ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7852556
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山

2025年02月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
chata0416 その他2人
GPS
03:10
距離
8.0km
登り
352m
下り
351m

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:44
合計
3:10
距離 8.0km 登り 352m 下り 351m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【富士見パノラマリゾート駐車】

2000台駐車可能な広い駐車場です。
駐車場内に綺麗なトイレあります。(ペーパー・手洗い場有)

*平日なので、第一駐車場は下山してもガラガラでした。

【ゴンドラ】

大人往復 2400円→モンベルカード提示2200円
ペット往復(片道) 800円×2 エチケット袋付
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。

山頂駅から雪道になります。
多くの方が歩かれているので、雪質も締まっているので踏み抜く所はありません。
しかし、スノーシュートレースを追うと沈みます。
木の根や岩の露出もありません。

大阿原湿原は、テイ沢分岐を過ぎた辺りで何度か埋まりましたが、問題なくつぼ足で歩けます。

今回は、チェンスパを装着しました。
(前爪のあるアイゼンはオーバースペックかと思います。)
チェンスパ・軽アイゼン・滑り止め無しの方がほとんどでした。
小太郎の体重も元に戻ったので…今年初の雪山にやってきた♪♪♪
2025年02月28日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
21
2/28 8:40
小太郎の体重も元に戻ったので…今年初の雪山にやってきた♪♪♪
小太郎に何があってもいいように…目薬・ゴーグル・スリングの3点セットも持参で準備万端( ̄^ ̄)ゞ
久しぶりの雪を楽しんでこ(^^)/
2人何を話しているんだ?
2025年02月28日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
25
2/28 8:53
小太郎に何があってもいいように…目薬・ゴーグル・スリングの3点セットも持参で準備万端( ̄^ ̄)ゞ
久しぶりの雪を楽しんでこ(^^)/
2人何を話しているんだ?
入笠湿原…今年は階段も埋まってる(^.^)
そして平日なので誰も居ない♪( ´▽`)
2025年02月28日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 9:04
入笠湿原…今年は階段も埋まってる(^.^)
そして平日なので誰も居ない♪( ´▽`)
久しぶりの雪に…スイッチ入りっぱなしの小太郎(^^;;
2025年02月28日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
21
2/28 9:09
久しぶりの雪に…スイッチ入りっぱなしの小太郎(^^;;
お花畑…気圧の谷の影響で怪しい雲が入笠山一帯を覆っているんだなσ(^_^;)
天気の良い週末の混雑を避ける為に今日にしたのでいいのいいの〜
2025年02月28日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
14
2/28 9:16
お花畑…気圧の谷の影響で怪しい雲が入笠山一帯を覆っているんだなσ(^_^;)
天気の良い週末の混雑を避ける為に今日にしたのでいいのいいの〜
雲は多めだけど…八ヶ岳☆
2025年02月28日 09:22撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 9:22
雲は多めだけど…八ヶ岳☆
真っ黒くろすけのビクトリーロード♪♪♪
2025年02月28日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
21
2/28 9:45
真っ黒くろすけのビクトリーロード♪♪♪
入笠山到着(^^)v
ちょっと風強いけど耐えてね(^^;)
でもさすがchata…いきなり晴れました(笑)
2025年02月28日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
29
2/28 9:47
入笠山到着(^^)v
ちょっと風強いけど耐えてね(^^;)
でもさすがchata…いきなり晴れました(笑)
山頂に眠るタロー君♡
今年は来るのが遅くなっちゃってごめんね!
晴れたのはタロー君効果かな(^.^)
22
山頂に眠るタロー君♡
今年は来るのが遅くなっちゃってごめんね!
晴れたのはタロー君効果かな(^.^)
富士山☆
2025年02月28日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
16
2/28 9:56
富士山☆
甲斐駒☆
2025年02月28日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
17
2/28 9:51
甲斐駒☆
中央アルプス☆
2025年02月28日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
20
2/28 9:48
中央アルプス☆
御嶽山・乗鞍岳☆
2025年02月28日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
17
2/28 9:49
御嶽山・乗鞍岳☆
北アルプス☆
2025年02月28日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 9:49
北アルプス☆
車山☆
2025年02月28日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
14
2/28 9:50
車山☆
蓼科山☆
2025年02月28日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 9:56
蓼科山☆
八ヶ岳バックにハイポーズ♡
茶)「風つえーんだから勘弁してくれよ!」
2025年02月28日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
27
2/28 9:54
八ヶ岳バックにハイポーズ♡
茶)「風つえーんだから勘弁してくれよ!」
金峰山☆
2025年02月28日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
17
2/28 9:55
金峰山☆
小太郎の調子が良いので…大阿原湿原へも行ってみよ〜(^^)/
登山道はやはり歩かずノートレースエリアを歩くのねσ(^_^;)
2025年02月28日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/28 10:03
小太郎の調子が良いので…大阿原湿原へも行ってみよ〜(^^)/
登山道はやはり歩かずノートレースエリアを歩くのねσ(^_^;)
一旦林道へ出て…
2025年02月28日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
18
2/28 10:13
一旦林道へ出て…
1人ハッスルの小太郎♡
2025年02月28日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/28 10:13
1人ハッスルの小太郎♡
春が近づいているのか…水が流れてる
2025年02月28日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 10:33
春が近づいているのか…水が流れてる
雪の湿原は初めて歩く♪( ´▽`)
2025年02月28日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
19
2/28 10:34
雪の湿原は初めて歩く♪( ´▽`)
風は相変わらず強いけど…茶太郎も楽しそう♪
2025年02月28日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/28 10:41
風は相変わらず強いけど…茶太郎も楽しそう♪
緑の季節も良いけど…雪の季節もまた違って見えて良い所だね(´∀`)
2025年02月28日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
17
2/28 10:42
緑の季節も良いけど…雪の季節もまた違って見えて良い所だね(´∀`)
大阿原湿原でハイポーズ♡
2025年02月28日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
29
2/28 10:46
大阿原湿原でハイポーズ♡
八ヶ岳ビューポイントへの道は…狭ッ!!!
2025年02月28日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 11:05
八ヶ岳ビューポイントへの道は…狭ッ!!!
モンスター?猿?ゴリラ?
2025年02月28日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12
2/28 11:16
モンスター?猿?ゴリラ?
八ヶ岳ビューポイント到着(^^)v
2025年02月28日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
15
2/28 11:11
八ヶ岳ビューポイント到着(^^)v
八ヶ岳☆
2025年02月28日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
20
2/28 11:11
八ヶ岳☆
お花畑…人が少なくて最高ヽ(´▽`)/
2025年02月28日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
18
2/28 11:19
お花畑…人が少なくて最高ヽ(´▽`)/
山彦荘で…休憩していきましょ(^-^)
2025年02月28日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
16
2/28 11:30
山彦荘で…休憩していきましょ(^-^)
何処でも寝れる男・小太郎は雪の上でも健在!
2025年02月28日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
24
2/28 11:49
何処でも寝れる男・小太郎は雪の上でも健在!
綺麗な入笠ブルーにo(^▽^)o
2025年02月28日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
16
2/28 11:55
綺麗な入笠ブルーにo(^▽^)o
そろそろ登山道歩いてくれませんかね?
腕上げで腕がパンパンになってきたよ(ー ー;)
2025年02月28日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
18
2/28 12:00
そろそろ登山道歩いてくれませんかね?
腕上げで腕がパンパンになってきたよ(ー ー;)
ゴンドラ山頂駅到着(^^)v
2025年02月28日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
19
2/28 12:06
ゴンドラ山頂駅到着(^^)v
茶太郎・小太郎…久しぶりの雪山楽しかったねお疲れ様(^-^)/
小太郎がまた雪山を歩けるようになってママも安心したよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2025年02月28日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
28
2/28 12:25
茶太郎・小太郎…久しぶりの雪山楽しかったねお疲れ様(^-^)/
小太郎がまた雪山を歩けるようになってママも安心したよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
撮影機器:

感想

犬連れ今季初の雪山へ♪( ´▽`)

ぶどう膜炎を発症して体重も減少してしまった小太郎…とりあえず体重が元に戻るまで、雪山はずっとおあずけだった。

2ヶ月かけて体重を元に戻して、目薬の回数を2回にしてからは目の炎症も出なくなり体調も安定している。

やっと雪山へ行けるかな?

でもやはり心配なので、目薬・ゴーグル・歩かなくなった時用のスリングもザックに入れ、何かあったら直ぐに下山出来る入笠山へ(^-^)/

入笠山へ着くまでは、小太郎の様子を注視して歩いた。
が…私の心配をよそに、小太郎はシッポふりふり走り回り、ノートレースの所をひたすら歩き続け、たまにくるズボズボ埋まりを1人楽しんでいたU^ェ^U

12月に行った黒岳の時とは違い、いつもの雪大好き小太郎に戻っていた。

今年は雪山は無理かなと思っていたけど、雪を楽しむ小太郎の姿がまた見れて本当に良かった(⌒▽⌒)

小太郎も本当に嬉しかったみたいで、いつもは帰りの車中では茶太郎と2人爆睡してるのだが、1人興奮状態が冷めやらずでずっとクンクン何かを話していた(^^;;
(家に帰ってから爆睡してた笑)


春近しだけど、今年も3人で雪山スタートが出来て良かったo(^▽^)o

小太郎の体調をみながらまた雪山に遊びに行こう🎶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら