記録ID: 7793711
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
権現山から蓬莱山へ新雪縦走てくてく 下り方改革 平バス停↑
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 860m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
天候 | 降雪からの高曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
堅田駅⇔平バス停 800円(2人以上乗車で1人550円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ホッケ山の先から小女郎峠までトレース無し |
写真
堅田駅
光ルくん号 2台待ち
前に2人 後ろに1人って事なんで
俺は後ろに(坊村行きの方とで2名乗車)
後で知ったんやけど、前は坊村行きの方2名とで4名乗車
*ぽんこつ案件
ん? 坊村行き3名が1台
平行きの俺ら3名で1台でいいんやないの?
光ルくん号 2台待ち
前に2人 後ろに1人って事なんで
俺は後ろに(坊村行きの方とで2名乗車)
後で知ったんやけど、前は坊村行きの方2名とで4名乗車
*ぽんこつ案件
ん? 坊村行き3名が1台
平行きの俺ら3名で1台でいいんやないの?
画像は俺が乗ってた光ルくん2号
平で俺と運転手さん同時に
「なんで停まらへんのや!」と前を走り去る光ルくん1号へ向けて
運転手さんはセンターへ電話、俺も電話
1号もポンコツやったら、乗ってる2人もポンコツやから、どこで降りるか気にしてないのか・・・
あとからすると一緒に乗ってた人に、権現山から蓬莱山へ縦走するって言うてたみたいやから
1号車みんなポンコツ・・・
平で俺と運転手さん同時に
「なんで停まらへんのや!」と前を走り去る光ルくん1号へ向けて
運転手さんはセンターへ電話、俺も電話
1号もポンコツやったら、乗ってる2人もポンコツやから、どこで降りるか気にしてないのか・・・
あとからすると一緒に乗ってた人に、権現山から蓬莱山へ縦走するって言うてたみたいやから
1号車みんなポンコツ・・・
感想
山科盆地に入ると真っ白・・・
滋賀県に入り北へ行くほど雪が多く・・・
光ルくん号運転手さん
途中峠手前で「滑ってますねぇ」と
大日ヶ岳へ行く時、初スタッドレス運転で、滑っては掴む雰囲気を味わってるので、ほおうと
「葛川へ入ってからが心配」とも>積雪量&花折TNの先下りやからねぇ
花折TN内で、どでかい除雪車にはビックリ
平バス停付近駐車場 車がたくさん
やのに権現山への道は本日のトレース無し・・・
ホッケ山手前で、トレースが無くって胸までハマるからと撤退してきたのを見た時には一瞬
でも今回ほどスノーシューの威力を発揮したのは能郷白山以来やね
来年も雪の季節に
で2点
行きの湖西線 4両編成で混んでるのに
2人で4人分座席を取ってる登山者何なん?>進行方向に自分らが座ってザックは反対向きとか
あとはやっぱりケツソリでステップを潰してるアホは居てるんやね
ほんまヤメロ>ステップ潰す尻セード
天空の稜線てくてく 霊仙山→権現山→蓬莱山 還来神社↑志賀駅↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6847152.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
まりっぺ日記も併せて見たら面白いよ(アピール)
これから師匠のレコと併用して見させて貰います!!
師匠笑
京のスターさまが師匠ではと…🤭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する