記録ID: 7799478
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
長尾山…嵐山から嵯峨の小ピークをつないで歩く
2025年02月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 744m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 晴れ。前日の雪が残ってる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
嵐電嵯峨へ電車で移動してスタート。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標はわずか。テープはある。トレイルは明瞭です。 急登にはお助けロープあり。 危険箇所はありません。 |
写真
感想
五山の送り火の山、京都339山の長尾山、それと嵯峨富士を目指して繋ぎます。
そしてできれば前回倒木で通過できなかった高鼻林道を反対側から確認して、白砂山をもう一度登って仁和寺へ降りるという行程は成らず。
嵯峨富士を降りたところで足が攣ってしまった。2週間ほどのブランクで体力気力が落ちたのか。白砂山への道を諦めた。
それでもこのコ―スは行く先々で展望地があり、嵯峨嵐山から京都市内まで広がる景色を見ながら歩くことが出来る素敵なトレイルだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する