記録ID: 7806035
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 471m
- 下り
- 471m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道と林道が交わる辺りが分かりづらく、林道を進んでしまった |
写真
撮影機器:
感想
浅間嶺への最短ルートかなと思い、人里から登山開始。
登山道の手前でフレッシュなカモシカの死体を発見。
死後硬直する特別天然記念物。謎。
登山道が林道に合流した後、再び登山道への分岐が分からず林道を進んでしまった。
帰りに見たらピンクテープがあったので気にしていれば分かる程度。
山中の不思議な一軒家を過ぎると人里峠までぐんぐん上昇。
尾根道の北側が皆伐され、隣の大岳山〜馬頭刈尾根〜馬頭刈山がよく見えた。
浅間嶺展望台からは逆光で真っ黒の富士山。
日が長くなってきたことを実感。
しかしあのカモシカの死体は何だったのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人