記録ID: 7802052
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
2025年7座目 ソロ雪山 木曽駒ヶ岳
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 485m
- 下り
- 482m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
2/15(土)
木曽駒ヶ岳に登ってきました
流石にちょっと遠いのでタイプRは出さずに高速バスで往復
時期的には厳冬期ですけどこの日は暖かく。
雲ひとつなく風も弱いという雪山登山日和になりました。
真っ白な千畳敷カールも良かったし、八丁坂はキツかった笑
宝剣岳も去年登った空木岳も良く見えました。
木曽駒ヶ岳自体はキツい山では無いのでのんびり登りました。
頂上からの展望は素晴らしく、
御嶽山
乗鞍岳
北アルプス(穂高岳)
南アルプス
富士山
みーんな見えました。
今シーズンの雪山天気運を全て使ってしまったかも笑
下山して千畳敷ホテルで冬期限定のビーフシチュー食べて生ビール。
早めに降りられたので帰りのバスの時間を早めに変更して帰りました。
天気がいい時の雪山登山は最高です!
#雪山登山
#木曽駒ヶ岳
#宝剣岳
#千畳敷カール
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する