記録ID: 7831549
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【デブ登山20】王道を行く!鎌倉アルプス
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 396m
- 下り
- 403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:36
距離 9.8km
登り 396m
下り 403m
8:34
3分
スタート地点
12:10
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
高尾山がルート閉鎖にトイレ故障にリフト停止とトラブル続きなので、ニ週続けて遠征
長瀞アルプスは初心者向けと騙されたので、今度こそ初心者向けの鎌倉アルプスへ
え?なんでこんな岩場が続くんですか?ずっとなだらかな遊歩道じゃなかったんですか?
天園で他人の動きに騙されて道間違えをしたが、ヤマレコの警告機能のおかげで助かりました。ありがとうヤマレコ。ヤマップへの浮気指数が98から97に減りました。
あと、茶屋があると聞いていたのですが、全く見つからず、結局休憩無しで2時間歩き通す羽目になりました。
ドライ:いつものおたふく手袋
ベース:着々と勢力を拡大しつつあるモンベルのご当地シャツ。今日は高尾山ネイビー
ミドル:何故かカタログではベースレイヤー扱いされているワークマンシンボルフリースジップ。軽くて暖かくて通気性もよい。
アウター:ガムテープで補修されて頑張るコロンビアワバシュジャケット
コース定数:9
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する