですな

今週末も例のイノシシ事件の現場コースを通って
芦屋から有馬へ行って!!!!な感じですよ
2010/9/14 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら