記録ID: 785913
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山と塔ノ岳
2015年12月29日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:05
距離 18.8km
登り 1,450m
下り 1,453m
7:15
95分
スタート地点
8:50
20分
二俣
9:10
60分
後沢乗越
10:10
10:55
50分
鍋割山
11:45
20分
金冷し
12:05
135分
塔ノ岳
14:20
ゴール地点
天候 | 鍋割山まで快晴 鍋割山からは曇り時々晴れ 塔ノ岳のあたりで雪がちらつく 二俣で5度 鍋割山で10度 塔ノ岳で-6度(寒かった〜) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉14時38分発→渋沢駅15時00分発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍋割山山頂手前の泥濘は朝10時ぐらいではまだ固い 鍋割山から金冷しまでは日当たりのいいところは泥濘 堀山の家と花立山荘との間のマッドセクションはグチャグチャで諦めるしかない |
写真
装備
個人装備 |
靴 サロモンシナプスミッド
|
---|
感想
後沢乗越からはずっと海を眺めながらの歩き。鍋割山から金冷しまでの稜線は、これに富士山と丹沢の山々の眺めも加わって飽きることがない。でも塔ノ岳からの眺めが格別。いつも天気がイマイチだけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する