記録ID: 7835084
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山
伊予富士ブルー🩵⚠️雪の伊予富士 iさん滑落💦(無事)
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 979m
- 下り
- 980m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 風弱し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雪道 四駆スタッドレスで上がれました バンとかはチェーン装着してました トイレ使えました😊 水はダメ |
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン必須 と思うがチェンスパで登る強者も😅 山頂直下はまっすぐのトレースで ピッケル⛏️が欲しいところ 基本アイゼンはききやすい状態でしたが 雪が緩んでるところもあり 相方さんが緩んだ雪のところで枝に引っかかり滑落😓 なんとか木で止まって無事でしたが |
その他周辺情報 | 湯之谷温泉♨️ https://yunotani-saijo.com/ 600円 源泉 ただしシャンプー、石鹸は無し マルトモ水産 https://map.yahoo.co.jp/v3/place/c573oim9wWQ?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl&from_srv=search_web 海鮮丼うまし 2380円 |
写真
撮影機器:
感想
伊予富士山頂直下
寒波を避けて2日目は高知の伊予富士へ
ここは3年前にウエハルがヘリで運ばれた
いわくつきの雪山ですが⬇️
伊予富士で負傷😭救急ヘリと仲間達に感謝🙏(反省を込めて) - 2022年02月07日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3980870.html
今回もまた事件が💦
なんと同行のiさんが稜線から滑落
幸い10mくらいで樹林で止まり
落ちた時の雪崩も少なく、怪我もなく無事でホッとしました😅
ケロッとしたiさんとピッケル使ってドキドキの
壁のような伊予富士山頂を無事に登頂😊
青空に霧氷に雪山
最高の風景を見ることができました😆
下りも慎重にトラブルなく無事に下山
こい~1日でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する