記録ID: 7873795
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
まだ少し早かった高尾梅郷🌸~小仏城山~高尾山
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:23
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 890m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 8:17
距離 17.0km
登り 890m
下り 596m
15:57
ゴール地点
天候 | 晴れ~\(^^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆高尾駅~城山分岐 車道歩き ☆城山分岐~小仏城山 なが~い林道歩き ☆小仏城山~高尾山口 整備された歩きやすい道ですが先日降った雪が解けてぬかるんでいる箇所があります |
その他周辺情報 | ☆遊歩道梅林 見頃 ☆天神梅林 まだ硬い蕾一部開花 ☆荒井梅林 8分咲き ☆するさし梅林 まだ硬い蕾一部開花 ☆木下沢梅林 まだ硬い蕾一部開花 ☆高尾山さる園・野草園(入場料500円) https://www.takao-monkey-park.jp/ ☆極楽湯 https://www.takaosan-onsen.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
高尾に詳しいchoro ちゃんから教えてもらい初めて高尾梅郷を目指しました。3/8.9が梅まつりですがほとんど咲いていない梅園が多かったです。それでも咲いているお花達は青空に映えてとても可愛らしかった。
初めて訪れた野草園では春を告げるお花達やお猿さんに会い、下山後は温泉に入ってビールで乾杯。朝から夜まで高尾を満喫しました。
choroちゃんお互い花粉で大変だったけれど楽しい1日だったね♪ありがとうございました。
杉花粉症なのになぜ?と言われるのですがやっぱり行かずにいられないこの時期のお花探し。今回は高尾の梅見に行って来ました。まだ少し早かったのですが確実に春の訪れを感じることができました。また一週間後位に来てみたいな。
gomaちゃん、くしゃみしたり目を擦ったりしながらも楽しい1日だったね。ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
いいねした人