記録ID: 77987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳 敗退
2010年07月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
7:10広河原-大樺沢-9:00二股-左俣雪渓-11:30八本歯コル-昼食-12:30山荘分岐-昼寝-13:00撤退-16:30広河原
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
左俣雪渓下りはアイゼン、ストック必須 |
写真
感想
初の南アルプスへ北岳日帰りで。
芦安に午前4:00到着駐車場がほぼ満車、駐車スペース探しに時間が掛かり始発のバスに乗り遅れる。加えて前日南アルプス林道が崩落したとの事で芦安には多くの乗客が。次のバスにも乗れず甲府駅発のバスに何とか乗り込みすし詰め状態で広河原まで立って1時間ほど。
何とか広河原までたどり着きつり橋から北岳を見ながら出発!
遅れを取り戻そうと大樺沢コースで二俣までガシガシ歩く。雪渓に取り付き買ったばかりの軽アイゼンをつけ初めての雪渓歩き、ここでもガシガシ歩くが雪渓を降りてから八本歯コルまでの間で団体さんに捕まりのろのろ歩きに。八本歯コル付近で昼食をとるが食欲がなくおにぎり2個だけで再出発。八本歯を山頂目指して歩き出すが力が入らず山荘分岐地点でとうとう眠くなり昼寝をすることに決定!この時点で登頂はあきらめ心は広河原方面に向いてました。同じ道をトボトボと雪渓でコケること1回、写真も撮らずに下山しました。修行が足りませんでした・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する