記録ID: 7844225
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山系 蛭ヶ岳など
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,187m
- 下り
- 1,962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:51
距離 22.0km
登り 2,187m
下り 1,962m
6:29
6分
スタート地点
15:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
正月以来の山へのお誘い
今回はなんと3時間の遠征
ちょっとうろたえる💦
しかし、行きたかったけど遠くてひとりでは…
とのことだし
いつも誘って貰ってるし、これからもよろしくの意味をこめて行くぜ!
しかもこの時期に25キロほどの山行
一昨日皇居ランと東京歩きまわり
推定20から30キロは歩いて足のダメージも
不安しかない
久しぶりの早起きで現地に向かう
と、遠いぞ
到着し登り始めるが意外と雪がある
でも、チェンスパ使用する程ではない
どこまで行くのか分からない状態だが
山道は非常に手入れされており
階段と木道が永遠に続く
かなりキツくなりそうな予感
途中で富士山みたり、駿河湾が見えたり
天気景色とも最高
しかし、階段が果てしなくつづきやはり
キツい
東京を歩き回った影響と思いたいが
通っていたスポーツクラブが閉鎖となり
運動不足で体力低下も否めない
なんとかたどり着いた
先のお昼は最高、景色もいい
さて、戻りは当然同じ距離
帰れるのか自分
がんばってアップダウンをこなし
ながーい下りを終えてなんとか戻って
来ることが出来ました!
しかし天気がよく、景色も最高だったな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する