記録ID: 7846888
全員に公開
山滑走
北陸
荒島岳 橋架谷
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ、弱風、尻上がりの天気で下山後はド快晴でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
脛ラッセルと氷化斜面のミックス。ツボ足アイゼンだと股まで埋まる所もあり、スキーを履いたり外したり換装に苦労しました。鉄塔より下部は前日の残トレースでラクさせて貰ったが、以後はフルラッセル。 |
その他周辺情報 | 勝原インターは行き帰りともに北陸道福井方面から(へ)のみ乗降可能。岐阜白鳥側から来られる方はご注意ください。勝原インターでは乗降できません。周辺の住民が福井市方面へ出掛ける為に作られたインターのようで・・・ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
冬山の装備一式
|
---|
感想
ここ福井県北部も一週間雪の日が続いたが、沿岸部は風無くしんしんと降る雪だった。こんな時はまず里雪になる。多分、山でも一気降りのドカ雪になってないハズ。徐々に積もってある程度は沈降したかな?あとは現地判断で。訪れてみたかった東からの荒島岳に行って来ました。
ラッセルと氷結、目まぐるしく変わるコンディションで登りは苦労し6時間もの時間を要しましたが(セルフリミットぎりぎりでの登頂)、結果的に滑走と景色に大満足の一日になりました。
こんなに気持ちの良いスキー滑走は何時ぶりなんだろうか。。今シーズンのラストパウダーだろうけど、これからの時期は距離を延ばしたツアースキーが楽しみの一つ。上手く天気と噛み合ってくれないかなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する