記録ID: 7833728
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【1泊】霞沢岳西尾根
2025年02月22日(土) 〜
2025年02月23日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:39
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:46
距離 2.4km
登り 643m
下り 39m
天候 | 初日:曇り後雪 2日目:曇り時晴れ いずれも風強し。気温寒波の影響で-15度〜-22度程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡の駐車場は無料。タクシーは3,600円だった |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日はトレース跡はあったものの、15cm程度新雪が積もった状態だった。 核心部の岩場は上りは30mロープを使用し、下りはfixロープを使用した。 また下りの際1,700〜1,800m付近にある急登が50m程度の雪壁となっており、クライムダウンで慎重に下ったが、ロープを出したほうがよいと感じた。 |
写真
撮影機器:
感想
冬季アルパイン入門の霞沢西尾根へ三連休を利用して登頂した。
こちらは確実にテント泊で向かったが思った以上に日帰り&ハーネスなしの方が多く、最近の流行りなのかなと感じた。
寒波の影響で非常に寒く、冬季用の手袋で扱うクライミング用品は思った以上に使いにくかったが、クライムダウンのコツや岩場でのアイゼンの使い方な今後に向けて良い経験になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する